• ベストアンサー

結婚すべきか悩んでいます。。(長文でスミマセン)

大学時代から交際を続けて8年(3年:半同棲、5年:遠距離)になる男性から、結婚を申し込まれました。彼は、私に「嫁に来て親と同居してほしい」とのこと。 彼について紹介すると、 (1)ある田舎の自営業の長男(兄弟は他に弟一人) (2)職業は現在、某市役所の臨時職員 (3)来年度以降は、臨時職員も辞め、会社を設立するとのこと(何の事業かは未定)  です。 一方私は、彼の実家からは電車で6時間も離れたところに両親と暮らしています。私の両親はどちらも障害者で、私が一人娘のため、介護は私に頼るしかありません。「自分達のように、将来仕事・生活に困ってほしくないから」と、障害年金だけをこつこつ貯めて大学にも行かせてくれ、おかげで私は頑張れば女性でも一生勤められる会社に就職することができました。 ここで、もし彼の実家に嫁に行けば、両親を置き去りにしていくことになり、仕事も辞め、周囲には彼以外頼る人のいない環境になってしまいます。 彼の実家は弟が継いでおり、彼も大学時代は私の実家のある土地で暮らしており、就職も未確定なので、こちらで就職して住んでくれれば良いのですが、「長男だから」という理由で、「嫁に来てくれないなら別れる」と言われています。 私としては、籍は変わっても良いのですが、住む場所だけは、私の両親の近く(別居可)にいたいのです。 せっかく8年も順調に続いた交際。私が折れない限りは結婚できそうにありません。かといって、不安定要素が残されたまま、安易にお嫁に行く決断はできないのです。彼は一方的に「来て、来て」ばかり。先が全く見えないのに。。。。それに私の両親のことは、さほど気にかけていない様子。 彼への返事のリミットが近づいています。みなさんからのアドバイスを是非頂けたらと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161684
noname#161684
回答No.4

質問者氏が今一歩結婚に踏み切れない理由が 親御さんの近くにいれなくなってしまう状況を懸念してのものであれば そのことを恋人にきちんと伝えるべきでしょう それから結婚するかどうか悩まれては如何でしょうか? 以下は 私の個人的見解です 質問者氏の恋人は 氏のご家族のことやその環境をお知りではないということではありませんよね? それなのに「長男だから」「嫁にこなければ別れる」「来て来て」 とばかり言い人生のパートナーとなる存在である氏の言葉や意見に耳を傾けない 恋人は人格的にいかがなものかと思います 年齢は察するに30前後ですが とても年齢相応のわきまえがないと思われます 現代は明治大正昭和中期ではないのですから。。。 誠実な答えを返してくれなければ 氏から「別れる」と言って良いと思います これから30年以上の氏の人生及びご家族の時間が かかっているのです 8年間という時間に惑わされることなく 賢明な道を歩まれることです もし 恋人と別れてからの出会いが不安なら心配する必要はないでしょう  出会いがなくなることはありません 私は30代中盤独身者ですが 恋愛は30過ぎてもできます 私の周りには同世代で恋愛をしている男女が多いです 現に10年付合って別れたあと 2年のブランクの後 出会った人と1年の付合いで結婚して幸せな家庭を築いている友人がいますし それに近い経験をしている友人も何人かいます ご家族思いの氏だからこそ どうか焦らずに 散漫な文章になってしまいました 氏の幸せを陰ながら祈りつつ

kokoro2134
質問者

お礼

moncanaさん、ありがとうございます。 >これから30年以上の氏の人生及びご家族の時間が かかっているのです 8年間という時間に惑わされることなく 賢明な道を歩まれることです 確かに、こうしてみなさんの意見を伺っていると、結婚は当事者のものだけではないことがよくわかりました。また、8年という時間が「別れ」にブレーキをかけ、躊躇させていましたが、今後の長い人生を思うと、決して惑う必要はないのでしょうね。「賢明な道を」と言う言葉が胸に響きました。 彼とはもう一度話し合ってみますが、そこで断られたら、スッパリ新しい人生に目を向けようと思います。 「30過ぎても。。。」というのも、とても元気が出ました。自分を磨いて、理想をしっかり持っていれば、きっと同じ波動を持った男性に出会える気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#16092
noname#16092
回答No.5

