- ベストアンサー
どんどん友達がいなくなる…。長文です。
20代後半・女です。 歳をとる度にどんどん友達が減っています。 20代後半で、仕事・恋愛・結婚などから、友達への付き合いが減っていくというのとは、私の場合違う気がします。 仲良くなったのに、どんどん意図的に距離を置かれているような気がするのです。 以前と比べてメールの返事が遅かったり返事がなかったり、連絡がこちらから一方通行だったり…。 時々は気が合わないと感じてこちらから距離を置いたこともありますが…。 あんなに仲良くなったのに…と思うと自分が悪いのに、むなしさでひどく落ち込みます。 昔から人付き合いが苦手でしたが、小学校・高校・大学・会社…など、その時々で何人かの友達が出来ましたが、今でも続いているのはほんの2、3人です…。 本音で話し合える友達はいません。深い悩みを相談したり暗い顔をしていたら嫌われてしまいそうです。 考えてみれば、会社でも恋愛でもうまく関係を築けず、誰とも正面から向かい合えてないことばかりです。 自分の性格に問題があるのだと思うのですが、どこをどう変えたらよいのか分かりません。 どうしたら自分の悪い部分に気付き、変えていくことができるのでしょうか? こんな子供みたいな質問は自分で解決しなければならないと思うのですが、ずっと考えてもなかなか答えが見つかりません。 どんなことでもよいので、何か感じるものがあればアドバイスお願いします。読んでいただきましてありがとうございました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お悩みの様子、気掛かりになりまして。 2000-2005さんより少しは人生が長いので、自分を振り返りながら綴ります。学生時代、社会人時代それぞれの時期にだけ行き来をしてた友人はたくさんいました。大した事ではないのですが「つるむ」のに居場所を見つけていた気がします。それでも基本的な考え方や受け止め方にギャップがあったので、環境の変化と伴に疎遠になりました。年月が経った今、「多分に相手に合わせていたのかも?」と考えたりもします。また相手の事を思い返したりしますが、向こうも向こうで今の環境で忙しいのでしょうの気遣いで取り立てて連絡してません。必要があれば「昔取った杵柄(??)」で連絡したりはします。現状、遠慮なく話せる相手は片手ほどしか居りません。数は少ないですがたくさんの事を話、アドバイスして貰ったり出来ます。たくさんの誠実さを伴わない友人より、数人でも自分の為に喜んで時間を割いてくれる友達の方が人生を潤してくれています。距離のできる友達にアイデンティティの不安を感じるのでしょうが、十数年先でも付き合える人格の人かどうか考えてみて下さい。友達は遠くに離れたくさんの時間が音信不通で流れたとしても再会を素直に喜んでくれる人、フトした時に思い返してくれる人、そんな気持ちが有れば充分に思って居ます。 友達に限らずの事に考えてらっしゃるのであれば、先ずはご自身がどんな人間かを考えてみて下さい。自分の素敵な所、変えたいなぁと思う所を書き出してみて下さい。存外に自分って素敵に思えるでしょう。それから自分自身に自信を持って下さい。自信の無さが相手に伝わると相手を不安にさせてしまうのでしょう。出来ない自分も含めて自分を肯定してみて下さい。そして背伸びしない自分を見つけて下さい。世界に二人といない自分です。その自分と近い感性を持ってお付き合いしてくれる人は見つかるでしょうから。 分かり合える他人を見つけるのは難しいんです。幾つもの不信と信用、出会いと離反を繰り返してやっと見つかった分かり合える今の友達、とても貴重で嬉しい存在なんですよ。上辺だけなら合わせてくれる人は多くいるかもしれません。自分自身を把握し直したら変わって行く何かが掴めると信じます。卑下しない自分の姿をこの機会に見つめ直してくださいね。上手に伝えられませんが、何かの参考になったら幸いです。
その他の回答 (6)
- yoyos
- ベストアンサー率20% (76/372)
もっとシンプルに考えてみましょうか。 あなたにとって友人の「数」は大切ですか? それは別にいいですよね。私も数人です。浅いつき合いの人、悩みを相談する人、深さは色々です。 減ってゆくというのは単に「見方」で、あなたの視点が変われば違う感じで見えますよ。 年月が経てば、環境も変わり普通は、新しく友達になる人も出てくるから、古い友人が減っても、新しく増えた分、総量は変わらないので減ったようには見えませんが、誰だって減っているはずです。 数は問題視する必要はないですよね。(友人関係は華やかに、表面的に広く浅くつきあえればOKならこの先は読まなくてもいいです。) では、量より質ということで。 それよりもあなたは今の友人をどのように思っているのでしょうか? あなたの気にしている「相手がどう思っているか」より今は重要に感じます。(相手のことは本人にしか分かりませんし、想像しても妄想かもしれません) あなたは友人に対して誠実ですか? 利用するだけ? (何かの目的があって友人の必要性を感じていますか? 遊び仲間。寂しさを埋めてくれる存在。困ったときの助け。) 愛情がありますか? ある、なら何も言うことはありません。