• 締切済み

助言をお願いします。

現在中1の男子です。 今ものすごく悩んでいます。 自分は不登校です。 不登校の理由はいじめまがいの事をされたからです。 でも、その悩みは担任に言って解消しました。 それからというもの・・・ 担任はどうやら優しく接するよう公言してしまったのです。それでみんなの態度が一変して、よそよそしくなってしまいました。無理やり優しく接しているような感じでした。 それでまた不登校に・・・ それでずっと家にいました。非常に億劫でした。 昼夜逆転の日々を送り、たまに外出をするものの、テレビやパソコンばかりやっていました。 それでか知れず、父親の態度が急変し、自分に対する態度が厳しくなり、毎日罵声の日々です。 自分は段階を踏んで乗り越えていくタイプなのですが、父親はそれを許しません。「先生や親の期待に応えられるようにしろ」とまで言われてしまいました。あまりにも罵声を浴びせられてるせいか、ここ最近体調が芳しくありません。 親からも半ば見捨てられてしまった今、自分はどうすればいいのか分かりません。 いろんなことに興味を持っているのですが、父親はごく一般の中学生の生活を望んでいるみたいでやれそうにありません。 「自分はどうすればいいか」誰か助言をお願いします。 多少文脈がおかしいかもしれませんが、ご了承ください。

みんなの回答

  • burendo
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.4

私も、その気持ち分かります、aknassoiurnijさん中1なのに大変ですね。私も親に理解を示してもらえずに、悶々と孤独な学校生活・ゲーム・夜は寝れない、という生活をしていました。 担任のその発言には繊細さもないと思います。親身に相談できない相手がいない私がやってきたことをいうとするなら、まず、期待に答えろという親はこちらから、心のどこかで見捨てることしかないです、親は子を想うといいますが、筋違いな想い方もあるものです、大人がすべて賢いわけでもないし、繊細なaknassoiurnijさんのような人には、人を導けるような賢い大人になってもらいたいです。 aknassoiurnijさんが、歳を重ねて、もし大学へと進めれるまでになれば、あなたと同じ思いの人が、表面的にたくさん現れるでしょう。あなたの学校にも、心の中では、殺伐として生きている人もいるということを忘れないでください。独りではないですよ。 独りでも、生きていくに必要なものそれは、勉強が出来るということです、成績がいいというのは、あなたの武器になります。成績がよければ、だれにも文句はいわれないでしょう。 友達は、高校など、環境が変われば好転もするときもあります、今がすべてじゃないですよ。そんな人はたくさん見て気ました。 私の場合、ゲーム・TV(逃避)などあったから、やってこれたというのも、事実あります。完全にPC・TVを止めるべきではないです、心のバランスが保てなくなります。 どうすればいいか?には、勉強をして、いい成績をとって、自信をつけるのもいい手です。成績を残すという手段があります。さまざまな本を読んでいろんな見方を模索するのもいいし、孤独で考えるのも大切です。イジメするやつを締めるぐらい鍛えるのもいいと思います。肉体が鍛えられて、ケンカが強いんだと思ったりするのも、自信になります。 海外の一流のミュージシャンだって、だいたい、環境には恵まれていないものです、だから、一流になれたのです。自分と同じ境遇を持つものをを知るというのも、支えになります。 こんなサバイバルな生き方しかできない人もいるということを参考までにしてください。 人生における挫折はだれにでもきます。あなたなりのやり方を貫いていきましょう。人に振り回されるのは一番後悔するからね。

aknassoiurnij
質問者

お礼

皆様、良きアドバイスをどうもありがとうございました。 今は中2になり楽しくやっています。(まだ2日ですが・・・) 学校の先生と相談して(もちろん担任じゃなく)学校に登校するという結論に至りました。 親とも衝突することはあまりありません。 悩みも少しずつ日常の生活で解消されています。 自分は回答を見るたびに勇気付けられていきました。 本当に読んでてうれしかったです。 nigamushikunさん、marie_91さん、burendoさん、改めて回答ありがとうございました。

noname#12769
noname#12769
回答No.3

aknassoiurnijさん、初めまして。こんにちは。 こうしてあなたの質問に回答するのは初めてなのですが、 前に投稿された質問も読ませて頂きました。 私も同い年で現在不登校中の女子です。 精神科などにも通ったこともあります。 いじめなどが原因で不登校になられたのですね。 いじめというものは辛いですよね。 よく気持ちが分かります。 私は悪口を手紙に書かれたり、物が無くなったり、無視などをされました。 最初は我慢していたのですがだんだん耐えられたくなり、食事をすることも辛くなりました。 また、家庭も昔から崩壊しており、暴力などもたくさん受けてきました。 aknassoiurnijさんはお家で苦労しているようですが、ご兄弟などはいらっしゃるのでしょうか? もしいらっしゃるのでしたらお兄さん、お姉さんに相談してみるのも良いのではないかと思います。 また、お父様が楽しい中学生活を送って欲しいと思っておられるとのことですが、 もし今の中学校に通うことが不可能なら、転校やフリースクールに行かれても良いと思います。 前に留学をしたいと投稿されていたのですが、 色々なことに興味を持つことは素晴らしいと思います。 また、NO1さんの言う通りaknassoiurnijさんは文章からしてとても同い年には思えません。 文章を見るだけでとても気持ちが伝わってきました。 こんな私が偉そうに長々と乱文を申し訳ありませんでした。 これからたくさん辛いことあるとおもいますが、 お互い頑張りましょうね!

