• ベストアンサー

パーマ後、カラーをするために何日間空けるべき?

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.1

今はパーマとカラーを同時にやってくれる美容院もありますので (法的(?)には本当はやっちゃいけないみたいですけど) 別に一度にできない事はないのですが 髪への負担を考えると、”最低”一週間は開けた方が 髪のためには良い・・・って感じですね。 ちなみに、その場合は仰る通りパーマを先にやって下さい。 カラーをしてからパーマをかけると、パーマ液でせっかく入れたカラーが 若干抜けてしまいますので・・・。

siodatetuhito
質問者

お礼

「最低」一週間ですかー。 三週間くらい空けようかな(空けすぎかな)。 ありでした!!

関連するQ&A

  • カラー後のパーマについて

    先週金曜日に退色して明るくなった髪を暗くしに美容室に行きました。 初めてのところだったんですが、担当が新人の方だったみたいで、うまく染まらなかったので、通常よりかなり長い間薬剤を塗布したまま放置されました。 かなり真っ黒になってしまったんですが、それはまぁいいとして、3週間前にかけた水パーマが見事に取れてしまいました…。 (普段はパーマの一週間後にカラーをしに行くのですが、3~4ヶ月たっても結構残るような髪質です) すぐにでもパーマをかけたいのですが、やはり最低一週間はおいたほうがいいでしょうか? 連休旅行に行くのでできればその前にと考えていて、予定の空いている日が明後日の水曜夜しかないので、その日に行こうかと考えています… それといつもパーマ→カラーの順にしているんですが、カラー後にパーマをすると、髪の色はやっぱり結構変わってしまうでしょうか? 黒くなりすぎたので、変にまだら?とかにならなければ、ちょっと明るくなったほうがいいかなぁと思うんですが…

  • パーマ&カラー

    私は1ヵ月半前にパーマをかけて(かけ直しもしたんで2回)今はもうとれてしまいました。 またパーマをかけたいのですが髪へのダメージは大きいですよね?(>_<)カラーは市販でやろうと思っているんですが、パーマをかけた1週間後に色をいれて大丈夫でしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • パーマの後のカラーについて。

    パーマをかけてその日にいっしょにカラーをしました。 その後、2週間位してからもう一度カラーしようと思うのですがもししたらパーマはとれちゃったりするのでしょうか??

  • パーマとカラーをしてきたのですが…。

    昨日美容院でパーマとカラーをしてきました! コテで巻いたみたいにフワフワで、しっかりしたパーマをあてたかったのですが、髪質のせいか結構パーマに時間をかけたのにゆるいウェーブぐらいの仕上がりで、髪が乾いている時はパーマをかけているのがわからないぐらいです(´―`) 普通のパーマより、デジタルパーマの方が良かったかな…とちょっと後悔しているのですが、デジタルパーマはやったコトがなくどんな感じなのかよくわからないので、詳しい方・経験した事がある方、ご意見いただけると嬉しいです♪♪ また、パーマとカラーをしたばかりなのにすぐにパーマをかけるのはやめといた方がいいですか??色落ちしないかが心配なのですが…。 あと、パーマ・カラー後のオススメのトリートメントとスタイリング剤ご存知でしたらぜひおしえてください(≧▽≦) よろしくお願いいたします☆

  • デジタルパーマ・カラー同時後、カラーがすぐ落ちた

    今月初めにデジタルパーマとカラーを同時にやりました。 それから2週間弱、デジタルパーマをかけた部分はパサパサでカラーは落ちて金髪のような髪になってしまいました。 (パーマはまぁまぁ残ってます) 美容院に連絡したところ、2週間以内であればやり直しができるということで予約はしました。 デジタルパーマってすごい痛むんですね・・・ 初めてかけましたが、パサパサです。。 カラーをやり直してもらっても、またすぐ落ちてしまいますか?

  • パーマとカラーをしたいんですが・・・

    パーマとカラーはいっしょにはしないほうがいいですか? 傷んだりするのかな?? それとパーマをしてからお風呂に入ったりして髪がぬれたりしてもまた元どうりになるんですか?ちょっとずつパーマも落ちていったりするんですか? もう1つ、できれば夏休みだけカラー、パーマをしたいんですが、カラーしたあと学校に行くころ黒染めをしなければならないんですが、黒染めって何日かたつと色落ちしていったりするんですか? パーマは学校に行くころには元どうりの髪形に戻せますか? たくさん質問があってすいません。

  • パーマとカラーってどっちが先?

    パーマとカラーは同時にやらず1週間くらいあけた方がいいと聞きますが、どっちを先にすべきですか?

  • カラーとパーマで

    お金がないのでカラーは市販のものでやってパーマーとカットは美容室でやってもらおうと思っているのですがカラーをやってからパーマをかけに行ったほうがいいのでしょうか? 順番によってはパーマのかかりが悪くなったり痛むのでしょうか? わかる方がおられたらお願いします。

  • カラーのあとパーマ?パーマのあとカラー?

    こんにちは。 僕は19歳の男です。 いま髪を伸ばしています。(パーマをかけるためです) 三ヶ月前に染めた白髪が目立ってきたので、カラーだけやりに、美容院へ行こうと思っています。 パーマの後、カラーをしなければならないとどこかで目にしたのですが実際のところどうなのでしょうか? また違う質問なのですが、カラー時に襟足だけ少し切ってもらいたいと思っているのですが、これでカットの料金を取られるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めてのカラー&パーマ

    いままでずっと黒髪のショートですごしてきました女です。 生まれて初めて、カラーとパーマに挑戦したいと思います。そこで質問です。 1 美容室予約するときは「パーマ」というとカットもブローも込みなのですか?それとも「パーマとカットおねがいします。」という言い方でいいのですか? 2 髪の色を明るくしたいのですが、「カラー」という言い方でいいのですか?「マニュキュア」というのもありますが、「カラーお願いします。」でいいですか? 3 「カット」「パーマ」「カラー」ってどういう順番でするんですか?カットしてからカラーしてパーマですか? 4 全部したら時間どれくらいかかりますか?一度に全部しないで何回かに分けて通うものですか? いっぱい質問してしまいました。すみませんが教えてください。