• ベストアンサー

薬の食前・食後

薬の「食前・食後に服用すること」というきまりごとにはどのような意味があるのですか? (ちなみに私は薬学に関してまったく見識のない者です)

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  まず、両者の意味から、 ■食前  胃の中に食べ物が入っていないとき。  (食前20~30分前) ■食後  胃の中に食べ物が入っているとき。  (食後20~30分後) が一般的な指示だと思います。  次に、分ける意味は、  薬を飲む時期は,通常食事に合わせて決められており、飲むタイミングを分けるのは、薬の効果や副作用の発生に食事が影響するためです。  「食前」に飲む薬には、漢方薬の他に、貧血に使われる鉄剤やある種の抗生物質など、食後の吸収が悪いものです。また、胃酸の分泌をうながして食欲を出すための薬や、食後に血糖値が高くなるのを抑えるための糖尿病の薬、食後に発作の起きやすい狭心症のための薬など、その作用から食前に服用します。  「食後」に飲む薬は、まだ食物が胃に少し残っていて、胃に刺激が少ない状態で飲むほどよく吸収されるからです。 (おまけ)  「食後」の他に、「食直後」というのがあります。これは、食事をした後すぐのことです。一般には食事は薬の吸収を妨げますが、ビタミンAやDなど油状のものは、油の吸収を助ける胆汁が十分に腸内に出されている食直後の方が吸収が高まります。  また、胃腸障害をおこしやすい鎮痛剤やある種の抗生物質なども、この時間に飲みます。その他、消化薬なども当然食事のすぐ後に飲む必要があります。  あと、「食間」というのは食事をしている間ではなく、食事と食事の間で、食後2時間から食前2時間の間を指します。空腹時の胃酸の分泌を抑えたり中和させたりする胃炎の治療薬や、痢止めなど胃粘膜に作用する薬はこの時間に飲みます。

dharmadhow
質問者

お礼

わかりやすい回答どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.3

他の方の仰っておられる内容で、理解は既にされておられる事と存じますが… 薬の効き具合・副作用などが、生命予後を左右する場合もある ということを付け足しておきます。 「適当で良いや!」と考えておられる患者さんも多くて怖いです。 正しく服用しなければ「狙った効果は得られない」と思ってください。

dharmadhow
質問者

お礼

わかりました、心して服用します。 回答どうもありがとうございます。

noname#10953
noname#10953
回答No.1

こんにちは。 薬によっては、胃や腸などの消化器官の中の食べものや他の薬に影響を受けて、吸収力が弱まったり、あるべき効果が半減されてしまったりすることがあるので、その薬の持つ特性によって空腹時に服用するとか、また、胃粘膜を保護する必要がある等の理由から食後に服用する等々、服用方法に違いがあるのではないでしょうか。

dharmadhow
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬の食前・食後って?

    この前錠剤の風邪薬をもらった時に、薬剤師さんに(てか薬がはいってる袋に)食前・食後に服用と書いてありました。これにはどういう意味があるのでしょう?それと食前・食後によって何か効果などのものが変わるのでしょうか? そこらへんのことをよろしくお願いします。

  • 薬の食前・食後について教えて下さい。

    今風邪薬を飲んでいるのですが、 4種類あるうち1種類が漢方薬で(妊婦の為)、 その漢方薬だけ食前と書いてあるのです。 そこで質問なのですが、 (1)いつも食前に飲むのを忘れてしまうのですが、  そういう場合は食後に飲んでもいいのでしょうか? (2)食前に飲むとしても、  食前薬→食事→食後薬と飲むと、  結局は胃の中で全部混ざってしまうと思うのですが、  やっぱりその微妙な時間差が意味があるのでしょうか? (3)食前食後に無関係ですが、  薬を飲む時はお茶で飲んでも問題ないでしょうか?  薬によってはお茶で飲んではいけない物があるようです が、私の薬には特に注意書きはありません。 よろしくお願い致します。

  • 糖尿病薬の食前食後

    糖尿病には食前と食後に飲む薬があります。 目の前に食事が用意してある状態で食前の薬を飲みます。食事は薬と一緒にのどを通るようなものです。 食後の薬はテーブルに出してあります。 年寄りは大して食べませんから、昼食などは10分もかかりません。食べ終わると同時に食後の薬を飲みます。 このような服用でも食前食後を区別する意味はあるのでしょうか? 胃の中からすると「同時」と変わりないような気がするのですが。

  • 薬は食前か食後、どちらに飲むべきでしょうか?

    過去に二つの病院に入院と通院したことがあります 一つの病院は薬を食前に飲んでいました もう一つの今、通院している病院は薬を食後に飲んでいます 同じ精神科の薬に変わりはないのですが、果たしてこの場合、食前か食後のどちらに飲むべきでしょうか? 食前に飲むか食後に飲むかの違いで薬が脳や体に与える影響が違ってくるのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 薬の服用、食前、食間、食後について

      薬の服用の仕方は食前、食間、食後とありますが、どのような薬が食前で、どのような薬が食間、食後なのでしょうか? またそうする訳をお教え下さい。   お医者さん、薬局に聞けばすぐ分かると思うのですが、最近あまり用事がないもので、こちらでお尋ね致します。

  • 薬の食前服用は何故でしょうか

    先日、病院で新しい薬を処方されました。食前に飲むように言われました。私は胃腸が弱いので「食前は胃を痛めませんか」と聞いたら「胃薬も一緒に出しておきましょう」と言われました。私は既に食後に1種類の薬を飲んでいます。食前と食後に分けて飲むのは面倒ですし食前はつい忘れてしまいます。だいたい、食前服用というのはどんな意味があるのでしょうか。どなたか、薬に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 食後に飲む薬を誤って食前に飲んだ

    食後に飲むための薬(錠剤2錠)を 誤って1時間前に食前に飲んでしまいました! まだ胃が痛いなどの症状はまだ出てないですが、大丈夫でしょうか? 普段は食後を守ってますが、さっきは間違えて飲んでしまいまいました。 次からは用法守れば大丈夫ですか? それとも何か胃薬など買ったほうがいいでしょうか?

  • 薬を食後に服用する理由は?

    食後30分後くらいが薬を良く吸収する時だ。 だから食後に服用するべきだ、という理由が理解できません。 吸収の良さを言うなら、食前の空腹時が一番のような気がします。 食前と食後を比較して、本当に食後の方が薬の吸収が良いのでしょうか? もう一つの理由として、空腹時は薬で胃を荒らしやすい、ということが 言われており、これは食後に服用すべき理由としてよく理解できます。 ただ、薬で胃が荒れたことがない人にとっては、理由になりません。 結論として、胃の荒れが心配ない人は、食後薬も食前に飲んだ方が 良いように思いますが、間違っていますか?

  • 食前の薬

    食前にのまないと いけない薬を のみ忘れてしまいました この場合、食後でも のんだ方がいいですか? のまない方がいい? ちなみに漢方薬です 薬品名は「クラシエ 十味敗毒湯エキス細粒」、 皮膚科でもらった薬です よろしくお願いします。

  • 薬を飲むタイミング 食前または食間なのに食後はダメ??

    肌が荒れてきたので、ヨクイニンという漢方薬を飲むことにしました。 ただ、この漢方薬は食前または食間に服用せよと書いてありますが、 これを食後に飲んだら効果が激減したりするのでしょうか?? また食前と言うのは何分前ほどでしょうか??