回答No.2

あーごめん間違えて一般人にしたけど、私はひきこもりの経験者です、すいません。

回答No.1

こんにちは、というか、おはようございます。 まず最初に驚いたのが、実に見事な文章構成力。最近の馬鹿な大人どもに日本語を教えてやって欲しいものですよ。 で、今の悩みなんだけど、原因としてあなたの側にある部分とそうでない部分がある。どちらか一方だけを解決しても、根本的な解決にはつながらないけど、前向きに対処していくことが大切だよ。でも絶対にあせってはいけない。焦って自分自身を追い詰めてしまってはだめだ。 毎日少しずつ小さい無理を重ねていけばいい。でも決して焦らないこと。最初から大きな無理をしてはいけない。 まずはあなたの側の問題点を見てみようか。 >昼夜逆転の日々を送り、たまに外出をするものの、テレビやパソコンばかりやっていました。 これではまずいだろう。これはあなたも理解しているはずだ。学校や父親を避けたい心理が無意識のうちにあなたに昼夜逆転をさせてしまっている。ひきこもりではよくある現象だよ。でもこれは良くない。こうゆう生活をしていると、徐々に自己管理能力が低下してくる。たとえば時間を決めて行動することができなくなってくる。長い間この習慣をつけてしまうと、将来社会復帰するときに大きな障壁になってしまう。だから学校には行かなくても良いから朝起きて食事を取り、昼食、夕食を経て夜には寝る生活サイクルをきちんと確立するべきだよ。できれば早朝に起きて夜も早く寝る、早寝早起きがいいな。慣れてきたら早朝の散歩もいいよ。 次はあなた以外の原因について。まずは担任の無理解だな。 >担任はどうやら優しく接するよう公言してしまったのです。それでみんなの態度が一変して、よそよそしくなってしまいました。無理やり優しく接しているような感じでした。 能力が無い教師だな。こんなのに当たっちゃって... ま、それを言っても仕方が無い、将来のことを前向きに考えよう。あなたの学校には他に話ができる先生はいるだろうか。保健室の先生とかでもいい。もしもそういう先生がいるのだったら、気が向いたときだけでいいから、電話で話でもしてみてはどうだろう? いきなり学校に行く必要はないよ。もちろん慣れてきたら、学校の近くまで、あるいは保健室や職員室まで行って直接話してもいい。先生によってはメールにも応じてくれるんじゃないかな。今の時点でそうゆう先生が思いつかないのだったら、保健室の先生に相談してみるといい。 次は親父さんだな。 >「先生や親の期待に応えられるようにしろ」とまで言われてしまいました。 まー酷い親だな、ひきこもりの子供にプレッシャーかけてどーすんだよー、って感じだな。このやり方は子供をひきこもりから脱出させる方法として完全に間違ってる。この父親に向かってあなたが正論をぶつけても、なかなか理解してもらえないかもしれないな。 >親からも半ば見捨てられてしまった今、 ああ、これはあなたの勘違いね。本当に見捨てられたら親は何も言わない。今は見捨てられてはいないし、今後も見捨てられることも無い。 ちょっと勇気がいるかもしれないけど、ネットが使える環境にいるんだったら、ひきこもりの相談機関にあなた自身が相談してみたらどうだろうか? ちょっと中途半端な紹介だが参考URLを見てくださいな。そしてそこの相談員に親父さんと一緒に相談してみればいいよ。親父さんだって専門家から言われたら、自分の方針が大きく間違っていることをわかってくれるはずだ。 話は変わるけど >いろんなことに興味を持っているのですが、 素晴らしいじゃないか。平日の昼間とか、空いてる時間帯に図書館でも行ってその分野について勉強とかしたらどうだろう? ひきこもりとはいえ、時間の有効利用を考えよう。身体鍛えるのもいいよね。昼間、外に出る習慣をつけよう。 >「自分はどうすればいいか」 まとめると、「生活を朝型にすること」「可能ならば学校の先生(担任じゃなくても良い)と時折連絡を取ること」「その気があれば相談機関に相談してみること」「昼間は外出する習慣をつける」の4点かな。 とにかく焦ってはいけない。自暴自棄になってもいけない。でも毎日、前日にはできなかった無理を少しずつして前進するように心がけること。失敗を恐れてはいけない。 じゃあまた。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/hanashimasenka/page_024.htm

関連するQ&A