色々回答が出ていますが、一切考えず私の意見としてお答え出来れば・・と思います。(失礼があったらごめんなさい) まず、質問の内容を拝見して一番大きく思ったことが彼は単に「嫁」が欲しいだけのように見えました。 そして、人としてあり得ない(私には考えられない)と思います。彼の実家も今は次男が継いでいるのですよね?なんの為に実家で同居なんでしょうか・・。意味が分りません。彼の今後やりたい事業も事も詳しく分らないんですよね?かなり危険のような気がします。仮に本気で結婚なんかを考えているなら立派に成功してから結婚を申し込むような気もしますが・・。 また、kokoro2134さんのこのままご両親を置いていけない!って気持ちもほとんど理解されていないようですし。普通ならkokoro2134さんのご両親の事をまずは第一に考えるべきだと思います。「主人」になるわけだし。何かあったときすぐに駆けつけてあげられないのじゃ、ご両親も不安だと思いますよ。 私なら結婚はしないでしょうね~。交際期間が長くても実際こういう考えの人って後々かなり大変なような気がします。(現に私は一度離婚をしてます。前旦那が私の両親をほとんど気にしないというか自分の親(母)ばかり気に掛け嫌気がさして離婚しました) 彼はどこか考えが甘えてる部分があるんではないでしょうか・・。自分勝手というか・・。結婚って将来を左右するものでもあるし、自分の人生を捧げるものでもあります。ちゃんとお互いの考えや今後の計画などしっかり理解して協力出来る!って思わなかったら失敗すると思います。 結婚の条件としてはkokoro2134さんにかなり不利というかうまくいかないような気がかなりします。 もう一度彼に思ってることを別れて良い覚悟で話してみてそれでも彼が折れないのであればそれまで・・の彼です。もし、kokoro2134さんも結婚を急がれていないのであればはっきり言ってこの縁談は白紙にした方がいいかと思います。 kokoro2134さんの事もちゃんとご両親の事なども理解してくれる方を探した方がいいのではないでしょうか。 私が思ったことを長々と書いてしまいましてごめんなさい!kokoro2134さんが幸せになれるように祈っています。

kokoro2134
質問者

お礼

shiroshintaさん、ありがとうございます。 そうなんです。彼が「来て欲しい」理由が、私からみても、両親からみても、全く理解できないというか。。。相手には相手の都合があるのでしょうが、全くもって納得のいく説明がされないのです。 相手の実家に何度か行ったことがありますが、「○○さんは一人娘なんだって?遠いしねぇ。。。。でも、まぁそんなの関係ないわよねぇ」と、「一体何が関係ないのか!」と憤慨したくなるようなことを彼の両親と、祖父母に言われたことがあります。 長男は嫁をもらってあたりまえという考えが定着しているのでしょうか。由緒有る名家という訳でもないのですが。 >本気で結婚なんかを考えているなら立派に成功してから結婚を申し込むような そうですよね。これだけ環境を変えさせて嫁に迎える以上、精神的に安心させてくれる材料が必要だと思うのですが、今の彼にはありません。 shiroshintaさんや、その他の方々のご意見をいただき、やっと今、冷静に見え始めた気がします。 大切なことにいろいろ気付かされました。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabbies
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.3

うーん・・・深刻ですよね。 まずこの交際してきた8年の間に将来的な話は出なかったのですか?ちょっと厳しいようですが、8年も交際を順調に続けてきたのなら質問者の方もいずれはこういう問題に直面することがわかっていたはず。 反対に言えば、ご自分の両親の面倒を他に見る方がいなくて絶対に自分が面倒を見たいという気持ちなのならば、まずそれを結婚の条件として認めてくれる人かどうかを見極めておかなければ駄目だったと思います。 とはいえ過ぎてしまったことはしょうがないですよね。 質問者さんのご両親の身体的なことを知っていながら彼はさほど気にしてくれていないんですよね?それは人としてちょっとどうかなと思います。 ちなみにうちは私が結婚する時にすでに片親だったので、いずれは同居になるという話をしていました。そして数年前新居を建てる時に旦那さんが私の親の部屋を作ってくれました。 長い結婚生活、不安なまま結婚するの後々はつらくなるような気がします。でも彼とは別れたくないんですよね・・ ご両親は自分の娘が幸せになるのが1番望んでいることだとは思いますが、それには質問者さん自身が幸せな気持ちで入ないと駄目ですよね。 私だったら、このままならきっと結婚しないかなとも思いますが1番良い結論が出るまで彼ととことん話し合って、何とか幸せを掴んで欲しいです。頑張って下さい。 なんか解決にならなくてごめんなさい。

