• ベストアンサー

メール送信について

マシンはG4のos9,1を使っているのですが、InternetExplorerからメールを送信しようとするとエラーと出て、サーバ名を確認して下さい、と表示されるのですが、サーバ名を変更するにはどうすればいいのですか?パソコン初心者なのでわかりやすく教えてもらえたら助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maboten
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.2

こんばんは。 御質問の件は、今回初めてメールを使おうとしたら記載されているエラーが出て送れなかったということでしょうか? もしそうなのでしたら、メールソフトで接続に関連する設定はされましたか? 設定していないのでしたら369tanchi741さんが、契約しているプロバイダのホームページに行き、サポートやFAQにメール設定についてといった記載が無いか探してみる方がいいですよ。 (使っているメールソフトの名前も不明の為、適切な回答は難しいかと思いますよ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#40524
noname#40524
回答No.1

>InternetExplorerからメールを送信しようとすると IEは『プラウザ』でメールソフトでは無いのですが?? メールソフトにアカウント情報を記入して下さいませ。 *メニューに有る『メール』ボタンを押すと、設定した メールソフトが起動します。 直接メールが送信出来る訳では有りません。

369tanchi741
質問者

補足

補足要求ありがとうございます。そうですね、質問間違えました。すいません・・^^;         メールソフトを起動させて宛先、件名、メッセージを入力しますよね、それで送信したらサーバ名を確認して下さい、となってしまうのです。どうすればいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが送信できません。

    パソコン初心者です。非常に困っています、対策がお分かりになるなる方ご教授願います。 パソコンはSONY製のVAIOで、OSはWindows VISTA Home premiumです。 メールを送信しようとすると、以下のエラーメッセージが出て送信できません。 『ホスト 'ybbstmp.mail.yahoo.co.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。』 どのように対処して良いか全く分かりません。 どなたか対策をご教授頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • メールが送信できないのですが

    メールを送信すると『ホスト 'ybbsmtp.yahoo.co.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'ybbsmtp.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D』 というエラーメッセージが表示されてしまいます。 初心者の私にはどうする事もできません。 対処法を教えていただけたら幸いです。

  • メール送信できないです

    メールの受信はでますが、送信ができません。 アカウントのサーバーSMTP入力はPOPと同じものを入力してます。 メールを送ると返ってくるエラー内容は  「ホストsmtp.×××××.ne.jp、が見つかりません。   サーバー名が正しいことを確認してください。   件名○○○アカウント△△△、サーバー□□□、プロトコル   :SMTP、ポート:25、セキュリティ(SSL):なし、ソケット   エラー:11001、エラー番号:0x800CCC0D」  という内容です。パソコン操作は全くの初心者レベルで基本的な 事かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • メールが送信できない

    ノートパソコンで複数地点でインターネットにアクセスしています。同じパソコン、同じ設定なのに一箇所、接続(Web閲覧)は可能、Outlookでメールの受信も可能だがメール送信ができない・・・というところがあります。メールを送信すると エラーとなり次のメッセージが表示されます。 タスク'メールアカウント名-送信中'はエラー(0x800CCC0F)を報告しました;サーバーへの接続が中断されました。この問題が引き続き起こる場合は  サーバー管理者が インターネットサービスプロバイダ(ISP)に連絡してください。 「ツール」→「電子メールアカウント」→「既存の電子メールアカウントの表示と変更」を選択、メールアカウントを指定して「変更」をクリック。インターネット電子メールの設定(POP3)の内容を確認した上で「設定のテスト」で「アカウント設定のテスト」を実行すると送信メールサーバー(SMTP)の検索、受信メールサーバー(POP3)の検索、受信メールサーバー(POP3)へのログオンは完了となりますが、テスト電子メールメッセージの送信は「失敗」となり以下のエラーメッセージが出ます。 テスト電子メールメッセージの送信:指定されたサーバーは見つかりましたが、サーバーから応答がありません。ポートとSSLが正しいかどうか確認してください。これらの設定にアクセスするには、この画面を綴じた後、[詳細設定]をクリックして[詳細設定]タブを開いてください。 詳細設定の画面での送信サーバーのポートは25。SSLの必要有無、認証の有無、送信前の受信サーバーへのログオンをいろいろと変更しても 結果は同じ。 どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。 Internet Security2003 Norton AntiVirusを使用。 FTPでホームページの更新のアップロードは可能。 他の地点での送受信は全く問題なく可能。(三つ使用しているメールアカウント全てが同じ状態)

  • メールが送信できなくなった・・・どうしたらいいですか?

