• ベストアンサー

挨拶について

はじめまして。この春で高校生になったばかりの者です。 今度入学してすぐに四国へ合宿に行くのですが、その合宿地に着いたときに挨拶をするように頼まれました。 合宿目的はは、体験学習で生徒同士の親睦をはかる、規律ある行動を学習付けるです。 今までに私はこのような経験をしたことが無ければ、大勢の人前にたって挨拶をしたことがありません。 そのせいで、このような訪問挨拶はどのようなことを言えばよいのか全くわかりません。 ですのでどなたか、このような内容を言えばよい、このような言い方をすればよい、というアドバイスをお願いします。 また、勝手ではありますが6日までによろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はよく代表の挨拶をやる羽目にありました。どんな内容を話していたかと言うと、『自分の言いたいこと』ですね。硬い文章でなくていいんです。日記帳のように……そして軽い敬語であれば何の問題もありません(^^) 入学当初でしたら、不安でいる子も多々いるでしょう。まだ友達がいない子もいるかもしれません。それなら目指すべきものは何ですか?高校生になったばかりで皆あどけなさが残っているでしょう。先生方や来賓の方々に敬語も使えるようにならなければいけませんね。それならどのような努力が必要でしょうか? こんな感じで自問自答していけば、挨拶に見合うだけの文章量になると思いますよ☆『完璧』でなくていいんです。あなたが挨拶を頼まれたのなら、あなたらしくこなせばいいんです。あなたに任せた先生も、そう思っているはずです。頑張って(^□^)

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

先輩や先生に相談するのが一番じゃないでしょうか。あるいは、ご両親でもいいでしょう。 でも、基本的には、「みんなを代表して、どんな思いを、挨拶する相手に伝えたいのか」ということを考えてみて、堅くならずに、自分の言葉で言えばいいのだと思いますけど。 充実した合宿になりますように。

関連するQ&A

  • 大学院入学前の挨拶について

    私は、この春から他大学他学部の大学院に進学予定の大学4年生です。 大学院入試には無事に合格しましたが、一度も事前に挨拶に伺っていない 第三希望の研究室に配属されることになってしまいました。 入学すべきかうじうじ迷いつつ、卒論やらなにやらでこんな時期になって しまいました。入学前の春休み中にメールでアポをとり、一度研究室を訪問する予定なのですが、どのような挨拶をしたらよいのでしょうか。 これだけは聞いておけ!等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大学院入学前の挨拶

    私は、この春から他大学他学部の大学院に進学予定の大学4年生です。 大学院入試には無事に合格しましたが、一度も事前に挨拶に伺っていない 第三希望の研究室に配属されることになってしまいました。 入学すべきかうじうじ迷いつつ、卒論やらなにやらでこんな時期になって しまいました。入学前の春休み中にメールでアポをとり、一度研究室を訪問する予定なのですが、どのような挨拶をしたらよいのでしょうか。 これだけは聞いておけ!等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 夏休みのゼミ合宿の行き先

    夏休みに大学のゼミのメンバー(18人くらい?)で 合宿に行こうと思うのですが、どこか良い場所はないでしょうか?時期は8月の上旬です。 場所は中国、四国地方のどこかにしようと思ってます。 やりたいこととしては、スポーツ、体験もの(陶芸、マリンスポーツなど)、花火、です。 ゼミの合宿地としてお勧めの場所があったら是非教えてください。

  • 六日市周辺で

    情報誌を見てもよくわからなかったので質問させてください. 7月の下旬に高校の合宿で六日市方面にいくことになっています. 合宿と言っても文化部(工業クラブ)なので,親睦会になるのですが,周辺で何かいいところは有りませんでしょうか? 宿泊地が六日市となるので,その周辺で何か見所・体験できる場所があれば教えてください. 交通手段は車ですので,移動に片道1時間くらいで有れば県外でもかまいません. ご返答よろしくお願いします.

  • 学園祭での挨拶で少しでも緊張を和らげる方法?

    宜しくお願いします。 実は私4月から中学校のPTA会長に就任しました。 総会挨拶 学校委員会挨拶その他さまざまな所で挨拶はしてきましたが その時は 先生方やPTA役員さん程度の集まりなので 40名程度の人数ですので 毎回緊張はしますが なんとかやってきました。 今回 学園祭という事で 生徒400名先生方30名保護者100名の前で体育館にて開会式の挨拶があります。 いままで副会長の時は 卒業式 入学式等々でも来賓席で座っていればよかったのですが 会長となるとそういうわけにはいきません。 いつも学校委員会の会長挨拶の場合には事前にメモ書きをしておいて なんとかやってきましたが これだけ大勢の前での挨拶は生まれて初めてなので 予想以上の緊張がやってくるのかと心配です。 今回これをなんとか乗り切って来年の3月の卒業式4月の入学式の挨拶へのステップにしたいと思っています。 どのように経験者の皆さんはこういう場面を克服してきたのか教えて下さい。 また緊張しないようにするコツがありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 学校で購入したICT機器について

