芝生の張り直しと補償について

このQ&Aのポイント
  • 穴あけで芝生がはがれてしまい、成長が遅い理由が分かりました。
  • 土を入れ替え芝を張りなおすべきか、造園業者に補償を求めるべきか相談したいです。
  • 適切な手入れ方法で育てていたにも関わらず、根の成長や土の状態が不良だったことにショックを受けています。
回答を見る
  • ベストアンサー

穴あけで芝生がはがれてしまいました。

穴あけで芝生がはがれてしまいました。 2009年8月に大手ホームセンター経由で芝生(コウライシバ)を張ってもらいました。 芝生の成長を楽しみに芝生に関する本やインターネットで手入れ方法を調べ、素人ながら芝生を育てていました。張り立ての頃は、毎日欠かさず水をやり、適度に肥料を与えていました。 本日(2010年2月)、初めてローンスパイクでエアレーションを行いました。 すると、ローンスパイクを抜こうとしたとき、芝生が四角形の形ではがれてしまいました。他の部分も同様に抜こうとするとベリベリとはげてしまいました。はがれた芝を見てみると、ほとんど根が成長しておらず、ほぼホームセンターで売っているような状態のままでした。今度は土の部分を見てみると、かなりの粘土質でカチンカチンで、根が伸びていけるような状態ではないと感じました。 成長が遅い(伸びが遅く、青々としない)と感じていて、芝刈りをしたことは一度もありませんでした。雪の降る地域に住んでいますので、秋の遅い時期からは成長しないのかなと思っていました。 ただ、今回芝生の根や土の状況を見て、成長が遅かった理由が分かった気がします。 前置きが長くなってしまいましたが、こういう場合は、土を入れ替え芝を張りなおすところからやり直した方がいいのでしょうか。また、芝生を張った造園業者に対してこの事実を伝えて補償的なことをやってくれると思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

まずは 日照が8時間程度ないと無理です。 剥がれる物は剥がして 下地の床は軽く耕してある程度平らにしたら 5~10センチ程度砂か水はけのいい土を入れて平らに均して 切り芝を貼ります。 目地を入れるか突き付けで貼るかは金額によりますが 目地が芝で埋まるまでにはほぼ1年かかります。 芝を貼ったら上から目土をします。 芝の葉の先端が隠れない程度に全体にまいて均します。 その上からベニヤのような硬い板を敷いて足で踏んで平らにします。 散水を1週間から2週間は毎日たっぷりします。 根が付くまでは入らないようにして養生します。 管理する草丈を決めて 20mmで管理するなら30mmになったら20mmに刈ります。 芝は成長点が草丈の中ほどにあるので 長くしてから短くはできません。刈れるのは1/3が限界です。 従って伸びが速い時期は毎週でも刈らなければならなくなります。 成長点を刈るとその部分は枯れます。 軸刈りと呼ばれます。 まあ芝貼り自体は簡単なので素人でもできます。 http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shiba_zousei_2.html http://www.takii.co.jp/green/howto/howto4.html

pwfm1868
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金額と相談しながら、はがれるとことははがし、床土を改良していきたいと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>成長が遅い(伸びが遅く、青々としない)と感じていて、芝刈りをしたことは一度もありませんでした。 芝は 匍匐成長なので 適正に刈らないと横根が張らないので密度が増えません。 刈らないと、すかすかになります。 芝の根は余程管理を良くしてもサッチ下7cm程度です。 コンクリートの上でも5cm程度砂を敷けば 排水がとれて日照が8時間程度当たれば十分成長します。 >造園業者に対してこの事実を伝えて補償的なことをやってくれると思いますか。 どういう契約をしたのでしょうか。 下地の客土も含んだ契約ですか。 枯れ保証もしたのでしょうか。

pwfm1868
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。 床土を変えて様子を見ていきたいと思います。

pwfm1868
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >匍匐成長なので 適正に刈らないと横根が張らないので密度が増えません。 刈らないと、すかすかになります。 →張った時点とほとんど変わらず、伸びても3~4センチくらいでした。それでも刈った方が良かったのでしょうか。 >芝の根は余程管理を良くしてもサッチ下7cm程度です。 コンクリートの上でも5cm程度砂を敷けば 排水がとれて日照が8時間程度当たれば十分成長します。 →はがれている芝を見ると、サッチ下1センチくらいしか根が伸びていませんでした。 やはり最低5センチ程度は砂を敷いた方が良いのでしょうか。 現状では粘土質の硬い土の上に芝生が並べてあるだけの感じです。 >どういう契約をしたのでしょうか。 下地の客土も含んだ契約ですか。 枯れ保証もしたのでしょうか。 改めて契約書を見たら、下地に関しての事は何も記載していませんでした。 あきらめることとします。

