• ベストアンサー

芝生の手入れ

7月から住んでいる新築マンションに4帖くらいのところに高麗芝がひいてありました。 土は粘土質で芝の下には石がたくさんあるんです。(小さな石ころから直径20センチくらいまで)なんだかひどいくて土砂の上に芝をひいた状態のようで・・・ 芝を植えから触ると石があったりふかふかしていたり 今ままで2回ほど芝をかり石の部分は枯れている状態です。 質問はまず、このままだとどうなってしまうのか? 石も買い物袋3袋分は取除きましたがきりがない状態です。いっそ業者に張り替えを頼みたいくらいです。 ただ、同じマンションの人はあまり感心がないらしく芝刈りをしたのも家くらいで相談もできません。 冬に向けて洋シバをまこうかと思ってるんですが まくには芝を短く刈らないといけないと思いますが、土の表面自体もデコボコで石があるので短くはかれないと思うのです。 貼り直すしかないのでしょうか? 分譲マンションの場合どこまでが保証なんでしょうかね 一応枯れ木保証は1年あるとは聞いてますが 何か良いアドバイスありましたらお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.4

またまたです。 おおがかりな作業は規約上まずい、大変ならば、一枚ずつ剥がして下の石を 取れる範囲で取れば良いです。 すぐ石があると根や茎が伸びずにそこが薄くなります。 miki3916さんがやられてる手入れで綺麗になりますよ。 施肥は9月までにしとかないと雑草が増えます。 とりあえず来年秋まで様子を見てはいかがですか? 日当たりがよければ夏までに綺麗になると思うので、 それからでもいいと思いますが。 miki3916さんの庭を見て回りのひともやり始めるかもしれませんよ。 となりの芝は綺麗に見えるものですから。 あせらないでこつこつやりましょう。

miki3916
質問者

お礼

ありがとうございます アドバイス頂いて・・・ 今迷っています。 昨日ホームセンターに行って来たら1束390円で高麗芝がうってました。安いんですね 何枚か芝をはがして石を取り除きましたがすごく大変で土も粘土質で・・・こんな状態なのにこんなに手間を掛けるのはバカバカしくなってしまいました。 いっそ春になったら土も入れ直して芝も新しいのにしようかなって思ったりもしています。 その時は3分の1は花壇にしてしまおうかとも思ってます。 春まではこのままにしようと思います bonsanのおっしゃる通り洋芝を植えて失敗してもこわいですし・・・ 狭い専用庭なのにこんなに手間がかかるとは思いませんでした ただ、なるべく手間がかかってもきれいにしておきたいタイプなのでがんばりたいと思います

その他の回答 (3)

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.3

まずNO1の方とNO2の方が言っている状況を確認して、配水管が無く、何もやってくれない場合、すなはち自身でやりかえる場合について書きます。 芝を適当な大きさに切ってはがしてとにかく石を取り除きます。 表面から10cm程度やれば十分です。水はけを考慮して砂や堆肥、ピートモスなどをすき込み平らにします。水はけが悪い場合、表面排水にします。 傾斜をつけて雨水升やU字溝など水が流れるようにします。 耕した地面はデコボコになりますから、しつこく転圧します。ローラーがあればベストですがとにかく硬く踏み固めてください。 張ってからデコボコを直すのはとても大変ですから。 剥がした芝をレンガのように互い違いにびっしりべた張りにします。 あまり密でなく生育が悪いものは止めて新たに必要分買ってきたほうがいいでしょう。 べた張りでも間隔は5mm~1cmは離して、そこに砂か目土を隙間無く入れます。しっかり土が入らないと根が張りませんから気をつけてください。 うっすら全体に砂か目土をかけて水遣りしてください。一ヶ月程で根付きます。 9月20日ぐらいまでに終わらせた方がいいです。気温が低くなる10月になると 生育が遅くなってしまいますから。 上から西洋芝の種を撒く場合(ウインターオーバーシーディング)は下地の高麗芝がしっかり密に生育してからでないと夏になってトランジットしても全滅してハゲ地になります。高麗芝は余り生育は早くないので、2~3年位はじっくり育てた方がいいです。 西洋芝単独で行くなら、剥がして下地を作ってから種まきすれば、11月には生えそろいます。 西洋芝でも張り芝ができます。薬剤散布、肥料、など参考にしてください

