• ベストアンサー

披露宴での服装について

nicedoggy2uの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

30代前半女性です。 (あくまでも私見ですが)ご本人の雰囲気に合っていない・あまりにも常識外れ(季節感・格式等)な場合、申し訳ないけど「あらら」と思ってしまいます。 初夏の昼間の結婚式と言うことなので、透け感のあるブラウススーツはさわやかで素敵だと思います。お友達の結婚を祝ってあげる心・お洒落したいという心がご自身をより綺麗に見せてくれると思いますので周りの目など気にせずにどんどん「頑張っちゃって」ください。 ご参考になるかどうか分かりませんが、私が良くやるアレンジを幾つか・・・普段使いのお洋服でもドレッシーに変身しますよ。 (1)二の腕が気になるようであれば・・・ 大き目のオーガン素材などのショールを両肩に掛けて形を整えて片方の肩でまとめ、コサージュ(スーツの柄の花にあわせると素敵かも)を飾る。ショールの端同士を結んでも良いですし、コサージュで隠せるので輪ゴムやピンで留めてもOKです。同じ素材のリボンを差し色として長めにたらしてコサージュと重ね付けしても・・・ (2)手先が気になるようであれば・・・ 手袋(スーツのデザインを見ないと分かりませんが手首くらい丈の方が良いかな)も素敵です。地色が黒と言うことなので、黒のオーガンジーかコットンレース(網目の大きいやつです)の比較的シンプルなデザインのものを選び、手首にパール(手持ちのネックレス等)を巻いたり、小さめのコサージュ(これもスーツの柄に合わせると素敵)をつける いずれの場合も全体のバランスに注意することが大事です。(例えば、スカートが膝丈タイトなのにあまり上がドレッシー過ぎてもおかしいですから) ショール・コサージュ等は、実際に着ていってバランス・顔写り等を見ながら選ばれるといいと思います。店員さんに相談するのも手です。 以上、参考になれば幸いです。 お友達は勿論のこと、貴方にとっても素敵な披露宴になりますように・・・

mu-593
質問者

お礼

具体的なご意見、大変参考になりました。 カーディガンではなく、ショールにするつもりですが、食事時など、どうしても気になってしまいます。結んでコサージュで止める…華やかさも増して、素敵ですね。参考にさせて頂きます。 少し不安要素だった透け感のあるブラウススーツも、自信を持って着ることができそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 挙式・披露宴での服装??

    25歳の女です。同じ年の友人の挙式・披露宴にスーツで出席することにしました。式は3時からで、披露宴は4時からです。 スーツは黒ですがレースやリボンがあしらってあり、華やかさはあると思います。 インナーや、パーティーバック、靴もアクセサリーもピンクで統一しているので、お葬式っぽくはならない様に気をつけました。 でも、披露宴の時にイブニングっぽさを出すために、ジャケットは脱ごうこ思っていますが、その際はストールやショールがあった方がイイでしょうか?? インナーは、シースルーのノースリーブブラウス(黒)と下にピンクのキャミなので、肩が出ます。 しかも一人で歌うので、困ってます・・・。 ストールはパシュミナのピンクを持っていますが、透け感やキラキラ感のあるものの方がイイでしょうか? よろしくお願いします。

  • お葬式での服装について…

    地域やその家によっても違いはあると思うのですが、一般的に見て 透け感のあるシフォンブラウス(黒)+キャミソール(黒)というのは お葬式での服装としては普通に有り、なのでしょうか。 もちろん式の時にはジャケットは着ますが… 念のため断っておきますが、 私自身が着ようと思って質問しているのではありません(^_^;) 少し前にお葬式があり、その時にある方(40代)がパンツスーツで 先に書いたようなブラウス+キャミだったので、こういうのも有りなのかな? と、ちょっと思ったので… キャミソールはシンプルな、当然見えてOKなもので レース付のようないかにも下着です!みたいな物ではなかったですが。 結婚して初めて夫の家のお葬式に参列したのですが、 他の親族の方も割と自由というか、拘りすぎない…というような服装に見えたので もしかしたらそういう地域性なのか、家柄なのかもしれません。 (特に女性は、年配の方でも大きな革バッグの方や  黒のサンダルの方とかいらっしゃいましたし) とりあえず一般的に見て、シフォンブラウス+見せるキャミは有りかどうか? について、今後の参考に教えていただきたいです。 ジャケットを着ていて見える範囲が少なければ、透け感のあるブラウスでも 特に問題ないのでしょうか。