    僕の学校には、入学時にchromebookを購入させられ、学習のために使うという決まりがあります。そして、学習とは関係ないことに使った場合指導を受けるということになっています。これについて疑問があります。 普通の公立の学校ならiPadやchromebookなどは学校から無料で貸し出される仕組みだと思うのですが、僕の学校は私立のため買わされます。 無論「学習のため」という用途で購入したのはわかっているのですが、生徒及び生徒の親が買ったものなのですから、用途は生徒、生徒の親の自由にすべきではと思ってしまいます。数百円〜数千円で済む紙の教材と違いICT機器は数万円します。他にもwifiの導入などで更にお金がかかります。それを学習目的だけに使うのはもったいない気がしてなりません。 もちろん自分が非常識な考え方をしているのはわかりますが、こちらが何万円、何十万円かけて買ったchromebookやその他の環境を、学習と関係ないことに使っただけで指導を受けるというのがおかしい気がします。同じようなことを考えている方はいらっしゃいますか? 子供を守るためにフィルタリングをかけたりするのはわかりますが、私的なことに使って学校によって罰せられるということに違和感を覚えています。

  • 埼玉県の自己PR書について

    今年高校受験がある中学三年生です。 自己PR書の書き方がよくわからないので質問させていただきます。 「入学を希望する理由」 (入学を希望する理由、入学後にしたいことなどについて記入してください。その際、各高等学校が定める「求める生徒像」を踏まえて簡潔に記入してください。) 「教科の学習や総合的の時間について」 (中学校での学習活動について、特に力を入れたことを簡潔に記入してください。) 「その他」 (上記以外で、特に力を入れたことがあれば、そのことについて簡潔に記入してください。) と、あり、その他の欄には、 陸上部での3年間の活動で得たことは目標に向けて努力することです。 これは私が中学時代に得た一番の財産です。 このときの体験を生かし、高校ではもっと良い成績を残したいと思っています。 高校入学後は陸上部に所属し、全国大会出場をめざして努力するつもりです。 と書きました。 入学を希望する理由と教科の学習や総合的な学習の時間についてはどういうことを書けばいいでしょうか? ちなみに、僕は陸上部で、委員長や生徒会などには入っていませんでした。 あとその他の欄で間違っている文法や敬語の間違いがあれば教えてください。 お願いします。

  • 情報を秘匿することは犯罪にならないでしょうか?

    修学旅行があることが原因で延期になりました。 延期なので新たな計画を立てようとしました。 奇跡的に同じ目的地で、3ヶ月後の1泊短い計画ができました。 修学旅行が延期になった原因は完全には無くなっていませんが、随分状況は改善してきています。 生徒は同じ目的地を希望しています。保護者の中にもできることなら入学時設定した同じ目的地にぜひ行かせたいという方もいます。 その原因となる状況は、どこの目的地に行っても代わりはなく付きまとう問題です。 そこで、2案併記のアンケートを作りました。 ところが、○○長は、その案は1ヶ月前に延期にしたので、学校の一貫性が失われるからダメだと言うのです。アンケートを取ると言うことは、その新しい案が実行可能であることを示してしまうので、アンケートさえダメだと言います。 ただ、私は担当者として、修学旅行の積立金をしている保護者に、少なくとも情報を提供しないで、秘匿したまま、生徒の希望しない目的地に行かせるのは、道義的にまずいのではないかと思います。 教育的な観点で、どうしても一貫性を守らねばならないならば、情報を公開した上で協議すればすむことだと思うのです。 奇跡的に飛行機も宿舎も確保できました。状況は改善してきています。 それより、おそらくは生徒だけでなく、多くの保護者が希望している目的地に行ける、実行可能な計画を秘匿することに、法的な瑕疵がないのでしょうか? 私には明らかに生徒や保護者に不利益を与えるものだと思っています。 こうした○○長の行動は法律に抵触しないのでしょうか? 大至急ご返答をお願いします。

  • 大学のゼミ内での不安

    はじめまして、今年大学3年になったmaya2006と申します。 私は文学部で今年度からゼミに入りましたが、ゼミ生が32人と非常に多いわりに異常なまでの結束力があるのです。 歴史も長いらしく、毎年大量のOB・OGに会報を送っているそうです。 更に、どのイベントや飲み会も「4年と3年の親睦を深める」ことが目的になっているらしく、全員参加が基本です。 その最たるものがゼミ合宿で、連休中に4泊5日で沖縄へ行くというものなのですが、親が反対しているのと金銭的な理由とで私は不参加を表明しました。 結果、ゼミ長はしぶしぶながらも承諾してくれましたが、本人としてはかなり納得できない様子でした。 バイトをしている子には「生活を切り詰めてもダメ?」などと言っていました。 ちなみにその合宿はほとんど遊びで、学習はあまり含まれないと聞きました。 参加しないでいたらいつのまにか除籍になっていた、なんてことにはならないでしょうか?不安です。 どうかご回答お願いします。

  • サークルの合宿の行き先

    夏休み(9月上旬)に行く大学のサークルの合宿でどこへ行こうか 困っています。場所は新宿から貸切バスで3~4時間程度で行ける所で、 30人ぐらいが集まって飲める部屋があって、夜うるさくしても 大丈夫な所を探しています。 あと、2泊3日なので昼間に遊べる所がいいです。春に富士急に 行ってしまったので、遊園地とかじゃなくて体を動かして遊べる 所とか、何か珍しい体験ができる所がいいです。