• 締切済み

アプリケーションのプロセス監視について

VisualBasic.netでフォーム(Form1)を作成、Visible=Falseで隠した後、タスクトレイにアイコンを表示させるプログラムを作っています。以前の質問に、プロセス監視をするとexeが軽くなるとあるんですが、理屈がわかりません。どうしてexeが軽くなるんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.3

>が、.NETでしたらこんなことしなくてもコントロールを貼り付けるだけなので気にしなくてもいいですよ。 ちょっと言葉足らずでした。 コントロールの貼り付けはタスクトレイに入れるとき。 サブクラス化は、.NETならWndProcメソッドのオーバーライドです。

hibachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タスクトレイに入れる事は成功しました。 ただ、VB.netで常駐アプリケーションのEXEを軽くすることができずに困っていました。 >通常はVB内部で処理が行われてしまうOSからの通知メッセージをアプリで独自に処理をする手段です。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.2

No.3の方が書かれている、プロセス監視ってのはウィンドウのサブクラス化のことですね。プロセス監視というよりは、自プロセスに送られてくるメッセージの横取りですね。 通常はVB内部で処理が行われてしまうOSからの通知メッセージをアプリで独自に処理をする手段です。 が、.NETでしたらこんなことしなくてもコントロールを貼り付けるだけなので気にしなくてもいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.1

以前の質問とは?urlを。

hibachi
質問者

補足

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=166631 以前の質問です。 もしかして、APIを使う分だけファイルサイズを小さくできるということですか?あまりスキルがないものですからとんちんかんな事を言っているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロセス監視

    VisualBasic6.0でWindows2000上で動くプロセス監視プログラムを開発しています。 監視対象a.exe(仮)を起動させた際に取得したPIDを元に起動状態の監視を行っているのですが、ひとつ気がかりとなっていることがあります。 a.exe(仮)エラー停止直後に、他のプロセスb.exeが起動した際に、a.exe(仮)に割り振られていたPIDがb.exeのプロセスに割り当てられ、プロセス監視プログラムがa.exe(仮)の停止を検知できないという可能性はないでしょうか? WindowsでPID割当ての仕組みにお詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。 尚、a.exe(仮)は起動引数付でマルチ起動させるためプロセス名で起動状態を監視することは出来ません。

  • Visual C#にてフォーム非表示時のタイマー

    Visual C# 2010でGUIプログラムを作っています。 フォームを最小化した時にタスクトレイにのみアイコンを表示する機能がついています。 タイマーで1分ごとに処理する必要があるのですが、最小化時(Form.visible = false)にだけ処理を実行してくれません。 最小化していない通常のフォーム表示の時はタイマーが正常に動作し、1分ごとに一定の処理をしてくれます。 目的は最小化時にタスクトレイにのみアイコンを表示し、1分ごとに処理をし、 特定の条件に当てはまった場合はアイコンの上にバルーン表示する事です。 タスクトレイにのみ表示している時でもタイマーで一定時間ごとに処理することはできた気がするのですが、 何が原因かわかりませんがいつの間にか出来なくなっていました。 どういった対策をすればよいでしょうか? private void Form1_Resize(object sender, EventArgs e) { if (OptionData.TaskTray == true) { if (this.WindowState == FormWindowState.Minimized) { //フォームを非表示にする this.Visible = false; //タスクトレイにアイコンを表示する notifyIcon1.Visible = true; } } } private void timer1_Tick(object sender, EventArgs e) { DataUpdateButton.PerformClick(); } private void notifyIcon1_DoubleClick(object sender, EventArgs e) { //フォームを表示する this.Visible = true; if (this.WindowState == FormWindowState.Minimized) { //ノーマルウィンドウに戻す this.WindowState = FormWindowState.Normal; //アクティブにする this.Activate(); if (OptionData.NoTaskTrayIcon == true) { //タスクトレイからアイコンを削除する notifyIcon1.Visible = false; } } }

  • VBで他のツール(エクセルなど)を表示する方法

    マシンをログオフした状態でエクセルを表示(VisibleをTrue)にすることは可能でしょうか? 現状、作成したプログラムではVisibleをTrueにして エクセルを立ち上げても、Falseになっています。 尚、VBで作成したEXEはタスクにより実行されます。

  • 別プログラムの終了監視

    VisualBasic6.0で別プログラムの終了を監視することはできませんか? 具体的に言うと、ACCESS2000で作ったアプリケーションからVB6.0で作ったEXEを起動させてそのEXEから起動元のACCESSアプリケーションの終了を監視するというものです。 いろいろやってはいるのですがうまくいきません。 誰か教えてください!