参考URL:
http://www.482.co.jp/
miki3916
質問者

お礼

ありがとうございます 大変なんですね 芝は6月末に目地張りをしたものなのでまだ間がうまってません。7.8個は上から触って石が有るところはとったのですがそれでも重労働でとてもとても全部は出来そうになりません。 来年の春まで様子をみてどうするか決めるしかないかな!? 西洋芝の種をまくにも家はまだしっかり根づいてないのでやめたほうがいいですかね? でも、冬にかれてしまったままというのはちょっと見た目どうかなって思いまして・・・ いやーー自分的にはまわりの人達より草むしりをまめにやり1度目の芝刈り後目土をまき肥料を月1度撒いてと良くがんばってるなって思ってましたけど、もっと手間がかかるのですね よく考えてみますね 張り替えするとなると専用庭として使わせてもらっているだけなので管理会社にも許可を取らなければいけないと思うので・・・ このままだとそれなりの芝生にしかならないですよね

  • takosen
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

あなたの部屋のベランダ等に張ってあるのか、協同の休息場所に有るのか状況がわかりませんが、おそらくデコレーション(飾り)の一種でしょう。 水はけの関係で芝の下をスカスカにしていて、おそらくその石の下には配水管があるのではないかと思われます。 芝の生育条件としては、日当たりと水はけです。もちろん石ころ等は取り除きます。土の上に張ることが基本です。 おそらくこのマンションでは土を入れて芝を張ると水やりの都度土が流れて、配水管を詰まらせてしまうので、石を敷いて処理をしているのだと思います。 このままだと全滅してしまいます。 残念ながら、上記の状況でしたら芝をあきらめ、人工芝またはウッドデッキにやり直すことをすすめます。 そうでなければ、管理人を通じてクレームを起こしましょう。 入居してまだ日が浅いので他にも思いつくことは早めに対策を...。 下記ホームページに芝の植え方があります。(関連リンク)

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~teichu/
miki3916
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 芝は専用庭です 石はわざとひいたのではないと思います 石といっても土砂とかコンクリートです 大きさもさまざまでクギや針金も出てきているので、配水を考えてるわけでは無いと思います。 ただ、工事がズサンなんだと思いいます。 やっぱりあきらめるしか勇気をもってクレームですかね

noname#24736
noname#24736
回答No.1

建設工事の時の瓦礫をそのままにして、芝生を植えてしまったのでしょうから、販売業者に話したらいかがでしょうか。 庭も、商品の一部ですから、欠陥があった場合は、補修の請求が出来るでしょう。

miki3916
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 専用庭なんですが、毎月賃貸料を払って借りているんです。もちろん言わなくてはどうにもならないでしょうが、貼りなおせというのはすごく勇気がいりますね 周りはみんな気にしてないようです 不思議ですがね・・・ いろいろと考えて見ますね

関連するQ&A

  • 初心者です。これからの芝生の手入れ・育て方について

    去年の10月頃庭に高麗芝(TM9)を敷きました。 最近になってやっと緑色になってきたのですが、(茶色いままの部分もありますが)これからなにをしたら良いでしょうか? ちなみに芝はまだ根付いておらず、置いてあるだけのような状態。 芝と芝の間の土が流されところどころ空いている。 肥料などはなにもあげていません。水やりは毎日朝に一度たっぷりあげています。 芝生を頑張って綺麗な庭にしたいです! ご教授の程宜しくお願い申し上げます。

