• ベストアンサー

人間や人工物が知り得る限界はあるのか?

時代が経るにつれ、いろんな法則とか理論とかが解明されていきますが、いくら時代が経てもこれ以上は人間や人工物では知り得ることができないという、限界はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.1

残念ながら、これは分からないとしか、お答えできないと思います。 例えば、技術的な問題等であれば、理論上不可能なことは、100万年たっても技術的にも不可能ですが、理論上不可能とされていないことであれば、今は技術的に不可能であっても、何時の時代にか、技術的に達成される可能性があります。 しかし、知識に関しては、その限界は永遠の謎だと思います。 いつの日にか、人類が、全宇宙の全ての知識を手に入れたとすれば、もう、それは神の領域に達したということでしょう。

Shin_kai
質問者

お礼

さようですか。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.4

NO.1です >3次元と時間軸をもつ現宇宙上に存在できないものを存在させる事は難しいと思います。 私は、これらのことは、近年の飛躍的とも思われる、理論物理や数学の発展により、理論上も不可能とされているわけではないと思っていますので、単に技術的な次元の問題であると考えています。 従って、人類は、何時の日か、次元や時間の枠をも越えることが出来るものと信じています。 >物質として存在できないものを存在させる事はおそらく不可能ではないかと思います。 こちらも、物質として存在しなくても、エネルギーとして、何らかの形で存在させることが可能だと思っています。 そもそも、アインシュタイン以降、物質とエネルギーの境界も曖昧になってきました。 ※ちょっと、SFちっくすぎましたかね?

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3

やっぱ わかんないですね・・・。 100万年も 人類が存続するか?もわかりませんし・・・。

Shin_kai
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございます。

回答No.2

人間では知り得ることができないものの限界は pangnyaさんが下記にしるした通りですね。 答えはでない、工学も物理も科学も現在進行形だからです。 人工物につぃては、最近では、ユーグリット幾何学の限界を超えてあらたな次元の幾何学で、建築デザイナーやプロダクトデザイナーが発想しようと心がけているようです。 限界というのは、おそらく、物質として存在できないものを存在させる事はおそらく不可能ではないかと思います。 別次元の宇宙になら存在可能かもしれません。 3次元と時間軸をもつ現宇宙上に存在できないものを存在させる事は難しいと思います。 つまり、制約を定義しなければ、限界を逆説的に理解出来ないので、限界はイタチごっこのようにあると云えます。

Shin_kai
質問者

お礼

現在進行形のことですから、やはり難しいものですよね(汗。ちなみに人工物をいれたのは、人間の知能のみではなくコンピュータも入ることを言いたかったんですけど、逆に勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人工物の接客と人間の感情について

    人工物の接客と人間の感情について 人間にはハートがあります。 人工知能はどうでしょうか? Siriに問うても全く足りない返答しか現在も出来ませんね。 人工知能が進化してもわたしは人間がお相手してくれた方がずっといいと思います。 ホテルでロボットに接客されて満足ですか? 以上を鑑みて考え方は人それぞれだと思いますがご意見をお聞かせ下さい。 お願い申し上げます。

  • 【コグニティブ・人工知能を使いこなす知能が人間に必

    【コグニティブ・人工知能を使いこなす知能が人間に必要】コグニティブってどういう意味ですか? 人間側に人工知能を使いこなす知能が必要になってきた。 コグニティブ時代。 スマホも使いこなせない定年退職組の親世代はもう時代に置いていかれる運命なのでしょうか。 自分も30年後の60代になったときに今の高齢者や老人のように意味も分からず、使い方も分からないスマホを持たされてお金だけ取られていくみたいになってるのでしょうか。 人工知能を使いこなす知能が人間側に必要と言われてちょっと不安になってしまいました。 時代に取り残されている大人って働いている世代でもいっぱいいますよね。。。 時代に着いていけてないのにビジネスを引っ張っていけるわけがない。

  • 人間と自然と人工

    自然は人間が手を加えない物、人工は加えた物ですが、でも人間の行為を自然と区別するのっておかしくないですか?植物の光合成も人間がコンピューター作ることも結局は自然現象の結果なんだから区別は不自然です。人工を自然と区別するならその人工物を作った人間も自然とは区別すべきです。すると人間は自然物ではないと言う結果になりました。やっぱ人間は特殊な生き物?

  • CPUの理論上限界クロック周波数は?

    友人と話をしていてふと考えさせられました。 例えば「速さ」であれば光速が一般的に理論上の限界だと思います。 CPUの世界でも速さにおける光速のような、理論上の限界値は存在するのでしょうか? まさかムーアの法則が永遠続くわけではないでしょうし。 実現可能な値ではなく、理論上の限界値はおおよそ何ヘルツくらいでしょう。 そう思った論理的根拠があると面白いです。

  • 人工臓器を全部つけたら?

    人間の臓器を現在実用化されている人工臓器とすべて取り替えると人間はどうなりますか? 人間の限界を超えたり寿命が延びたりするのでしょうか?

  • どこで人工知能と人工知能もどきを分けると考えますか?

    人間と同じ思考回路及び記憶回路を持ち合わせていて、かつ、人工物であればそれは人工知能と呼んで差し支えないと思います。 電卓はある入力に対して計算結果を返してくれます。 例えば 入力:1+2= 結果:3 これは計算を処理するだけの能力は持ち合わせています。 過去を振り返ればこれだけでも人工知能で通用する時代もあったことと思います。 電卓を人工知能と呼ぶのは現代でも有効ですか? また、電卓が人工知能である場合にはソロバンなどはどうでしょうか? 頭の中には電流が流れていますが電気の有無では分けられないですよね? 電卓などは人工知能と認めないというのであれば 何が出来たら人工知能なのでしょうか? またクローン人間は人工知能であると考えますか? xinmanはある意味究極の人工知能であると考えてます。 質問の要点は 「どこで人工知能と人工知能もどきを分けると考えますか?」 です。 みなさんの考え方をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 人工知能は既に人間より賢いですが?

    人工知能は既に人間より賢いですが、アスペルガーの人たちより融通も利き、空気も読めるのは何時ごろでしょうか?

  • 物理的に大きさの限界小ささの限界はあるのでしょうか

    アインシュタインの相対性理論に「光より早いものはない」「速さには限界がある」と書いてあることを知りました。 知ったといっても相対性理論の本を読んだのではなくテレビで知りました。 この世界で速さに限界があるということは、大きい、小さいにも限界があるのでしょうか? すみませんが、お教えいただけました助かります。 物理のことは、何も知らないので、わがままを言って申し訳ございませんが、易しい言葉でご説明いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 限界生産力逓減の法則

    こんにちは。 資格試験で経済一般知識を勉強しています。時間がなくテキストを読むしかできないので深く調べられないため教えて下さい。 普通大量生産した方がコストが下がるのが一般的であるのに、限界生産力逓減の法則が成り立つと仮定されるのはどうしてなんでしょうか。 理論上生産の増加に伴い追加的に負担する限界費用が次第に大きくなることを表す、とあるのですがなぜ現実とは違う理論を仮定するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 人間の脳を人工的に作ると・・・?

    タイトルの通り人間の脳を人工的に作るとどれぐらいの大きさになるのでしょうか? 以前地球と同じくらいになると聞きましたがいいのでしょうか? 正確な知識をもっていらっしゃる方に返答をお願いいたします。