• ベストアンサー

DVD-RAMがパソコンで再生できない

since1990の回答

  • since1990
  • ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.4

お持ちのパソコンがノート型ではなく、デスクトップ型なら、DVD-RAMドライブをつければ、再生可能になります。 電気屋に行けば手に入ります。 実際自分もそうしました。

gounotora
質問者

お礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • DVD-RAM うまく再生できません。

    PanasonicのDVDレコーダー(DMR-XP21V)という機種で、いったんテレビから、HDDに録画してそれをDVD-RAMにダビングしました。 それを、PanasonicのDVDプレイヤー(NV-VP41B)で再生しようとすると、全くできないわけではありませんが、数秒フリーズしたり、画面が乱れたりします。(結局再生5分ほどであきらめました。) このプレイヤーにはDVD-RAM再生対応と書かれています。 どうしたらいいんでしょうか? どうしようもないんでしょうか? (ちなみに、ダビングした方の機械ではちゃんと再生できます)

  • パソコンでDVD-RAM再生

    panasonicのDIGA DMR-E220H でWOWOWの映画を録画し、DVD-RAMにダビングしたのですが、パソコンで再生出来ません。 パソコンはNECのVALUESTAR PC-VL7007Dで、DVDマルチレコーダーが入ってるみたいです。 どうすれば見られるようになるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • ダビングしたDVD-RAMをパソコンで再生できる?

    DVDレコーダーからDVD-RAMにダビングしたものを、パソコンで再生できますか。 できれば音声だけをCDに焼き付けたいのですが…。

  • パソコンからDVD-RAMへのダビング

    パソコンからDVD-RAMへDVDソフトをダビングしたいのですが、できますか? ・DVDレコーダー;ディーガDMR-E50 ・パソコン;FMV BIBLO NB9/95L もしできるのであれば、その方法についてご教授いただきたいんです。お願いいたします。

  • DVD-RAMのダビングで・・・

    地上デジタル(BSフジ)などの番組をHDDから、DVD-RAMにダビングしたのですが、自宅のパナソニックのレコーダーでは再生できるのですが、違うソニー製のレコーダーで再生しようとしても見ることが出来ませんでした。 何か、見れるように出来る方法はないでしょうか? それか、地上デジタル(BSフジ)などの番組をダビングすることが出来るDVDはないでしょうか?

  • DVD-RAMから。。。

    超初心者です。教えてください(><) 2005年くらいに購入したDVDレコーダー(VHSもついているもの)で、ハードディスクに録画できないタイプを使用しているのですが、地上波の番組を録画しました。必要な箇所とそうでない箇所があるのでDVD-RAMを用いて編集し、プレイリストも作りました。 このディスクを、違うプレーヤーで再生したい(友人に渡す)のですが、DVD-RAMが再生できる機種は少ないらしいということで、DVD-Rに一度ダビングしようと思っています。そこで質問なんですが。。。 ・別のDVD-RAM再生可能な機種のHDDに移してから-Rにダビングし、ファイナライズするということが可能なのでしょうか? ・もしできてもプレイリストとかは無効になってしまうのでしょうか? 無謀なことだったらすいません。よろしくお願いします。

  • HDD-DVDレコーダーでダビングしたDVD-RAMに関して。

    友人に自宅のパナソニック製のHDD-DVDレコーダーで 録画したアナログ放送のTV番組録画を DVD-RAMにダビングして渡したのですが 友人のPCでは再生が出来なかったそうです。 どのような再生機器を使えば再生出来るのでしょうか。 また、自分用に自分のHDD-DVDレコーダーで見るために ダビングするものと同じ方法でダビングしてしまったのですが それが良くなかったのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば 是非ご教授願いたいです。

  • DVD録画に関して

    パナソニックに、DMR-E250VというDVDレコーダーがあります。ビデオ(VHS)もDVD-RもHDDも使用できる一体型なのですが、ダビングに関して質問です。 HDDからDVD、VHSへはダビング可能、DVD-R(RAM)からHDDへもダビング可能のようにHPには記載されていますが、それでは、HDDからVHSへ、VHSからHDDへはダビング可能なのでしょうか?また、ダビング時間はどれくらいでしょうか?

  • DVD-RAMおよびDVD-Rの再生

    友人にDVDレコーダーで録ってもらったDVD-RAMと、知人が編集したDVD-Rが再生できなくて困っています。 ちなみに 【デスクトップ】NEC(VALUESTAR)PC-VL5705D 【ノート型】FMV-BIBLO NB50R の両方のパソコンで試してみましたが、再生することは出来ませんでした。 デスクトップにはWin DVD4 for NECが、 ノート型にはWin DVD5がインストールされています。 このパソコンではDVD-RAMやDVD-Rは再生出来ないのでしょうか? また(出来れば無料でインストールできる)DVD-RAM、DVD-R再生ソフトを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • DVD-RAMへのダビングができません

    ビデオカメラで撮った映像をHDDへ録画して それから編集をした後 PanasonicのDVD-RAMのディスクへダビングしているのですが (ここ何年も同じ要領でダビングしています) 数ヶ月ダビングをしていなかったせいなのか? 「ダビングを中止しました」 新しいディスクを入れると 「フォーマットできません」 と表示され全く作業が出来なくなりました HDDでの再生、録画、編集などは変わりなく出来ます DVD-RAMでの再生も変わりなく見る事ができます ディスク自体はずっと同じ物を使っているので やはり修理になるのでしょうか レコーダーが古くなったので新しいレコーダーに買い替えたいのですが 子供の運動会などの映像はディスクに残したいので とにかくダビングをしなくてはならないのです 何が問題なのか詳しい方いらっしゃいましたら どうぞ教えてくださいませんでしょうか 宜しくお願いします