• ベストアンサー

3分5厘になる計算根拠

30万円を月2分で借りて、3万6千円の10回払いで返済。 しかし実際には月平均3分5厘がかかり、年利は4割2分で法定金利を超えてしまう。 漫画「なにわ金融道」の中で出てくる金利のマジックですが、この3分5厘になる計算根拠を教えて下さい。

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1です。なんとなく気になったのできちんと計算して見ました。 ちょっと面倒くさいですが。 実質月利をrとします。 1月後:30万円に利子がついて元利合計=30万×(1+r)     3万6千円返却   残金 300000×(1+r)-36000 これを繰り返して10ヵ月後に残金0になるrを求めます。 10ヶ月後の残金の式(1+rをXで表すと) 300X^10-36(X^9+X^8+・・・・+X^1+1) これを0とすると (X^10)(X-1)/(x^10-1)=0.12となります。 Xをrに戻して (1+r)^10(r)/((1+r)^10-1)=0.12 EXCELでこれに当てはまるr(月利)を探すと r=0.0346≒0.035 年利は0.035×12=0.42となって質問通りです。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

きちんとした計算はしていませんが。 毎月3万6千円づつ返していますから元金はどんどん返していますよね。 平均すると約15万円を10ヶ月借りている事になるはずです。 15万円に対して6万円の利子を払っているので6/15=0.4 10ヶ月で40%だから1ヶ月4%、年利48% ちょっと荒っぽいですがこんな感じかと。

関連するQ&A

  • 年利29%とは?【なにわ金融道を見て】

    1月3日のなにわ金融道6を見ていて、 「50万円の借金、年利29%で毎月返済の10回払い」 というのがあり、その返済額は56900円でした。 どうゆう計算で56900になるのでしょうか? 単純に50万×1.29÷10だと29%より多くなってしまう というのはわかります。 (1年たったら29%増えるというのを10ヶ月で、しかも  毎月返済すればあとになればなるほど金利で増える金額  は減るということもわかります。) 年利○○%というのを毎月返済する場合の計算方法を 教えてください。 また、なんで毎月返済なのに「月利」というのを使わない のでしょうか???

  • 金融に詳しい方教えて下さい

    漫画「なにわ金融道」で400万円借りて88万円の5回払いで計440万円返す、5000万円を350万円の20回払いで計7000万円返すなど「月2分」に合わないものが出てきますが、「月2分」は10回払いの時にのみ成り立つ貸し方なのでしょうか? また帝国金融は「月2分」で貸し付ける場合、法廷金利を超えるとしても何も問題は無いのでしょうか? 金融に詳しい方教えて下さい。

  • 消費者金融から、銀行系へ借り換えは無理ですか?

    違うカテゴリーに投稿してしまったので再投稿します。 よろしくお願いします。 現在、年利29%の消費者金融に50万円の借金があります。 アルバイ収入は6万円です。 リボ払いで2万ずつ返済していますがあまり減らず 返済も苦しいです。 そこで、金利の安い「銀行系」に借り換えをしたいと 考えているんですが無理でしょうか?? ご存知の方がいましたらどうか教えて下さい。

  • 消費者金融・一括返済の金利額は?

    消費者金融・一括返済の金利額は? 4月1日現在残金105万、年利27.5% 延滞年利 同% 4月末日に一括返済をするには、いくらの現金が必要でしょうか? 利息は、単純に105万*27.5%割る12ケ月=24,062円 残高105万と24,062円ですか? 事情があり消費者金融には問い合わせできませんので・・・ どなたか教えてください。

  • キャッシングの金利計算について

    お世話になります。 この度クレジットのキャッシングを使用します。 そこでの金利&支払い金額についてお聞きしたいです。 例として 15万を年利28.8%で借り入れした場合 (1)月2万円づつ返済 年間金利→15万×28.8%→43200円 43200円+150000円→192000円 192000円÷20000円=9余り12000円 結果 10ヶ月で192000円返済 (2)月2万ずつ半年返済し、7ヶ月目に一括返済する場合 1.最初の半年分 150000円×28.8%×6÷12→21600円 150000+21600円→171600円 171600-(20000×6)→51600円(半年返済後の残金) 2.残りを1ヶ月で返済 51600円+(51600円×28.8%÷12) →51600+1238.4→52838.4→52839円 結果半年間で12万円、最終月52839円の172839円を7ヶ月で返済 と考えてよろしいのでしょうか。 間違っていたらご指摘いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 年利ってどういう計算ですか

    300万円まで融資 年利3.48~6.82%しかし毎月返済金額は7万円×120回 年利は金利とどう違うのでしょうか、よろしくお願いします。 http://64.239.190.179/n/n.cgi?links=430 参考 (年率が正しい)

  • 金利の計算について教えてください。

    金利の計算について教えてください。 借入4500万。年利6%。毎月返済100万。元金のみ毎月100万ずつ返済して0円の月(45ヶ月後)になった時から、45回分の利息のみをいくらかずつ返済する表を作成したいのですが、45回分の利息をどう計算すれば出てくるのでしょうか?

  • 自動車ローン実質金利6%は高い?

    ディーラーで軽自動車を買いました。 150万円を24回払いで返済するローンにしました。 ディーラーの提携会社のローンにしました。 実質年利は6%です。 24買い払いで金利負担分は6.37%で 9万6千円程度です。 知人によれば6%は今時高すぎるってことなんです。 キャンペーン車なら1%を切ることも あるってことなんですが、軽自動車でも そんなおいしいことあるんでしょうか? 私は高い金利のローンを組んでしまったんでしょうか?

  • 金利に関して、

    たとえば50万円のローンがあるとして、年利14%の場合、÷365日÷30日となり、毎月1万円の返済とした場合、(年利の変動は別)=約3000円の元本で、7000円の利子ということでよろしいでしょうか?金利が低いとしても、月々の返済金額が低ければ、結局すごい金額の利子を支払うことになってしまうような気がします。例えば、このような金利・金融に関して、わかりやすく学べる本などはございませんでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけますと幸いです。

  • 金利の計算の仕方

    知人に少しばかりお金を貸すことになりそうです。 相手方から一応金利をつけて返済してもらおうと思っているのですが、その計算の仕方がわかりません。 たとえば、50万円を毎月同じ金額で3年間で返済してもらうとして、金利を年利10%とする場合はどのような計算をしたらいいのでしょうか?