• 締切済み

Windows98のインストールについて

「PC-9821Ls150」というノート型PCを中古で購入しました。ドッキングステーションで本体とCD-ROMが接続できるタイプです。最初から動作確認用として「Win98」が導入されているのですが、HDDをフォーマットして、手持ちの「Win98」(PC-9800シリーズ対応で起動ディスク付)をセットアップしようと思っています。その際、付属のCD-ROMは自動で認識されるのでしょうか?認識されない場合、どうのようにしてセットアップすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

9821用のセットアップディスクが有るんですよね? それが有れば、自動でインストール出来るはずですが。 途中にこまんどの入力はいりますが。 簡単だと思います。 CD-ROMの確認は起動ディスクで起動して、通常はそし-ROMはC:かE:ドライブとなります。 私も同じ物(PC)を使用していますが、 作った起動ディスクからのインストールは結構大変です。 CD-ROMのドライバーをHDにインストールし無いといけませんので。 どうしてもお困りのばあいは、バッチをお教えいたします。 クール

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.3

認識されるかされないかは、Win98の起動ディスクで立ち上げるだけで 確認できますが..... (フォーマットもシステムのコピーもされないので、HDDに何かを書きこまれる ことはないです。) >認識されない場合、どうのようにしてセットアップすればいいのでしょうか? 別にパソコンがあるなら、別のパソコンにHDDを接続し、そこでHDDの パーティションを分割、フォーマットし、最後のパーティションにCD-ROMの一部を コピーした後、HDDをインストールマシンに接続してインストールを行います。 で、Win98のCD-ROMからセットアップするところで、事前にHDDにコピーされた CD-ROMのファイルから行えばセットアップできます。

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.2

動作確認用のWin98が入っているのなら、それで、起動ディスクを作成します。 スタートメニュー→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除→起動ディスクで作成 (FDが2枚必要だと思います) そして、その起動ディスクで起動してみて、CD-ROMが使用出来ることを確認出来れば、そのままインストール出来ます。 通常はFDがA: ・HDが B: ・CDが C: ・診断用RAMディスクが D: になると思います。(パテーションが切って有れば移動する)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.1

Win98が入っていてCD-ROMアクセス可能なら、今のうちにWin98CDの内容をHDDにコピー(Windowsのシステムを入れないHDDに)しておいたほうがいいです。 万一DOSレベルでCD-ROMを認識できなくてもHDDからインストールすればいい(正しくWin98が入ればCD-ROMドライブもWin上で認識される)です。インストールも速いです。 既存のWin98は動作確認用、なのでライセンスを持っていない限りそのまま使うわけには行きませんが(だから手持ちのをインストールするんですよね)、インストールのトラブル防止のため、CD内容をコピーしておくのは何の問題もないと思います。天下のMicrosoftはそんなに石頭でないはず(ですよね?)。Win98のライセンス自身は持っている訳ですから。

関連するQ&A

  • HDDフォーマット後のセットアップ方法

    PC-9821 Ls150 という機種なのですが、HDDをフォーマットして、所有しているOSの「Win98(PC-9800シリーズ対応)」製品版をセットアップしたいと考えています。中古で本体のみを購入したものなのですが、動作確認用として、「Win98」が導入されております。 マイコンピュータを開いてみると、 HDD (A:) FD  (B:) CD-ROM (D:) と表示されております。 一応、アプリケーションの追加と削除にて、「起動ディスク」は作成しております。 その後、どうすればよいのかわかりません。 詳しく教えてくださる方、宜しくお願いいたします。

  • WINDOWS98を再インストールできません (メーカのも)

    HDDをフォーマットし起動ディスクを入れてCD-ROMドライブを認証させることはできました。そして PCに付属していたバックアップ CD-ROMを入れ「SETUP」と入力すると再インストールが、始まるはずなのですが始まりません。なにが悪いのでしょう?PCの付属品は他に、セットアップ起動ディスクというのもついていました。   おねがいします。

  • PC98ノートへのwindows98のインストール方法について

    PC98ノートのPC-9821NA12をフォーマットして windows98をインストールを試みているのですが、うまく行きません。。。 友達からのもらい物なのですが、始めはwindows95が入っていて、 windows98へバージョンアップしたのですが調子が悪くなったので、 もう一度最初から入れなおそうと思って起動ディスクを作り、 起動ディスクで立ち上げて、fdiskしてformatして CDの内容(win98n)をHDDへコピーしたのですが、 b:\win98n>setup を実行してもwindos98がインストールできません。。。 formatまではきちんと出来ていて、CD-ROMも認識しているようです。 色々過去の質問を読んでみたのですが、該当するものがなく困っています。 windows98で動かす必要性はないのですが持っているOSがこれだけなのです。。。 よろしくお願いします。

  • まっさらなハードディスクにWIN2000を導入するには?