    Windowsメールなのですが、先ほどメールを送信しようとしたら エラーと表示されます。 内容は メッセージを送信できませんでした。電子メールの送信サーバー (SMTP サーバー) の認証設定が間違っている可能性があります。この問題を解決するには、[ヘルプ] を表示し、「トラブルシューティング」と検索し、表示されるヘルプの「電子メールを送信できません」セクションを参照してください。サーバー設定が不明な場合は、電子メールのサービス プロバイダに連絡してください。 とゆう内容です。 パソコン初心者で何を言っているのかさっぱり分かりません。 どなたか助けて下さい。 どうしたらいいのでしょうか?

  • メールの送信ができなくなり困っています!!

    メールの送信ができなくなってしまいました。 ホスト \'xxx.mail.plala.or.jp\' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : \'xxx.mail.plala.or.jp\', サーバー : \'xxx.mail.plala.or.jp\', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D となりますが、パソコン自体が初心者の私にはどうやったらいいのかわかりません; 仕事のやり取りも滞ってしまい困っています。 どうしたら直るのか教えてください。お願いします!!

  • メールの送信ができません。

     妻と二人で同じパソコンを使用していますが、私のアカウントで入るとメールの送受信ができるのですが、妻ので入ると受信はするものの送信ができません。下記のようなエラーメッセージがでてしまい、どうすればいいのか分かりません。特に何かを操作したわけでもないのに、今日になって急に送信だけできなくなりました。  (エラーメッセージの内容)   「メッセージを送信できませんでした。電子メールサーバーの認証設定が間違っている可能性があります。」  このように表示が出るので、「ツール」→「アカウント」→「メール」→「プロパティ」→「サーバー」→「送信メールサーバー」 とクリックしたところ、「このサーバーは認証が必要」という項目があったので、そこにレ点を入れてみました。しかし送信できないのは同じで、原因が分かりません。そもそも何もしてないのに、なんで急に設定が狂ってしまったのでしょうか。  パソコンにあまり詳しくないので対処法がわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに使用しているパソコンは富士通FMV EK30Y でOSはVista(Windows mail)です。

  • メールの送信ができません(パソコン)

    パソコンを購入してから1ヶ月経ちますが、今までメールの受信ばかりで送信できないことをさっき気がつきました。メールの受信はできるのですが送信ができません。メールのソフトは「Mozilla Thunderbird」を使っています。送信をしようとすると「メッセージを送信できませんでした。メール送信時にエラーが発生しました。メール送信サーバSMTPに接続できません。サーバが停止しているか設定が間違っている可能性があります。メール送信サーバの設定が正しいか確認してから再度試みてください。」と表示がでます。私はあまりパソコンに詳しくないのでサーバの設定のどこが間違っているの分かりません。正しい設定のやり方を知っている方は教えてください。

  • メールが送信できないんですが

    こんばんは。アウトルックエクスプレスでメールを送りたいんですが、サーバー名が合っていないという理由で送信できません。最初の設定画面でサーバー名を「microsoft exchange server」と打ち込んだんですが、エラーが表示されます。解決するにはどうしたらいいでしょうか。使っているパソコンはNECのLaVie LL700型です。解決策をご存知の方は解決法を教えてください。自分が今使っているパソコンはメールができない種類なんでしょうか。

  • メールの送信ができません!!

    Outlook Expressでメールを送信したところ、以下のような表示が出て、送信ができません。どうか、対処方法教えて下さい。 ホスト 'hotmail' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'hotmail', サーバー : 'hotmail', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D

このQ&Aのポイント
  • PX-M6711FTのスキャナーユニットを輸送ロックから解除する方法について教えてください。
  • スキャナーユニットの輸送ロックの解除方法について知りたいです。
  • PX-M6711FTのスキャナーユニットのロック解除の手順を教えてください。
回答を見る