• ベストアンサー

漫画書く人について

5y3u1p0の回答

  • 5y3u1p0
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

あまり詳しくないので間違ってるかもしれませんが…。 >原案、原作って言うのはストーリー考える人ですか? はい、そうです。 >作画っていうのは絵書く人ですよね。 はい。 >漫画のキャラとかっていうのは原案の人と作画の人どっちが考えてるんですか? う~ん、性格や際立った特徴等は原作者の方だと思いますが、キャラデザイン等は作画の方ではないでしょうか。 原作の方が絵に関してそこまで色々と言うとは思えないですね~。 まぁ、特定のキャラに思い入れや強いイメージがあれば、こうしてくれっていうのを漫画家さんに伝えるとは思いますが。 >あと、漫画の表紙とかに書いてある名前は原案の人なんですか? 通常原作と作画が分かれてる場合は二人の名前が書かれていると思います。原作:だれ某・漫画:だれ某っていう具合に。 もし一人だけの場合は原案と作画は同じ人が一人でやったと考えて良いのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 漫画の不思議?

    漫画家の多くは原案し、作画も自分でするのが一般的ですが、原作と作画が別々になった漫画も滅法増えてますよね!この場合原作家はどのようにして作画する漫画家に意志を伝えているのでしょうか?いつも二人一緒に同じ部屋で話し合いながら描いているのですか?またこのコンビってどうやって決めてるんでしょうねぇ?編集者が勝手に組み合わせるんですか?こういうのって、原作には原作家のイメージがあるでしょうし、漫画には漫画家の表現したいことがあるでしょうし、お互いの意地がぶつかって喧嘩にならんのですか?よほど意志の疎通がうまく行かないとコンビは組まないと思うのですがどうなのでしょう???

  • 漫画を作りたい

    漫画を作りたい 漫画を描きたいと考えています ストーリー・設定・世界観にはそれなにり自信があるのですが 絵の才能がないため、自分では描けません こういう場合の方法として 作画担当として、絵がうまい人に協力してもらう意外に 出版社にストーリーだけを応募する方法があると聞いたのですが この場合 1 どうやって募集するのですか? 2 仮に認められた場合は誰か作画担当の人を付けてくれるという事   なのでしょうか? どなたか是非教えてください

  • マンガの原作と作画の分け前

    マンガには、よく原作(お話を考える人)と作画(絵を描く人)が別々の場合がよくあります。マンガの売り上げ金の取り分は、出版社の取り分を除いて、残りのお金は、やはり原作と作画の人と半分にして分けるのでしょうか?

  • 漫画原作者と作画で分かれているマンガについて

    時々、漫画の原作者と作画が分かれているマンガってありますよね? 有名なもので言えばデスノートですが。 そういうマンガの作画って、原作者の人が「この人の作画がいいです」 とか言って、その漫画家さんになるんですか? (デスノートで例えると、大場つぐみさんが「小畑健さんでお願いします!」と頼んだみたいな) それか、編集(担当?)が勝手に決めるんですか?

  • 漫画の原作者になりたい

    自分は漫画家になるのが夢だったんですけど 私は絵を書くのがかなり下手で 恥ずかしながら小学生並の画力です。 それでもうこの年じゃ遅いなぁと思って 漫画のストーリーを考える人になりたいと と思っているんですけど まず何から始めてどうすれば漫画原作者になれるのかが よく分かりません。 どういう経歴をたどれば漫画原作者になれるか教えてください。 年は16才です。

  • 萌えなキュンとくる漫画

    こんな漫画が読みたいです。 ・作画がカワイイ ・エロもあり(なくても可) ・ストーリーは、ほっとするようなキュンとくるようなピュア度があるもの 作画についてですが自分的萌えな絵は ネギま、あずまんが大王、少女少年、もえたん みたいなカワイイ系が好みです。 注文が多いですがよろしくお願いします。

  • 自分で考えたマンガのタイトルの事で困っています

    自分は今、漫画原作者になろうといろいろやってるいんですが、 ストーリーやキャラクターなどは考えられたんですが、 タイトルがなんかシンプルっぽいんです。 別にシンプルでもいいんですかね? それと、タイトルとはちょっと異なりますが、 キャラクターの名前が、他のマンガキャラとかぶってしまうんですが(主役キャラじゃなくてサブキャラの名前がかぶる)、 そこは気にしなくていいんでしょうか?

  • 漫画文庫版の表紙の絵

    漫画の文庫版で、表紙の絵が作者の絵なんだけど 原作版とは別の絵だったり、 別人の絵だったり完全な写真だったりするのは何故でしょうか? 原作版の表紙の絵をそのまま使ってはいけないのですか。

  • PCで漫画の原作を書けないのでしょうか?

    僕、絵を描くのが苦手で、ストーリー書くのがとても面白いので漫画の原作ななりたいのですが まず、パソコンで漫画のストーリーを描けるサイトはありませんでしょうか? もうこの時点でストーリーが頭に浮かんでるのでうずうずしています。 なるべく早くパソコンで漫画のストーリーが書けるサイトがないのか教えてください><

  • 漫画原作者

    僕は今16歳で少年ジャンプの漫画原作者を目指しているんですが、 絵が異常に下手で、ネームの絵すらもろくに書けません。 ストーリーは考えるのが得意で、セリフとかも、 一回文字だけで書いてみたんだすが、絵にすることがまったくできませんでした。そこで、質問です ジャンプのストキン炎では、シナリオ形式でもよいのでしょうか? また、プロの原作者で、ネーム書かない人っているのでしょうか?