    現在IBM ThinkPad240を使用しているのですが、ハードディスクが6GBで容量不足のため、別の使用しなくなったThinkPadの12GBのハードディスクに入れ替えて、それにWIN2000を導入しようと思っています。 問題は240にはドッキングステーションはなく、PCカード接続のCD-ROMドライブしかない為、CD-ROMブートができない点です。 どのようにしてOSを導入していけばいいのか教えてください。

  • 「バックアップCDとチュートリアルCD」っ何?

    NEC製のPC9821 Ls150(本体のみ)を中古で購入しました。本来なら本体に付属されている「バックアップCDとチュートリアルCD」というものが無く、どのような内容であるか解かりません。購入しておいた方が良いのでしょうか?また、OSをセットアップする再に、必要なものなのでしょうか? OS「Win98」製品版は所有しています。

  • サウンドについて

    HDDをフォーマットして、新規でOSをセットアップしました。デバイスは、すべて正常に認識してくれました。しかし、 パソコンからのサウンド(起動音等)は、聞こえるのですが、 インターネット上でのサウンドが、聞こえません。 何故でしょうか?教えてください。 ・PC 「NEC PC-9821 Ls150」(本体のみ) ・OS 「Win98」(製品版)

  • Fujitsu FMV-BIBLO NCIII 13でWindows98をインストール

    Fujitsu FMV-BIBLO NCIII 13を中古で購入したのですが、ハードディスクはフォーマット済みで何も入っていないのでWindows98をインストールしたいのです。 過去の質問をみてもわからないので具体的にアドバイスしていただければと思います。 手元にあるものは、 Fujitsu FMV-BIBLO NCIII 13本体 本体付属のフロッピーディスクドライブ パッケージ版Windows98 ノバック社製PCカードタイプの外付けCD-ROMドライブ(CD Station 型番:NV-CD2410P ) です。他に本体純正の付属品はありません。 よろしくお願いいたします。

  • win2k(pro)のインストールの可否について

    ついこの間インターネットの中古PCショップで、中古のノートPCを購入しました。とどいて確認しているうちに気づいたのですが、本体の裏にwindows2000 proのプロダクトキーの書いたシールがはってありました。一応、購入したショップに「このプロダクトキーと、手持ちのwin2k proのCDを使って、購入したノートにwin2kをインストールしてもよいか」という内容のメールで問い合わせたところ、「インストールはできるが、保障はしない」とのこと。 もしインストールできたなら、このPC用に買う予定だったwinXPも買わなくてすみます。 本体付属のキーを使い、手持ちのほかのwin2kのCDを使う。このような行為は許されるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • Windows95 再インストール

    もともとWindows98が入っていたIBMのPCを以前XPにアップグレードしました。今回またそのPCに95をインストールしたく作業をしています。まず外付けのCD-ROMを認識できるフロッピーを使いPCを起動し同じフロッピーにあるFDISKでもともとのパーティションを削除。その後新しくパーティションを作成し、Formatをしました。 CDーROMがXドライブになっているので、X:に変えてSetup.exeを起動。 Setup画面にはなりましたが、途中でセットアップエラーがでます。えらー内容は次の通りです。 エラーSU-0013 起動ドライブにファイルを作成できませんでした。 Windowsをセットアップできません。 HPFSまたはWindowsNTファイルシステムがある場合は MS-DOS起動パーティションを作成してください。 LANtasticサーバーまたはSuperStor圧縮している場合は、セットアップの前に無効にしてください。 セットアップディスク1またはWindowsCD-ROMのSeup.txtを参照してください。 [セットアップ中止] 何度かFDISKの再作成、Formatをしましたが同じ結果です。 何かよい解決策が思い当たる方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 旧PCへのOSインストール

    もらった付属のソフト無しのPCに手持ちのOSを入れなおそうとしますが読み込みません。 起動ディスクでフォーマット、領域を作成し、... C\WIN98>SETUP ENTでOSを読み込みません。 PCは FMV ME2/405 でもらって来てからメモリーの多少の増設とLANカードをいれてます またHDDは手持ちの80Gに差し替えてます。 これより前に 同じ状態でターボリナックスはすんなり読み込んだのですがWINDOWSを読み込みません。 なにをどうしたらWINDOWSを読み込むか 教えてください。