相手が自分をどう思っても、愛情を注げば良いだけです。もし自分が愛情を持てっていないけど人からは愛されたい、だとしたらそれは虫が良すぎるでしょうけど。 相手に何かを望んでいるのでしょうか。 相手はあなたに何を望んでいるでしょうか。 私も友人とは浅くつき合い、誰とも正面から向かい合えてないことばかりですが、今は主人(誰でも良いですが、たったひとりの人)と関係を築く上で、本当に勉強になりました。 自分の癖とか思考パターンに気づかされることがたくさんありました。 自分がどうしたいのか、それが明確になるよう、シンプルに探してみましょう。それは一人でもできるし、友人に相談してみるのもいいと思います。そういうことを話し合う、というのも、友人と出来る大切な事だと思いますよ。 自分の殻を破る・・・恐いようだけど、これをしなければ何も変わりませんから。 こんなHPもありました。人生について考えるきっかけになるかも。
- vagabond_0710
- ベストアンサー率26% (68/257)
>どんどん意図的に距離を置かれているような気がするのです 本当に距離を置かれているか、事実は友達に聞かないとわかりません。つまり、自分の先入観だけで決めつけると余計不幸になっちゃいますよ。 >あんなに仲良くなったのに 過去の思い出ですよ。友達と付き合うのは今現在です。 >今でも続いているのはほんの2、3人です 僕も人数はそのぐらいですよ。 >本音で話し合える友達はいません。 原因はこれだ!本気で付き合ってないから去っていくわけです。つまり上辺だけの付き合い。人間として付き合う。それが友達であり恋人であるのでは?ビジネスとは違います。 >深い悩みを相談したり暗い顔をしていたら嫌われてしまいそうです。 なぜ?そう思い込んでいるのはご自分です。自分でダメだと思っているからダメになっちゃうわけです。誰だって人間であれば悩みを持っています。逆に考えてみましょう。友達が悩んでて、その悩みを聞いてあげることができたらどう?2000-2005さんはどう思いますか?僕だったら嬉しいです。友達の力になれるなんて。要は、友達にして欲しいことを、友達にすればいいのです。暗い人は魅力を感じないと思うのであれば、だったら、暗くならないように相談すればいい。言わば気軽に。ポンポンと本質を言う人って何か明朗です。お酒の席だと気軽になれるかもしれません。 そもそも僕は今、本気で書いてます。上辺の付き合いじゃありません。本当に思ったことを書いています。そうじゃなきゃ、悩みは解決できないと思うからです。 なのに、肝心の友達付き合いで、本気で付き合わないなんて本末転倒だと思います。本気になれば相手も向き合うものなのでは?それともこの質問は本気じゃないのですか?だったら誰も回答しないと思います。 さらに深く。本当の原因は、「友達に嫌われるのが怖い」と思う気持ちです。そしてその根元は、自分に対する自信のなさではないでしょうか?言わば対人コンプレックス。どうすればこの問題をクリアできるようになるのか?答えはシンプルです。友達や家族、恋人に対して本気で人間として付き合えばいいのです。そしてその方法は、自分が実行すればいい。勇気がない?だったら、どんどん悪い方向にいくと思いますよ。今、決意して行動しないでいつ問題解決するのでしょう。大切な人を本当に大切に思うのであればあるこそ、自分が行動しなきゃいけない。他人の力になるということは、つまり自分の力になることですよ。
こんばんは 僕もあなたと同じような経験をしました。何故なら 「お受験」と「ファミコン」が原因で、人付き合いを 肌で勉強(=経験)する機会がとても少なかったから です。 僕は19になって、大学合格という目標を達成して 人生の目標がなくなり、自分の人間性の偏りに相当 絶望した思い出があります。 僕は本を読みました。心理学の本を多読しました。 そこで出会った言葉が「自己開示」という言葉でした 相手が何を考えているかわからない。本音を一切 言わない。そういう人間をあなたは信用できますか? できないですよね? 僕も試行錯誤と失敗の連続でした。あまり仲の良く ない同じ学科の奴と食事をした時、「俺たちあまり 仲がよくないよね。」と自己開示(超へたくそ!笑) して、無言の10分を経験したこともありました。 ・どこまで自己開示すると相手が引いてしまうか? ・どの情報を自己開示すると自分に不利益が生じる か? ・自己開示によって、相手のプライドを傷つける 事がある事を知る 沢山の血を流しました。でも、そうして僕が持つ事が できたのが友人たちです。 本音を言い合えるようになるまでには、ご自分の成長と、相手と過ごすプロセスと両方が大切になります。心理学(哲学?)に存在する勇気という言葉がありますが、あなたはあなたでよいのではないでしょうか? ステップ1は 自分の感じている本音を自分だけは感じてあげる。 ステップ2は 徐々に自己開示をしてみる(僕のように極端だと全身 血だらけになります 笑) そんな本当の気持ちを大切にするお付き合いを、恋人 や友達と始めてみてはいかがでしょう? ちなみに僕も本音を言い合えて、お互い励ましあった ような友人でも、喧嘩別れしたり、絶縁されたり、 こちらから連絡を絶ったりした人が4人います。