kokoro2134
質問者

お礼

tabbiesさん、ありがとうございます。 交際して、お互い大学卒業間近の頃にも、これに近い話はでていたのです。しかし、お互いに相手のことがすごく好きでしたし、まだ学生ということもあり、社会人になって、お互い別の世界で少し経験を積んだら、答えが見えてくるのではないか。。。と、お互いに相手に対して甘い期待を抱いていたのが良くなかったのでしょうね。結局、両者とも他人には目もくれずに8年経ってしまいました。しかも、大学卒業時から話は進歩のないまま。この未熟さが恥ずかしいです。 お互いに付き合ったのが初めて同士だったのもあり、「別れ」を経験するのが怖かったのもあると思います。 私も、相手の実家との距離がせめて近ければ悩みませんでしたが、さすがに6時間の距離もあると、譲歩する余裕もありません。 「好き」というだけで突っ走っていいものかもわからず、客観的なご意見を求めさせていただきました。 こうして、たくさんの方々の経験を踏まえたご意見はとても参考になります。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomokota
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

率直な感想は「なんて自分勝手な男なんだろう」です。 8年も付き合っているのならば あなたの事情は 百も承知でしょう。両親を置いて遠い所に行けないというのを わかった上で言ってるんですよね・・・? 彼の実家の事業も弟さんが継いでいるのなら 彼が絶対実家に帰らなければならない理由は無いですよね? 長男だから・・・は理由にならないと思うのですが・・・ 私の旦那は長男で実家が九州です。 今は北海道に住んでおり、私の両親も同じ市に住んでいます。 私には兄がいるのですが愛知で家庭を持ち 北海道に戻ってくる予定はありません。 なので今後、両親に介護が必要になったら その役目は 私しかいません。 旦那は いつかは九州に帰りたいようで、 何度か私の意見を聞いてきますが「両親が他界するまでは」 と言うと理解してくれます。 幸い九州には旦那の姉と弟が居るので切羽詰まっているわけではないんです。 旦那は長男ですし、いずれは九州に行かなければ ならないだろうな。とは思っていますが それは何年も後の事になると思います。 kokoro2134さんも、もう一度、いずれは彼の実家に入る事も考えるけれど、今スグには両親から離れるわけにはいかない事を彼に話してみてはいかがですか? 二人で良い解決策を見付けられるといいですね。 それでも聞く耳を持ってくれないようならば 悲しいけど お別れを考えなくてはならないかもしれないですね・・・ 本当に結婚は二人だけの問題ではないのですから・・・

kokoro2134
質問者

お礼

tomokotaさん、ありがとうございます。 彼も、彼の両親もなのですが、「お父さん、お母さんは連れてきちゃったらいいよ~」などと言ってらっしゃいます。60過ぎた障害者が、見知らぬ土地の他人の家でお世話になるというのが、どんなにしんどいか(当然拒否しましたが)、向こうのご家庭は想像できないようです(社交辞令かもしれませんが。。。) その強引さには私も閉口でして(^^; やはり、自分の親のことのように相手の親のこともお互いに考えられるようでないと、「結婚」というのは上手く続かないのでしょうね。tomokotaさんの旦那様の様な理解のある方だとよかったのですが。。。。 もう一度、彼と話し合ってみます。 大変参考になるご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