  • ストール監視の監視方法

    今回はじめて参加させて頂きます。 宜しくお願い致します。 質問なのですが、 今回、Cプログラムでストール監視プロセスを作成し、 別のプロセスを監視したいと思っています。 そこで、ストール監視の方法として一般的なやり方及び何かいい方法がありましたら ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 起動中のプロセスの比較方法を簡単にしたい

    あるインストール済プログラム(RPAのプログラムです)が、実行中にパソコンの中でどういう動きをしているのかを知りたくて、タスクマネージャーで監視したいのですが、起動するとバックグラウンドプロセスにとある.exeが登場して、処理が終了するとそのプロセスが消えるような動きをします。実際にはそのexe以外にもいろいろなサービスや プロセスが起動しては消えているようなのですが、そのあたり、全量を起動前と終了後で比較する方法はないものでしょうか。 起動前のタスクマネージャーの詳細タブの画面コピーを取っておいて、終了後のタスクマネージャーの詳細タブの画面コピーも取っておいて、両方印刷してみて目視で比べるといった原始的な方法しか思いつかないのですが、何か方法があるように思えてなりません。 時系列で統計的に取得するようなことは考えていません、あくまで2時点でのスナップショットで比較します。

  • プロセスの終了

    密かに容量を食っているプログラム(CLIexe svchost.exe等)を開放したいのですが、 タスクマネージャーの「プロセスの終了」で強制終了した場合、 そのプログラムは二度と使用する事が出来なくなってしまうのでしょうか? どなたかご教示願います。

  • プロセスがタスクマネージャーに残るのは、なぜ?

    vbのプログラムから、GetExitCodeProcessとDo Whileを使用し外部プログラム(メモ帳など)の実行、監視しています。何かの表示しに、外部プログラムが終了しているにもかかわらず終了コードが取れないことがあり、タスクマネージャーを見ると、プロセスが残っている状態です。 なぜ、終了コードが取れずに、プロセスが残るのでしょうか? 何か参考があればよろしくお願いします。

  • dxqdpo.exeというプロセスについて

    僕の会社用パソコン(デスクトップ)に、上司のUSBを差込み、 USBの中にあるフォルダを開きPC内部のデーターをコピーしました。 そして、USBを正しい方法で抜いた後、パソコンが重くなりました。 一度再起動をかけたのですが、重いままのため、 タスクマネージャーを立ち上げると 「dxqdpo.exe」 というプロセスが CPUの40%以上を占めていました。 どこのサイトを調べてもこのプロセスについては何も表示されず、困っています。 情報をお願いします<(_ _)> 状態 神出鬼没 出ては消え、消えては出るを繰り返す パソコンが重くなり動きにくくなる タスクマネージャーでプロセスを消そうとすると「アクセス拒否」 プロセスツリーの終了をしても消えません。 プロセスエクスプローラーProcess Explorerを開き、そこから Kill Processで消そうとしても「アクセス拒否」となりました 環境 Windows XP その後、タスクマネージャーをみるとずーっとそのプロセスが動き続けています そして、タスクマネージャーをSSで撮って画像に変えようとした時驚くべき事が起こりました 「dxqdpo.exe」という名前でBMPにて保存したはずのに、デスクトップには違うアイコンが・・ うっかり開いてしまったら、何かのコマンドが出て、またデスクトップに違うアイコンが出現 謎だらけです

  • Outlook Expressでの着信監視

    [Outlook Express]タスクトレイの新着メールアイコンを常駐させることで、着信監視が可能だと思うのですが、これをJava等でプログラムされたWebと連携させて、着信したらWeb画面上に自動表示させるようなことは可能でしょうか? Webシステムに何かJavaなどで仕掛けを作るなど、技術的に可能かどうか教えてください。 宜しくお願いします。

印刷結果が薄い・かすれる
このQ&Aのポイント
  • トナーカートリッジとドラムユニットを新品に交換し、節約モードをオフにしても印刷した文字が薄かったり、かすれたりします。
  • Windows11で有線LANに接続されている環境で、印刷結果が薄い・かすれる問題が発生しています。
  • ブラザー製品のMFC-L2740DWを使用している際に、印刷した文字が薄くかすれる問題が生じています。
回答を見る