  • 芝生の調子が悪いです。

    4月頃に芝を貼りました。(ホームセンターで売っていた高麗芝) また冬に強いと聞いた洋芝の種もいっしょに巻きました。 6月位までは順調に育っていて、 綺麗になっていたのですが、 最近枯れているところが所どころ増えてきました。 改善する方法はありますか?? 状況>> (1)「芝は貼ってから根が着くまで芝刈りはしない方がいい。」と聞きまだ一回も芝刈りしてません。 結構生い茂って来ているので、日当たりが悪くなっているのでしょうか? 生い茂っているのは洋芝で、30cmくらいにはなっていて寄りかかっています。 枯れてきているのは高麗芝です。 (2)6月頃から急に増えてきたので、梅雨による根腐れでしょうか? 今年は梅雨が長いです。 (3)「芝はミックスすると1年のうち長い期間、生えているのでミックスした方がいい」と聞いたので、洋芝の種をまいているのですが、これが影響しているのでしょうか?? (ただ、6月までは順調だったので・・・) (4)芝生用の肥料を1ヶ月に1回まいてます。 (芝生用の肥料の取説通りにしてみました。) (5)日当たりはまあまあです。 時間によっては若干陰になる所もありますが、 枯れてきている場所は日当たりでもです。 (6)水はけもまあまあです。 もともとの土の上に、ホームセンターで買ってきた、 芝生用の目土を入れています。(厚さ3cm~4cm程度) 以上、どうぞ宜しく御願い致します。

  • 狭い庭の上手な芝の育て方

    教えてください 新しく住居を購入しました。そこに2帖大ほどの専用庭があり芝がひいてあります。 水をやる以外の手入れ方法がいろいろ調べましたがよく分かりません。 「最初のうちは朝晩タップリ水をあげる」はだけは実行しています。 1. 目土って全体に?砂をまくことみたいですがそれは必要ですか? いつ、どのようにして?? 2. 肥料はあげる必要は? いつ? どのようにして? どんな肥料? 3. 一番知りたいのが芝刈りです。夏は週に1度とか聞きますが、うちのような狭まーーいところではどのように芝を刈ればいいのでしょう?ハンディタイプの芝刈り機を買うしかないのかな?ハンディタイプでうまく刈れるのかな?場所と予算的に大きな芝刈り機を買う事は不可能です。 4. 芝と芝の間の土の部分に石がゴロゴロしていたり土がすごく固いのですがおかしいですかね…マンションなんで結構いいかげんにやってるような気がして… 5. 所々枯れているのですがこのまま水をあげれば青くなりますかね… 6.土が全体的にボコボコで芝も全体的に平になっていませんが問題ないでしょうか? 同マンションの人はあまり感心がないらしく水もあまりあげてなかったりして近くに聞ける人がいません。 ちなみに真西向きで地上より50センチくらい下がっているところに芝が敷いてあります。 メジ張り敷きで芝の種類はわかりません。 私としてはゴルフ場のようにはいかないくてもいいですがある程度きれいにしてみたいんですが… 皆さん教えてください。

  • 芝生の植え替えについて

    芝生の植え替え、土壌改良について質問をしたいのでよろしくお願いします。 現在庭に、高麗芝を植えています。長年肥料もあげていません。現状として行っていることは芝刈りぐらいです。 そこで、今回、農耕地用の液体の除草剤を撒いて現在の芝を枯らせて、新しい芝を植えようと考えております。 その際ですが・・ ■全体的に土が足らないので、使用していない畑の土を使用しても問題は無いでしょうか?赤土が良いと聞きますが、黒土でも問題は無いでしょうか? ■土壌の改良をする場合は、堆肥というものを混ぜて耕せば良いのでしょうか?その際、石灰も撒いたほうが良いのでしょうか? 良くお聞きするのは、落ち葉を混ぜるとか、米ぬかを混ぜるとか、色々とお聞きしますが、素人が意外と簡単に出来る方法はどのような方法でしょうか? 堆肥や石灰だとしたら、よろしければ当該の商品ページのURL等ご教示頂けましたら幸いです。 ■仮に、花などを作るいわゆる、花壇などの土の改良を行う場合でも、堆肥というもので良いのでしょうか? ■芝を植えた場合、目地を埋める際には、やはり畑の黒土で問題は無いでしょうか? ■芝を植えた時の肥料はどのようなものを使い、どの程度の間隔で挙げれば良いものでしょうか? 約、10年ほど前に高麗芝を植えましたが、その時は特別土壌改良などはしないで、芝の植え付けを行っていました。 よって、土壌改良の作業というのは今回が初めての経験です。何分、何もわからない素人ではありますが、どなた様かご教示のほどよろしくお願い致します。

