• ベストアンサー

失業保険について

先月の3月31日に退職しました。退職手続きは4月1日に行いました。失業保険を受け取りたいのですが・・・ (1)手続き期間はどのくらいなのでしょうか? (2)認定日はいつ分かるのでしょうか? (3)認定日とは初めの手続きをして約何日後になるのでしょうか? (4)「雇用保険被保険者離職票 」は会社でもらったのですが、「雇用保険被保険者証」はどうやって手に入れるのでしょうか? ご回答の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.2

まずは、管轄のハローワークに行ってください。 そこで失業給付の手続きをします。 手続きは、その日にできます。認定日もそこで決定されます。(4週間に1回で、決まった曜日になります) 受給資格決定日(初めてハローワークに行って手続きを行った日)から7日間の待機期間があります。その翌日から、自己都合退職の場合は、3ヶ月間の給付制限(失業給付がもらえない期間)があります。その間にも認定日があってハローワークには行かなければなりません。3ヶ月後から初めて失業給付の給付期間が始まります。その後は、決められた認定日ごとに行ってください。 くわしくは、その場できちんと教えてくれますよ。 なお、「雇用保険被保険者証」は、「初回講習」というものがあり、それに出席した際に受け取ります。 とにかく1日でも早くハローワークに行けば、給付開始もそれだけ早くなります。お近くのハローワークに行ってくださいね。

yuu83
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。大よその流れを知ることが出来ました。早速ハローワークに行ってみます。

その他の回答 (2)

noname#12955
noname#12955
回答No.3

>手続き期間はどのくらいなのでしょうか? あなたが離職票を持ってハローワークに行って、求職の申込みをします。 その時に説明会の日と初回認定日時の書いてあるしおりをもらいます。 >認定日とは初めの手続きをして約何日後になるのでしょうか 認定日は求職申込みの1ヶ月ほどです。地域のハローワークによっても多少の違いはあると思います。 >「雇用保険被保険者証」はどうやって手に入れるのでしょうか 無くされた場合はハローワークで再発行してもらってください。求職の申込みの時についでにできます。

yuu83
質問者

お礼

ありがとうございました。早速ハローワークで手続きをしてきたいと思います。

回答No.1

まず自己都合での退職か会社都合での退職かによって失業保険を受取り始める時期が異なります。どちらでしょうか?

yuu83
質問者

補足

自己都合の退職となります。 ご回答のほど宜しくお願いします。

関連するQ&A