関連するQ&A

  • 芝生の調子が悪いです。

    4月頃に芝を貼りました。(ホームセンターで売っていた高麗芝) また冬に強いと聞いた洋芝の種もいっしょに巻きました。 6月位までは順調に育っていて、 綺麗になっていたのですが、 最近枯れているところが所どころ増えてきました。 改善する方法はありますか?? 状況>> (1)「芝は貼ってから根が着くまで芝刈りはしない方がいい。」と聞きまだ一回も芝刈りしてません。 結構生い茂って来ているので、日当たりが悪くなっているのでしょうか? 生い茂っているのは洋芝で、30cmくらいにはなっていて寄りかかっています。 枯れてきているのは高麗芝です。 (2)6月頃から急に増えてきたので、梅雨による根腐れでしょうか? 今年は梅雨が長いです。 (3)「芝はミックスすると1年のうち長い期間、生えているのでミックスした方がいい」と聞いたので、洋芝の種をまいているのですが、これが影響しているのでしょうか?? (ただ、6月までは順調だったので・・・) (4)芝生用の肥料を1ヶ月に1回まいてます。 (芝生用の肥料の取説通りにしてみました。) (5)日当たりはまあまあです。 時間によっては若干陰になる所もありますが、 枯れてきている場所は日当たりでもです。 (6)水はけもまあまあです。 もともとの土の上に、ホームセンターで買ってきた、 芝生用の目土を入れています。(厚さ3cm~4cm程度) 以上、どうぞ宜しく御願い致します。

  •  芝生の穴あけ(エアレーション)に関してお教え願います。

     芝生の穴あけ(エアレーション)に関してお教え願います。 穴開け実施後、次の穴開けまではどのくらいの期間をおいたほうがいいでしょうか?また表面上枯れていても、根が生きていたとしたら、根の穴開けは効果があるのでしょうか? 現在、屋上で芝を育てていますが、1週間前に一部枯れていました。 原因は水不足ではないかと思われます。 対策として、メネデールを1回だけ散布、水は晴れの日はびしゃびしゃにならない程度散布しています。 そして、芝の穴開けを行えば、根が切断されて活性化し、穴から根に、栄養や酸素も行きわたり易くなるということで、枯れている箇所で、穴開けを行い目土も行いました。 穴開けのための使用用具は、両サイドが中空になっていて、真ん中が根切りのための刃がついた、ローンスパイクという道具です。

  • ふかふかの芝生にしたいのですが

    中古住宅を購入して4年程経ちます。 もともとの家の庭が芝生を張ってました。 自分も芝生の庭が気に入ってたのでそのままにしておりました。 春先から夏場には除草作業をし、芝が伸びてきたら芝刈りを月に2度程するというのを続けてきましたが、ある疑問が沸きました。 自分のイメージは芝は細く密度が濃く、ピンと立っておりふかふかしてる気がするのですが、家の芝は幅が広くしなれた感じで密度も濃くなく、ペタっとしているので、これは本当に芝生なのだろうかと。 一部分を掘り返してみると芝生の根から生えてきているものなので芝生なのだろうとは思うのですが。 今年はふかふかした芝生にしたいと思い、ネットで調べたエアレーションや肥料散布も行いました。 (以前は芝生は雑草だけ抜いて伸びたら芝を刈れば良いぐらいとおもってましたので) 言葉だけでは芝生かどうかは判断していただけないと思い、画像を添付してみます。 ・これは芝生なのでしょうか? ・芝生でない場合は剥ぎ取らないといけないのでしょうか? ・芝生であるなら、どの様な管理をすればふかふかの芝生になるのでしょうか? ・ふかふかになるのにどのくらいの月日がかかるのでしょうか? 今から芝が元気になる時期なのでまだ間に合うのであれば手を施したいと考えています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 芝生?雑草?

    3月に庭に芝を植えたのですが、写真のような草が生えてきました。 芝生のようにも見えるのですが、もともと植えた芝とは根っこの部分の色が違います。赤というか、紫っぽい色をしています。葉は芝生によく似ているのですが… 根が土の上を広く這うように生えています。 これは芝が成長したのでしょうか?それとも雑草が生えてきたのでしょうか? 植えた芝はTM9です。

  • 芝生の肥料

    お庭に芝生を育てているのですが、肥料で迷っています。 ホームセンターには様々な種類の肥料がありますがオススメの肥料がありましたら教えてください。 ちなみに芝は、高麗芝で5年目になります。 お願いします。

  • 芝生について教えてください。

    芝生が張ってある庭に水道の蛇口があり、その蛇口の場所を変える事になり、水道屋さんにお願いするのですが、配管が土に埋まっているので掘り起こすのだと思うのですが、工事後、芝を元の状態にするにはどのようにするのでしょうか? ・工事前に芝を50cm×50cm(ホームセンター等で売っている様な感じに)切っておいて、工事後土の上に乗せておけば根が張るでしょうか? ・地域は、山梨の甲府盆地の南の方で、いま芝は青くない(たぶん休眠中)なのですが、今の時期にはもともとの芝(青くない)ものを使わず、梅雨の時期になったらホームセンター等で購入したものを張った方が良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 芝の凸凹解消法