  • 芝生の手入れの仕方を教えて下さい。

    芝生初心者です。 自宅マンションの庭に芝生(10坪弱)があり、昨年4月末に引っ越して1年を過ぎたところです。 昨年までは、前の住人の方の手入れが良かったせいか、青々して素人がみてもとても良い芝生でした。 しかし今年は去年とは程遠く、状態が良くありません。(素人目ですが) 引っ越してからの手入れといったら、雑草が十分成長した後に除草剤をまいたり、手で草むしりしたり、 芝生もたくさん伸びてから芝刈りして軸刈り?にしてしまったり、 さらには、犬を飼い始めて、オシッコしたところが枯れたようになってしまったり、穴を掘ってしまったりといった状況です・・・ 最近になって、あわてていろんなサイトをみたりして、今回の芝刈りは軸刈りにならず上手くいきましたが、 手入れのタイミングや方法があまり分からず困っています。 芝生に元気がない感じなので、エアレーション(スパイキング)を行いたいと思い、道具を買ってきたのですが、 参考にしたサイトでは、「~3月頃から1~3か月に1回ぐらいのペースで~」とあり、 しかし、別のサイトでは、「~コウライシバなどの場合、新芽の動き出す3~4月に行います。~」ともあります。 7月に入ってからエアレーション(スパイキング)行っても大丈夫なのでしょうか? また犬が掘った穴や、庭の四隅の角の芝生がなく土がむき出しになって凸凹してる箇所には、 目土(よくわかっていません)をすれば良いのでしょうか? それともイチから芝生を貼り替えないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 芝刈り、芝生の雑草について

    芝生初心者です 庭20坪部分に 昨年秋、『Jターフ』を蒔きました。 発芽率が悪かったのと、 寒くなりかけていたので追い蒔きはできなかったので 土の部分がかなり見えた状態で、今に至りました。 その土の部分から雑草(たぶんオヒシバ)が生えてきていたのは知っていましたが 怠慢さから、もう少し暖かくなってからしようと放っていました。 で、芝も刈らないといけないなと思い、芝刈り機も買いました。 芝刈り機を使う前に雑草を手除草をし始めましたが、雑草が多すぎてキリがありません。 ☆雑草が生えたまま、雑草ごと芝刈りしてもいいでしょうか? ☆また芝刈りについていろいろ教えてほしいです

  • 穴あけで芝生がはがれてしまいました。

    穴あけで芝生がはがれてしまいました。 2009年8月に大手ホームセンター経由で芝生(コウライシバ)を張ってもらいました。 芝生の成長を楽しみに芝生に関する本やインターネットで手入れ方法を調べ、素人ながら芝生を育てていました。張り立ての頃は、毎日欠かさず水をやり、適度に肥料を与えていました。 本日(2010年2月)、初めてローンスパイクでエアレーションを行いました。 すると、ローンスパイクを抜こうとしたとき、芝生が四角形の形ではがれてしまいました。他の部分も同様に抜こうとするとベリベリとはげてしまいました。はがれた芝を見てみると、ほとんど根が成長しておらず、ほぼホームセンターで売っているような状態のままでした。今度は土の部分を見てみると、かなりの粘土質でカチンカチンで、根が伸びていけるような状態ではないと感じました。 成長が遅い(伸びが遅く、青々としない)と感じていて、芝刈りをしたことは一度もありませんでした。雪の降る地域に住んでいますので、秋の遅い時期からは成長しないのかなと思っていました。 ただ、今回芝生の根や土の状況を見て、成長が遅かった理由が分かった気がします。 前置きが長くなってしまいましたが、こういう場合は、土を入れ替え芝を張りなおすところからやり直した方がいいのでしょうか。また、芝生を張った造園業者に対してこの事実を伝えて補償的なことをやってくれると思いますか。