とても難しい問題ですね・・・ 私見ですが、結婚とは相手の環境ごと受け入れる覚悟が必要なきがします。 この場合は彼にその気持ちが無いように感じてしまいました。 今はご両親も二人でやっていけてるので彼に実感が無いのかも知れませんが、10年後20年後を考えると、あなたのご両親の側にいるのが、あなたにもいい気がします。 来てくれないなら別れるもちょっと酷いですね・・・ 「結婚」がしたいのか「彼と結婚」がしたいのか、 ご両親のことを彼と良く話し合った方がいいと思います。 理解を示してくれないなら、彼は「結婚相手」では無かったのかも知れませんね。 良い結果が出るといいですね。

kokoro2134
質問者

お礼

nanpon3005さん、早速の回答ありがとうございます。「結婚とは相手の環境ごと受け入れる覚悟が必要」とは、正にそのとおりだと思いました。 あまりにも環境が変わってしまう不安と、彼が「私」というより「嫁」を求めているのではないか、との疑心で悩んでいました。 両親は私がいないと、電球すらとりかえられません。それを彼に言っても「年に一度帰って、家の電球を全て換えてきたらいいよ」とあっさり言われ、私の気持ちがあまり理解されていないことを痛感したことがあります。 8年間、遠距離もあったとはいえ、なんでも一緒に頑張ってきました。もう一度、彼と話し合ってみようと思います。それでもダメなら。。。。仕方ないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚を考えていますが(長文です)

    交際してから2年になる彼女がいます。 私は28歳で彼女は36歳です。年齢的なことも含め、結婚することを考えていますが、決心が固まらないのは理由があります。 彼女には障害(自閉症)を持った弟(32歳)がいるのです。 その話を聞いたのは交際後3ヶ月が過ぎた頃でした。正直ショックで、別れ話になったことも何度もあります。それでも彼女が大切だからここまで頑張ってきました。 弟と会いたいと伝えてはいますが、「弟と会ってどうなるの」と切り替えされ、会わせてもらえず(仕事の都合もありますが)まだ2回しかあった事がありません。 自閉症の書物も読みましたが、まだ軽い方だと思います(記憶力抜群、絶対音感あり)。実家の近くでまじめに働いています。 結婚しようと前向きに思っています。ただ、私には近くに障害をもった人間が今までいませんでした。 「どのような将来を考えているの(実際問題として、両親が亡くなったのち)」と彼女にも彼女の両親にも、彼女の姉(既婚)にも聞いていますが、決まって答えは「そのときにならなければわからない」です。 両親に限っては「娘のことが好きなら息子の障害は関係ない」「息子の将来はお前たちが心配すること無い」と言われました。私としては「恋愛と結婚は別」だと思いますし、「心配することが無い」理由を教えて欲しいのです。 それでは私も「分らない」としか答えが出せず、彼女が「結婚は諦めた」と言ったときも私は返事に詰まりました。 私も「ある程度」の将来像を教えて欲しい点は譲れませんし、結局いつも堂々巡りで時間だけが経ってしまっているのが現状です。 私の両親には伝えています、両親は「苦労はするが、私が選んだ人なら良い」と言ってくれています。 彼女の年齢云々を言うわけではありませんが、早く答えを出さなければと考えています。 アドバイスをお願いします。

  • (長文)結婚をやめようか迷っています。

    (長文)結婚をやめようか迷っています。 当方28歳女性です。4年交際(ここ1年は遠恋)した彼(28)にプロポーズされ結婚することにしました。 3月で辞職し、4月に彼のいる関西へ転居、5月結納、7月入籍を考えています。 私の両親への挨拶も済ませ、彼のご両親(九州)への挨拶へ伺ったのですが・・・。 そこで彼父より”長男の嫁としてしっかりしてもらわねば””○○(彼)は長男だから””ゆくゆくは帰ってきて面倒をみて”というようなことを言われ・・・だんだん結婚がいやになっている自分がいます。 私たちは結納か入籍までは一緒に住んではいけないといわれましたが、彼の弟は結納も入籍も予定がない彼女との同棲を即OKされてました・・・その扱いの差も腑に落ちません。 結婚するなら彼しかいないと思っていますが・・・彼親まで好きになれるか全く自信がありません。 いずれは親の介護もする覚悟はしていましたが、ほとんど話したこともない彼父からいきなり介護という重いことを言われて・・・正直引いてしまいました。 4月転居後、5月結納後は彼親戚へのあいさつ回りがすでに決まっています。 8月お盆に帰省した際に親戚の顔・名前が一致するように・・という彼父の一存で決まりました。 彼の実家は私の実家と違い、親戚も非常に多く付き合いも濃いので面倒だなとか、お盆・正月にはしっかり働いてもらうぞという彼父の強い意志が感じられて、びびってマス。。。 彼は口では”絶対に私の味方で居る”とは言ってくれますが・・・ 彼も自分の親をイロイロ言われるのは辛いだろうと思うと、あまり相談もできず、ここに相談させていただきました。自分の親も心配をかけたくないのでできません。 私は結婚に向いていないのでしょうか。こんな不安たくさんのまま結婚すべきではないですか?? どんな意見でもかまいません、アドバイスお願いします。 長文・乱文失礼しました。