みん な、10年以上つきあった友人たちでした。でも、 歳月は本当に僕もみんなも変えていく。でも、それは 大人になった証の裏返しだとも思っています。みんな 自分の価値観をもった。あまりに違いすぎると、別れ が訪れる。悲しいけれど。 だからこそ、今でも付き合える友達のことが余計に ありがたいと思えるようになりますよ。また、仕事や 利益がからまなければ、いくつになっても友人は できるものです。本当ですよ。 長丁場の努力になるかもしれませんが、あなたの 自己分析力と勇気(この質問を思い切ってできたのは あなたに勇気があるからです)があれば、きっと 行動できるはずです。 僕の考えは一つの例にすぎません。あなたが良いと 思う意見や方法を是非実践していって下さい。 素敵な恋愛や交友ができる事を祈っています。
- maemukini555
- ベストアンサー率0% (0/1)
どうも、違う環境で暮らしているだろうからなんともいえないが、僕も友達といえる人なんか三人しかいない、正面から向き合う勇気は無かったと思うし、気が付くと夜中に涙がでるくらい胸が苦しい時があり、自分なりに解決できないか悩んだんだ、ある日バイト先で・・・直接言われたわけじゃないけど、辞める人の送別会で・・・僕のことになり、ある人が簡単に、あいつは呼ばないような感じで言い、聞いた人が、何で?と・・・返って来た言葉が、だって愛想がないから・・・と、男の愛想なんて、たかが知れているけどね~でもその時何故か生きてきた何年も経つのに もっとひどい事だってあったのに そのときほど心が傷ついた時はなかった、仕事が終わり一人落ち込みながら車に乗り、最初は やりきれない気持ちで考えられなかった・・・でも何気なく昔からの自分を思いだしていて、あることに気が付いた、今は確かに三人だけど、自分から連絡とって無い人達もいる、しかし どうして連絡していないのか、長くなるから省略させてもらうけど、自分にも悪いところがあり それを認めるのが怖くて隠すあまり それそのもが普通になり なんで僕だけと思うようになり、解らなくなってしまったのかも、自分のことなど他人に なにが解ると思う日もあった、でも思い出したのは昔に会っていた人達の優しさとかに何ひとつ考えもしないで行動していた、その時初めて涙がでるほど謝りたい気持ちでいっぱいになり、自分の性格が今になり解った気がした、これじゃ友達少ないし・・・当たり前か~なんてね、同じ悩みを持つ人は多いはず、理由は知らないけど、ほんと建て前では仲良くする奴もいるし、本当の友達がいる人は幸せに思えるけど友達多いひとから言わせれば少ないほうが良いとも言うはずだよ、今までいなくても これからの先に何が待ってるか解らないしね、たとえ友達と呼べなくても友達以上に自分を心配してくれてる そういう人も世の中には必ずいるよ、あまりアドバイスにもならなかったかな~生活環境かえるとか 方法は悩みほどあるはずだから、他人が どうこうより自分に負けない気持ちをもつ事が大事なのでは?
- guuen
- ベストアンサー率17% (14/78)
本音で話し合える友達はいません』『深い悩みを相談したり暗い顔をしていたら嫌われてしまいそうです』あたりが、友達を遠ざけてしまっている要因ではないですか? 自分では気が付かないうちに、友達との間に壁を作っていて・・・私にも同じような経験があります。 この人にだったら本音が出せる!っていう人いませんか? 長く付き合いの出来る友達って、そんなに簡単には出来ません!貴方との関係を、繋ぎ止める何か(本音の付き合い等)がないと、なかなか難しいことです。 私には三十余年の人生で、親友は2人しか居ません! 貴方のように『自分の性格に問題があるのだと思う』と考えられる人には、必ず良き理解者が現れると思いますよ! 私は人間関係は死ぬまで悩み続けるもの、と思っています。 焦らないで待ってみましょうよ^^長い人生ですから....
- pooq
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんばんは。 とても良い感じの文章だと思いましたし、あなたが嫌われるような方だとは到底思えません。 ただ、あなたの遠慮がちな態度が付き合う相手を疲れさせるのかもしれないですね。 「長く付き合っていきたい」と先走って考えすぎる、焦りの気持ちが相手に伝わってしまっているのではないでしょうか。 あなたの場合は、飾らずに普段のままで、嫌われても良いという気持ちでつきあってちょうど良い気がします。
お礼
こんなにたくさんのアドバイスをいただけてとてもうれしく思います。 私と同じようなことで悩んだことがある方からのアドバイスは、 今まで触れないで隠しておいたところを突かれたような気がしています。 「人に嫌われたくない、馬鹿にされたくない、負けたくない…」など、今の私はコンプレックスのかたまりなんだと思います。 過去の出来事や他人の言動、自分の悪いところばかりにとらわれていては、今ある目の前のことにきちんと向き合うことはできません。 今いる数少ない友達との関係から、少しずつ自分を変えていきたいと思います。 色々なご意見ありがとうございました。