• 締切済み

中学校音楽教諭(2種)取得について。

現在在学している学科では、中学校音楽教諭(2種)が同時取得不可能な為、取得方法を探しています。 出来れば、通信講座、専門学校等で、短期取得を願っています。 お勧めの通信講座、専門学校など、 情報をお持ちの方、ぜひご教授下さい。お願い致します。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 7oti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 訂正と補足です。他教科免許をお持ちの場合、最低必要単位数は13単位(以上)でした。  教育職員免許法施行規則より、 中学2種音楽免許でしたら、 教科に関する科目音楽 ソルフェージュ 1単位以上 声楽(合唱及び日本の伝統的な歌唱を含む。) 1単位以上 器楽(合奏及び伴奏並びに和楽器を含む。) 1単位以上 指揮法 1単位以上 音楽理論、作曲法(編曲法を含む。)及び音楽史(日本の伝統音楽及び諸民族の音楽を含む。) 1単位以上  上記の科目を全部で10単位以上(1種は20単位以上)  教科教育法(音楽科教育法(開設科目は大学ごとに異なるかも)2種は3単位以上、1種は8単位以上です。  教育免許法関連の法規は下記リンクでご覧になれます。 なお、教育委員会の免許係に十分指導を頂いて履修計画を立てて下さいね。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
  • 7oti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 今年度から大阪芸術大学通信教育部が音楽科の教職課程を設置したようです。(出願〆切(4/28)が近いです)  中1種高1種の課程認定ですので、中2種希望であれば入学後中2種音楽の要件を満たした後教員免許は県教委に個人申請で取得。大学は退学、または引き続き1種を目指すことが可能ではないかと思います。  まずは居住都道府県の教育委員会、教員免許担当部署に「中学2種音楽免許取得のため指導して下さい」とまずは電話して指導を受けて下さい。指導形態は面接または電話があります。(都道府県庁の代表電話番号にかけ、交換手の方に教育委員会教員免許申請担当の方をお願いしてつながる自治体もあります)  大学と教育委員会に早速電話で問い合わせてみてはいかがでしょう?  中学校の他教科をすでに免許所持でしたら、教員免許法第6条別表4にて最短14単位で取得が可能かもしれません。 >平成17年度入学生より、文芸学科・音楽学科に教職課程を>設置することになりました。 >取得できる免許状の教科、種類は下記のとおりです。 >音楽学科 音楽科 中学校一種免許状 >高等学校一種免許状 出願〆切:平成17年4月28日(木)

参考URL:
http://www.cord.osaka-geidai.ac.jp/
wish222
質問者

お礼

この度は、大変お世話になりました。 大変役立つ情報を、このようにピンポイントで頂けるとは、思っていなかったので、嬉しく思っています。 早速、今後に役立てさせて頂こうと思います。 乱文、短文ですが、失礼致します。

関連するQ&A

  • 中学校教諭2種(音楽)について

    進学したいと思っている短大では、中学校2種(音楽)の同時取得ができないので、取得方法を探しています。 幼稚園教諭2種は、取得できます。 この幼稚園教諭2種の免許状で、何かの単位が免除・減るなどありましたら教えてください!!必要単位も教えて頂けると嬉しいです。 できれば、短大在学中に取得したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園教諭二種から一種

    はじめて 僕は高校三年生で進学では幼稚園教諭と保育士を目指している専門学校に進学しようとしてます。 それで僕が行こうとしている専門学校では幼稚園教諭二種がとれます。(その他に保育士と社会福祉主事任用資格がとれます) そして3年制でその専門学校は短期大学などに加入するので専門学校卒業と同時に短期大学卒業もできます。 それで僕は幼稚園で働きたいと思っているのですが、 幼稚園教諭二種を持っていて幼稚園教諭一種を取るにはどうしたらいいのでしょうか 幼稚園に就いて経験を何年か積めば一種の資格取れるのでしょうか それともまた大学や通信制大学に進学して一種を取るのでしょうか

  • 大学在学中に通信教育で小学校教諭免許を取得したい

    現在大学3年生で、幼児教育を学んでおります。幼稚園教諭1種と保育士資格を取得予定です。今の大学では、小学校教諭1種免許状がとれないので、通信教育の大学で在学中に小学校教諭免許を取得したいと考えているのですが、通信教育では、私の調べる限り大学に在学している者は、2重学籍となるため科目履修か編入しかないということです。 それから、科目履修では、教育実習ができないようなのです。(沸教と親和女子大←私が調べる限り) 私は、幼稚園教諭1種を取る予定なので、教職に関する科目は、小学校教諭1種免にも使えると考えております。 みなさん、在学中に通信で小学校教諭を取ることは出来ないのでしょうか・・・??教えてください。 また、科目履修生でも教育実習を出来るところがあれば教えてください。

  • 高等学校教諭1種(看護)を取るには?