  • 農家の本家長男との結婚・・・。(長文です)

    結婚を考えている人がいます。 彼氏については、まったく不満はなく、今すぐにでも結婚したいくらいです。 ただ、彼の両親・家業・家柄の事を考えると・・・  ~彼氏と、彼氏の実家のこと~ ・実家は中国地方の田舎。専業農家。 ・弟と妹がいる。 ・妹は県外に嫁いでいる。 ・弟は現在独身で、農家を継ぐことになっている。 ・親からは、農業は弟に継がせる、と宣言されている。 ・彼氏は東京の1流企業に就職。  定年までやめるつもりは無い。 ・彼氏本人も農家を継ぐつもりはなく、弟に家のこともまかせきり。 ・定年後も実家に戻る予定はない。 ・彼氏の実家は田舎なので、田舎独特の古い考え方がかなりしみついているらしい。 とゆう状況です。  ~私と私の実家のこと~ ・実家住まい(東京) ・姉1人 ・姉はすでに嫁いでいる(相手は次男) ・親と同居はしなくても、東京(近辺)に住みたい。 私は、精神的な面での病気があり(知っているのは彼氏のみ)、 田舎の本家長男の嫁になることにかなり抵抗があります。 できれば、カレシには私の姓に入ってもらって、 本家長男とゆう立場を抜けてもらえたら良いと考えています。 私の両親も 「そうなれば良いことだけど、相手の両親も反対するに決まってる。そんなこと99%不可能だ」 と言っています。 彼氏は婿に入っても構わないと言ってくれています。 ただ、いざそのことを親に報告したら、散々揉め事 になることは目に見えています。 やはり、彼の弟が両親と同居し、家業を継いだとしても、 冠婚葬祭・盆暮れ正月の時などに後々仕切らなくては ならないのは長男なのでしょうか? 本家長男に婿養子に入ってもらうことはかなり困難な事なのでしょうか? 私の実家は本家でもなく、家業もなく、特に婿養子を絶対に入れなくてはいけない、とゆう状態ではありません。 財産もほとんどありません。

  • 長男と長女の結婚

    こんにちは。よろしくお願いします。 私(一人っ子)と彼(弟が一人います)は交際2年です。昨年はじめから結婚の話を進めていましたが、ここへきて白紙へ戻るどころか別れを切り出されてしまいました。 理由は、長男長女である立場からお互い譲れない部分を主張し折り合いがつかなくなったことです。お互いの希望を簡単に書きます。 彼の主張:自分は長男だから跡を継ぐ。将来は土地をもらって、(彼の)実家の近くに家を建てる。本来は同居だけれどうちの両親も折れてくれたから別居する。本当はうちが嫁にもらったんだから、私の両親の老後の面倒は見る筋合いはないのだけれどそれでは私も心配だろうから実家に帰って面倒を見るのはいい。 私の主張:彼は付き合いはじめ、私が一人っ子であることについて「俺は家を出れる。弟に継いでもらってもいい」と話していたのでもしかしてお婿さんに来てもらえるのかと思っていた。しかし結婚の話が具体化するにつれやはり婿には入れないということになり、私のほうはそれも仕方の無い事と思いあきらめた。お嫁に行ってもせめて将来家を建てるときは彼の実家と私の実家の間の距離に建てたい。 なんだか今書いていて、こんなんじゃ無理だな・・・と思いました。 彼とはこのまま終わりになってしまうかもしれませんが、後学のためにお聞きしたいと思います。 私たちの互いの主張について、客観的に見て間違っていることがありましたらお教えいただきたいです。不足な情報は補足いたします。

