• ベストアンサー

私の好きな芸人

omuriaの回答

  • omuria
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.13

最近ハマっているのは ・アンガールズ(ユルさと"間"の使い方が好き♪) ・レギュラー(西川君が気絶してるだけ笑える♪) ・笑い飯(テンポがイイ♪) ・南海キャンディーズ(山里さんの困り果てたツッコミが好き♪) です。 あと羽田陽区は他人を斬るだけ斬って終わるのではなく、自らも切腹と称してプチカミングアウトするスタイルが好き。 因みにキライなのは自身を“芸人”と称しながらネタもやらず司会業等に収まって他人をいぢるだけになってしまった無芸人

関連するQ&A

  • 消えそうな芸人 ブレイクしそうな芸人

    お笑いブームですが、やはり消えていく芸人、ブレイクしていく芸人がいます 長井秀和・ギター侍などは消えそうです。テツトモは消えましたね・・・。 飛石連休は個人的に好きですがブレイクしないですね。 なんかそんな芸人について教えて下さい! カンニングの相方は復帰しても必要とされてなさそうです。  

  • 最近の芸人は一発屋

    最近お笑い芸人がブレイクしています。はなわ、 テツandトモ、ダンディ坂野、三瓶、長井秀和など。 でも正直言って一発屋の感が否めません。特に 面白いとは思えません。数年後にはあの人は 今に出てそうです。実際これからも活躍し続ける 芸を持ってる芸人さんはいますか?

  • ピン芸人3人組みが歌った替え歌の原曲

    お世話になります 昨日(10/4)放送されたTBS「さんまのからくりTV」のコーナー“芸人替え歌大会”の予選で 長井秀和・ダンディー坂野・ムーディ勝山 以上三人が歌った歌の原曲を教えていただけたらいいのですが よろしくお願いします

  • ギター侍のうたで・・・・

     ギター侍のうた(有名人斬りバージョン)なんですが ネタなので途中までしかオンエアできないそうなので2番(?)までしか知らないのですが お化粧2時間ネタ3分とこきおろされている女性芸人と 格闘技の選手よりもあんたの方が強そうと言われているのは誰のことなんでしょうか? ぜんぜんわからないので笑えません。。。。教えてください。

  • お笑い芸人なんですが名前がわかるかた教えてください。

    最近テレビで見た面白い芸人だったのですが名前がわからなくて調べられません。 以下の情報だけでわかる方いたら答えていただいてよろしいでしょうか? ・若手のコンビ芸人です。 ・片方の人はすごく細くてひょろっとしたような髪が短めの方でした。おそらくボケのほうだとおもいます。 つっこみのほうは印象にないです。 ボケのほうの人が両手を広げて少し下げた状態で(TIMの命のような手の角度です。) 前後左右しながらリズミカルに意味のない言葉を連発していました。 歌を歌っているような韻を踏んでいるような感じでした。 情報が少ないですがこれでわかるかたいらっしゃるでしょうか? お正月のお笑い番組のどこかで短いネタをやってました。

  • ギター侍は敵を作ってばっかりだったのでは

    最近、ギター侍をあまり見かけませんが、あの人の芸風て、敵を作ってばっかりだったような気がします。いくら芸とはいえ、本人を目の前にして悪口言ったら、言われたほうは傷つきますよねぇ(たとえその場では笑ってたとしても) これが現在の凋落の一因になってるてことはないでしょうか? それともただ単に飽きられただけなんでしょうか?

  • 芸能人美容整形&お笑いについて

    (1)芸能人の美容整形について(メイン) 私は美容整形をする事については全く偏見はないのですが、 美容整形をしている人を認めたくないという気持ちがあります。 なんだか人の努力や苦労をお金で買って自分のモノにしているという感じがしてしまいどうしても批判してしまいます。(相手に言ったりではなく自分の中で) 例えば、凄く可愛いアイドルや女優などを見て 明らかに整形だと分かる人に友人が「可愛いね~」などと言ってると うなずけません。心の中では「整形じゃん」と思っている自分が居ます (2)お笑いについて 今とてもお笑いが流行っているみたいで毎日知らない顔をテレビで見ますよね。そこで皆さんは下の芸人をどう思いますか? ・売れている芸人が居たとして、出てきたばかりの若手芸人が 売れている芸人達をネタに笑いをとって売れている ・人の揚げ足をとる漫才(悪口など) 最近?の名前をあげると、だいたひ○る・長井○和 等 私はこれに当てはまる芸人は好きになれません 他人の悪口を言って笑いをとるのは簡単です。 しかしそれは芸ではないと思っています (1)・(2)をあわせて皆さんにお聞きしたいのが、 (1)私がどういう性格だからこういう考えになるのか。 (2)同じ事を思った事はありますか? (3)整形は反対・賛成 どちらか (2)のカテゴリ違い申し訳ないですm(__)m 同じ時間に二つ投稿すると他の方の流れてしまうのでこういう形にさせてもらいました。ご意見お待ちしています

  • SAPP TIME

    サップタイムって日本語の部分は誰が歌っているのでしょうか? ホリケンに声は似ているようですが芸人にしては少し歌が上手いような気がするので別の人なのでしょうか?

  • ギター弾き語りの練習場所 一人暮らしで

    私はこれからギター(アコギ)を買って始めようとしているのですが、今私が住んでいるのは木造アパートで壁も薄いので近所迷惑になると思うのです。 上の階の人が電話で喋っているのも聞こえてくるぐらいです。 アコギの音なんて丸聞こえだと思います。 ギターだけでなく歌も練習したいと思っているのですが、大きい声で歌を歌うこともできません。 アパートなどで一人暮らしをしていてギターを弾いている人は、部屋で普通に弾いているのでしょうか? だとすると苦情とか来ないのでしょうか? それとも壁の厚いマンションや防音の効いているマンションを選んで住んでいるのですか?そうなると家賃も高いですよね? 私のような貧しい人はどうすればよいのでしょう?

  • 芸能人の海外留学後の成功

    テレビで売れている芸能人がある日突然海外に留学したりします。 しかし、日本に帰ってきてテレビで芸能活動をはじめても 一度途切れてしまった人気は以前のように輝かないのが ほとんどのような感じがします。 具体的な例をあげると、野沢なおこ(おわらい)、スピード(歌手グループ)田村英理子(アイドル→女優)相原ゆう 長井秀和(留学中)などなどです。 日本でそこそこ人気があるのに、どうしてある日突然(こちらには 突然のように見える)外国に留学したりするのでしょうか? いくら日本でマンネリの芸で行き詰まりと言われつつも 日本なら結構なお金を楽して稼げるのも事実だと 思うのですが。 野沢なお子なんかは、そのまま日本に居たら 巨万の富をシコタマ蓄えられたタレントだと思うのですが。 どうして言葉も通じない海外で芸能留学するのでしょうか。 また、留学して日本に帰ってきて成功した芸人は いるのでしょうか? この場合の成功は、いろんな解釈があろうかと思いますが、 一応留学以前よりも留学後の方がテレビによく出ていると いう俗な基準としたいと思います。