    看護看護専門学校を卒業して、看護師としてトータル6年働きました。 そう簡単には、いかないとは思いますが、 高等学校教諭1種免許(看護)を取得する方法はないか探しております。 できれば通信が良いのですが・・・ なんでも良いので情報をお持ちの方教えてください。

  • 他校種免許状の取得

    こんにちは。 (1)幼稚園教諭2種取得(短大卒業)後、幼稚園で働きながら通信教育で中学校教諭2種(音楽)を取得する。(2)幼稚園教諭2種取得(短大卒業)後そのまま4大の3年次に編入して高等学校教諭1種(公民・福祉)取得してから、中学校教諭2種(音楽)を取得する。 (2)の場合、高等学校1種(音楽)・中学校1種(音楽)も頑張れば取得できますよね? この2つの方法のうち、どちらが時間的・年数的・経済的…良いのでしょうか。皆さんの意見をよろしくお願いします。 補足 短大も編入先の4大も私立です。

  • 中学校教諭2種免許(技術)と高等学校教諭1種免許(情報)

    中学校教諭2種免許(技術)と高等学校教諭1種免許(情報)を2年以内に取得したいのですが、可能でしょうか? 2年後の中高一貫の学校開設に向けて、中学校の技術、高校の情報を教えられる資格を取得する必要があり、検討中です。 現在社会人で、大学の理工学部を卒業していますが、教職課程の単位は取得しておりません。滋賀に在住なので近畿の短大、専門学校でなんとかなればと思っています。 (1)高等学校教諭1種免許(情報)は通信大学などで1年で取得できると認識しています。中学校教諭2種免許(技術)を取得できる短大、専門学校はありますでしょうか。 (2)教育実習は中学校の技術、高校の情報と両方でさせていただく必要があるのでしょうか? どちらかお答えいただける方だけでも結構ですので、宜しくお願い致します。 その他に2年以内に中学校の技術、高校の情報を教えられる資格を得られる手段があれば、お教えいただければと思います。

  • 養護教諭1種免許取得できる学校

    大阪府下で養護教諭1種免許取得できる学校(大学、専門学校含む)を教えてください

  • 去年短大を卒業し養護教諭2種を取得しました。

    去年短大を卒業し養護教諭2種を取得しました。 現在小学校教諭の免許を取りたいと思っているのですが、金銭面、学習面など含め、どういう方法で取得するのがよいでしょうか? 考えていたのは、卒業した大学の同じ短期大学部にある、こども学科という学科です。 その学科は小学校教諭を取得できるところで、先生の話では取得した人がいる‥‥みたいなことを言っていました。 大学の仕組みがイマイチ理解出来ていなく、一度卒業した場合、また通うとなると入試など必要となるのでしょうか? また、この場合単位などはどうなるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 働きながら幼稚園教諭1種取得

    私は2年制の専門学校を出て 幼稚園教諭2種と保育士資格を取得しました。 保育園で4年働いた後、 今現在幼稚園で働き始め2ヶ月です。 いろいろ調べたところ、5年以上の経験が必要とのことですが 保育園での経験はその中にふくまれるのでしょうか。 また幼稚園で通常通り働きながら1種の取得に チャレンジすることはできるのでしょうか。 平日休めないのでどうしたらよいものかと悩んでいます・・・。

  • 保育二年制短期大学 保育士 幼稚園教諭 小学校教諭

    二年制の保育の短期大学である、鎌倉女子短期大学、白梅学園短期大学では、保育士、幼稚園教諭二種、小学校教諭二種免許 が卒業と同時に取れるらしいのですが、三つを全て取得するとなると、バイトやサークルはできないほど大変になってしまうのでしょうか?