  • 弟夫婦のことで悩んでいます。(長文です)

    弟夫婦は今から2年前に結婚の話が出たのですが、 その時は、養子縁組してお嫁さんの家の跡を継いで欲しいとのことでした。 ですがこちらも弟が長男でしたので、両親は大反対でした。 それでもどうしても結婚はしたい!ということなので、 だったら婿養子の話はなかったことで・・・という条件で、ふたりは結婚式をあげたのです。 孫も生まれ、なにもかも円満にいっていると思っていました。 ・・・が、最近になって、弟がお嫁さんの氏を名乗っていることが分かりました。 悪いと思いながらも、勝手に戸籍を取り寄せて調べてみたのですが、 婚姻届を出すときに妻の氏で提出されていたようです。 このことは私の両親も私もまったく知らなかったので いままで2年間ずっと黙って隠されていたことに、かなりのショックを受けました。 もし私が調べなかったら、ずっと黙っているつもりだったのでしょうか・・・。 お嫁さんの家では最初からすべて知っておられたようです。 養子縁組にむけて着々と準備を進めているのではないかと心配でもあります。 かといって、弟が婿養子を望むのであれば、もうどうしようもないのか・・・と諦めもあります。 思えば弟夫婦が結婚してからの2年間、1度も私の実家には来ていません。 お嫁さんの実家へはお盆や正月には顔を出しているようです。 メールを送っても返信もなく、電話をしてもいつも留守電です。 もう私たちとは顔を合わすのもイヤなのでしょうか? 氏のことはもう諦めるしかないとしても、せめて両親とは連絡を取り合って欲しいのです。 それに、私の実家のことはどう思っているのか、両親の老後のことも気になります。 このままではいけないと思い、直接、弟夫婦の家へ行って話をしてこようか迷っています。 他家に嫁いだとはいえ、私は長女として、姉として、なにができるのでしょうか?

  • 結婚されている人は自立されてるのでしょうか?

    私は、26歳の未婚の女です。 実家で親と同居しています。 昨年に弟(25歳)が結婚して、実家の敷地内に新居を構えて お嫁さん(22歳)と暮らしています。(子供はいません) 本当はお嫁さんの要望から私の両親との同居を希望していましたが、 台所も一つしかないし、まだ若い母が気を遣うのは嫌だということで 新居を建てました。 弟夫婦は大学を出て就職をしたばかりで、貯金がないということもあり 新居代3500万と、お嫁さんの車100万、家電100万は 私の両輪が出しています。結納はなしです。 両親は共働きですが、貯金を切り崩してという感じだと思います。 この援助に関しては私も、二人には貯金がないしローンを組むのも かわいそうだからまぁ良いかなと思ってましたが、 この1年何度か実家の冷蔵庫の食材を勝手に持っていくことがあり 疑問に思うことが増えてきました。 持って行くのは、ジュースや、お肉や、野菜などささいな物ですが 私は結婚=自立と思っていたのに何だか自立してない感じがします。 そこで質問なのですが、結婚されてる方はどこまで実家にたよったり されてますか?

  • 結婚について

    私には4年付き合っている彼がおり、プロポーズもされ、互いの両親にも承諾してもらい、後は親同士が挨拶をして結婚するだけというところまできているのですが、つい先日、弟が身体障害者で施設に入っていると聞かされました。弟がいることは知っていたのですが一度も会ったことがなく、何をしているのかと聞いたら「全寮制の学校に行っている」と聞かされていました。彼の両親も私が挨拶に行ってもそのことにはまったく触れていませんでした。彼は長男で両親が病気になったり亡くなれば当然弟のお世話をすることになると思います。突然のことでどう考えていいものかわかりません。できれば助言をお願いします。