  • 4坪程の庭を芝生にするのですが

    横浜市の戸建てに今年から住んでいます。 庭の土は山土で若干粘土質の為あまり芝生に適していないようです。 なので土壌改良しようと現在頑張ってます。 土を掘り返して土の山ができております。 それを見て、平坦な芝生ではなくて山を作り立体的な芝生にしよう!と思いました。 芝生用の目土を大分混ぜる為、小石、硬い土の塊などが大量出ます。 それらも山の土台にも使えて一石二鳥で名案かて思いました。 しかしそれを妻に言ったら反対されました…。 シンプルなほうがいいそうです…。 そこで聞きたいのですが、たかだか4坪の庭に小さい山を作るのは微妙でしょうか? そして山があった場合芝生の手入れとか大変になりますでしょうか? ちなみに芝は日本の高麗芝ではなく、洋芝トールフェスクアリッド3をメインにブルーグラスアワードも少し混ぜて蒔く予定です。 どんな事でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 芝生の種を撒いて1ヶ月。刈込みしなくてはですが・・

    当方 四国に住んでおりまして、1ヶ月前にトールフェスクの種を30m2撒きました。 日当たりが悪いのでどうなるかと思ってたのですが、 15cmを超えて来たので芝刈りをしようと芝刈り機を購入し、さぁ!と思ってた矢先に大雨が・・・ 本日 久しぶりに晴れたので庭に出て観察をしてみると、 倒れてたり(倒れて土に被ってたりもしてます)、土が抉れて根っ子が見えてたりしてる所もチラホラ。 また、地面もとても柔らかくフニャフニャになっておりました・・・(^-^; そこで質問なのですが、 1.倒れた芝や土に被ってしまっている芝達はそのまま放置でも問題ないでしょうか?   自力でまた真っ直ぐ伸びてくるのでしょうか? 2.土が抉れてる所は覆土をしただけでいいのでしょうか? 3.地面がフニャフニャなのも放置で良いのでしょうか?    4.この状態で芝刈りをしても良いのでしょうか?   明日も晴れそうなので、明日刈ろうかとも思っているのですが・・・ 一番分らないのは、地面のフニャフニャなのですが・・・ 多分 踏んだら1~2cmは沈みそうな所がチラホラあります。 「養生期は立ち入り禁止」というのを見たので、種撒きから一切足を踏み入れていなかったのでそれが原因なのか、整地の際の踏み固めが疎らだった為か分りませんが、 比較的固いところと柔らかい所の差が有り過ぎて、このままではかなり凸凹になりそうですし、芝刈りでは根っ子から抜けてしまいそうで・・・ 「ある程度経ったら凹部に目土をして踏み固めて平に!」というのも目にした事があるのですが、 そもそも草丈10~15cmのまだ養生期の芝を踏んで折れてしまっても大丈夫なのでしょうか? 「養生期の3ヶ月間は赤ちゃんのように繊細!」というもの目にしますし、どちらが正しいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、対処の方法等 お教え頂ければと存じます。 よろしくお願い致しますm(_ _)m  

  • 芝生の根元の枯れ

    ガーデニング初心者です。よろしくお願いします。今年の春より、庭の芝生(高麗芝)に挑戦しています。草丈が高くなり、先月より芝刈りを試みた(高さ35ミリ)のですが、刈った後が一部茶色になります。他の刈っていないところの芝を見ると、どうも陽の当たらない根元の葉が枯れているようで、刈った後が茶色に見えているのも、枯れた葉が原因のようです。また、根元の部分は蒸れている感じがあります。このような状態から、高さ20ミリほどの緑の芝生にすることは可能でしょうか?また、可能ならばどのようにすればいいのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。