    今年4月にホームセンターの姫高麗芝を購入して約40m2の庭を芝で敷き詰めました。うまいこと根付いてくれまして現在は綺麗な緑を見せてくれております。夏は成長が早く、芝生バリカンのみでの芝刈りは大変になってきたため、先日電動芝刈り機(リール式)を購入して使用してみたのですが、そんなに刈れていない箇所があったり、ものすごく刈りすぎて黄色い軸が丸見えになったりで結構ムラのある仕上がりになってしまいました。(芝刈り機はリョービのLM-2300で刈り高設定は最高の25mmにしていました)原因はおそらく芝の凸凹ではないかと思っておりますが他にも原因が考えられますでしょうか?芝貼り前の整地には結構気を使ったのですが、ホームセンター購入の芝は付いている土の厚さがまちまちで、それについての補正をまるでしなかったことで結果的に細かく凸凹になってしまっています。住所は愛知県です。これからの時期から出来る凸凹解消法をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 芝生を貼って1年たったら....

    去年の4月にホームセンターの姫高麗芝を貼って1年が過ぎようとしています。夏の間は本当にきれいな緑色を見せてくれて、日に日にグングン伸びてくるので10日に1回は芝刈りを続けていました。 11月頃からは全然伸びなくなり、やがて枯れたように黄色くなってしまったので、特に何の世話もせず現在に至っています。 芝に関して全くの初心者なので恥ずかしい質問になってしまうのですが 現在枯れてしまっているこの芝はこの先どうなってしまうのでしょうか?枯れて抜けてしまうのですか?まさか緑色にまた変化するわけではないですよね?新しい芽がまた地面から出てくると言うことでしょうか? 現在の枯れた芝はだいたい35mmくらいの長さで揃っています。これから新しい芽が出てきやすいようにするにはこの枯れた芝をもっと短く刈り込んだ方が良いのでしょうか? エアレーション・目土を播く・サッチを取る この3つのうち現在したほうがいい優先順位みたいなものはありますか? どれもしたほうがいいのであるならば、どの順序で行えばよいのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 芝生の手入れ・これで合ってますか?

    高麗芝を15坪弱のスペースにはっています。 水まきをあまりしなかったので、枯れてしまったところがあり、最近その部分だけ新しい芝を植えて、目土もしました。 芝刈り機で前からはってある芝生を刈って、草も抜きました。 今後のお手入れなのですが、 ○夏場は毎日夕方水まきをする。 ○1ヶ月に3~4回芝刈りをする。 こんなもんでいいのでしょうか? 夏場は水がすぐぬるくなってきてしまうので、夕方がいいと聞きました。 夏は一番芝が伸びる時なので、芝刈りはこまめにとも聞きました。 もう少し間隔を開けての芝刈りでもいいのかな? 皆さんはこの時期~秋にかけて、どのくらいのペースで芝刈りしてますか?伸びたなぁという目安があるのでしょうか?? あと、1年を通してのお手入れ方法なのですが、 ○除草剤をまく時期&間隔 ○芝刈りをする時期 ○水まきの頻度 なども教えていただけると助かります!!

  • 芝生の手入れの仕方を教えて下さい。

    芝生初心者です。 自宅マンションの庭に芝生(10坪弱)があり、昨年4月末に引っ越して1年を過ぎたところです。 昨年までは、前の住人の方の手入れが良かったせいか、青々して素人がみてもとても良い芝生でした。 しかし今年は去年とは程遠く、状態が良くありません。(素人目ですが) 引っ越してからの手入れといったら、雑草が十分成長した後に除草剤をまいたり、手で草むしりしたり、 芝生もたくさん伸びてから芝刈りして軸刈り?にしてしまったり、 さらには、犬を飼い始めて、オシッコしたところが枯れたようになってしまったり、穴を掘ってしまったりといった状況です・・・ 最近になって、あわてていろんなサイトをみたりして、今回の芝刈りは軸刈りにならず上手くいきましたが、 手入れのタイミングや方法があまり分からず困っています。 芝生に元気がない感じなので、エアレーション(スパイキング)を行いたいと思い、道具を買ってきたのですが、 参考にしたサイトでは、「~3月頃から1~3か月に1回ぐらいのペースで~」とあり、 しかし、別のサイトでは、「~コウライシバなどの場合、新芽の動き出す3~4月に行います。~」ともあります。 7月に入ってからエアレーション(スパイキング)行っても大丈夫なのでしょうか? また犬が掘った穴や、庭の四隅の角の芝生がなく土がむき出しになって凸凹してる箇所には、 目土(よくわかっていません)をすれば良いのでしょうか? それともイチから芝生を貼り替えないとダメでしょうか? よろしくお願いします。