  • 彼との結婚について

    初めまして。 私は24歳・女性で彼のほうはひとつ年下の23歳になります。 大学時代からのお付き合いで、現在付き合って4年目です。 私は医療関係の仕事に就いて2年目、彼は今年から銀行員として仕事を始めたばかりの1年目になります。 現在は私は東京で仕事をし、彼は実家のある山梨で仕事をしていて、毎週週末彼が東京に来ています。 そして今年彼が就職し、あと2年位して互いに仕事になれてきたら結婚をしようという話なり、現在は結婚資金としてお互いに毎月決まった額を貯金しています。 私たちの交際自体は順調なのですが、悩んでいるのは私たちが結婚した場合の居住地をどうするかということです。 私の実家は福島で、姉弟は4つ下に20歳の弟(長男)がいるのですが、私の両親特に母の方が私に福島の実家を継いで欲しい意思が強く、結婚するならば彼とこちらに来て欲しいということです。 彼の方は、三人兄弟の真ん中で上に姉・下に妹で彼は長男にあたり、彼の実家は代々自営業を営んでいますが、彼の両親は継いでも継がなくてもいいと言っており、彼も現在は継ぐ予定はありません。 しかし彼自身はやはり長男だからこそ、山梨の両親の側にいたいという気持ちがあります。 私の両親がなぜ私に福島に戻ってきて欲しいかというと、母が3姉妹の家系であり、私から見て母方の祖母も姉妹しかおらずに一番上の長女が婿をとっています。 それで婿をもらう大変さや苦労を間近で見ていて、弟を姉妹しかいない家系で役立てて欲しいという思いが強いようです。 その為に私に福島に帰ってきて欲しいという思いが強いようです。 でも私の両親も彼の気持ちや立場もわかるため、もし帰ってきてくれるならば、同居じゃなくとも側に住んで籍は彼の方に入れても構わないということも言っていますが、福島に帰ってきて欲しいという思いだけは変わらないです。 彼は社会人1年目だし、何よりこのご時勢に転職だけでも難しいし、さらに原発問題のある福島で働き口も少ない今転職が上手くいくかもわからないし正直困難だと思います。 私のほうは国家資格があり、どこの県へ行っても職には困らないので、本当は山梨にいる彼の元に行くほうがいいとは思いますが、親の強い希望も聞き逃すことができずに悩んでいます。 彼の両親は楽観的で私の両親が結婚後は福島に来て欲しいと言っていることを伝えましたら、笑って「そうなんだ~」という感じでした。 しかし、彼の方も福島へ来るとなればそれなりの覚悟が必要だし、山梨の実家を離れてもいいのか迷っています。 彼と私の両親は仲がよく、母とはちょこちょこ電話で連絡を取ったり、両親が東京に来た際には彼と4人で食事したりしています。 私も彼の両親にはよくしていただき、彼のお母さんとはメール友達で、山梨の実家にも何度か足を運んでいます。 最近はこの話を毎日親から電話で毎回何度も言われるようになり、彼とも何度も話し合いましたが、2人ともどうしていいかわかりません。 私たちはどうしたらいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 遠距離の結婚について

    まず現状を書きます。 自分(24歳)、彼女(25歳) 学年では2つ違い 自分(東京都在住)転勤のない国家公務員 専門卒 長男(姉あり) 彼女(福島県(実家)在住)転勤のないOL 大学卒 長女(妹弟あり) 実家は福島県(実家どおしは車で10分くらいの距離) 交際して2年目で私の就職先が東京になり遠距離恋愛になり 交際5年でプロポーズして彼女からOKをもらい彼女は仕事を退職し 東京に来てもらうことになりました。 いざ 彼女の両親に挨拶に行こうとし彼女が両親に話をしたところ 私の履歴書を書かされ 履歴書を彼女に渡し親にみせたところ 彼女の両親は私と「会うつもりはない」と言ってきました。(両親とも) 私も彼女も結婚する意志はありますが このまま親に認めてもらえない結婚では 今後の事が心配です。 彼女の両親は 私が年下というところ 私が大学にいってないこと 東京に住んだことがない娘がうまくはやっていけないということ 私の年齢が若いので心配だということ などを気にしているようです。 私たちは両親の許可を得て円満に結婚をしたいと思っていますが どうしたらよいでしょうか? 私は今の仕事にやりがいも感じていますし辞める気はありません。

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。

専門家に質問してみよう