  • 披露宴(受付)の服装について

    いつもお世話になっております。 この度、友人の結婚式にお呼ばれしました。 今回は「受付」まで頼まれています。窓口に近い役割ですので、友人のためにも丁寧な対応を心がけたいと思いますが、服装について不安があります。 ぜひ、皆様にアドバイスをいただきたいです。 (20代後半の女です) <ワンピース> ・白・グレー・黒の斜めストライプ ・キャミ型 ・スカート部分は、前後→膝小僧が見える程度。サイド→前後より長め。全体的に魚の尾びれみたい。控えめなヒラヒラ。 <ショール> ・黒にシルバーのラメ(かなり薄い) ※上記だけだと薄くて不安なので、下に同種の「シルバーのラメ」ショールを重ねようかと思っているのですが…。 <その他> ・イヤリング、チョーカー風ネックレス ・黒のストッキング(柄入り) ●気になる点● (1)ワンピースは、白・グレー・黒が同じ割合で入ってます。グレーは柔らかく白に近い色。全体的には、ストライプなのでそこまで「白」という印象ではないのですが…あまりよくないでしょうか。 (2)キャミ型なので、何となく胸元が開いている気がします。 (3)黒のストッキングを履くのですが、スカートは膝小僧が見えます。サイドが長いので、錯覚を利用している感じです。 (4)ショールは、羽織っても肩や背・肩ひもなどが透けて見えます。薄いものは印象が悪いでしょうか。ワンピがキャミ型なので気になります。ちなみに2枚羽織っても透けますが、1枚よりはだいぶ落ち着く気がします。 元々地味な服装を好むため、いつもと違った感じにドレスアップすると、何だか不安になってしまって…。 実物がないため分かりづらいかと思いますが、皆さんのアドバイスをお待ちしております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 2次会での服装どうしたらよいでしょう?

    今週末に2次会のみ参加します。20代女性です。 どうしても仕事が休めなかったので、仕事が終わってから行くつもりです。同僚は美容院に行ってそれなりにきれいな格好をしていったほうがいいというのですが・・・。 考えているのは・・・ (1)以前披露宴に着ていった黒のノースリーブワンピ(生地はサテンっぽい透け感のあるもの)・・・今の時期には寒いのではと心配。着替えが必要。 (2)カシュクールの長袖ワンピ(最近雑誌に載っているブーツが合うワンピ) ・・・カジュアルだけどきれいめにもできそう。 (3)黒のパンツスーツにリボンタイのシフォンブラウス ・・・ブラウスだけ揃えればいいので経済的に一番いい。 上記の3つで考えています。(1)、(3)のスーツ以外は調達しなければいけません。 美容院にも行ったほうがいいのでしょうか?! アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達の結婚式と披露宴の服装について

    12月25日の11時頃から式と披露宴があるのですが、黒のパンツスーツではおかしいでしょうか?パンツは裾が特にワイドってほどでもないのですけれども・・・パンツスーツの場合、中に着るものはどのような感じや色がいいのでしょうか?靴は黒にしようと思いますが・・・それともワンピース(これも黒ですが、ラメ入りで、ノースリーブの腰の辺りにリボン付き。裾はひらひらもしていなくて、まっすぐです。生地はシフォンやサテン生地ではなくて、ツイードっぽいあまりごつごつしていない生地です。)これにシルバーのラメ入りの胸あたりにコサージュのように花のようなのが2個、しるばーラメでついているカーディガンを予定しています。どちらのほうがよさそうでしょうか?他にもアドバイスがありましたら、是非教えて下さい。

  • ベージュのブラウスにはどんな色のカーディガンが合いますか?

    ベージュのブラウスにはどんな色のカーディガンが合いますか? ベージュのブラウスを買ったのですが、シフォンブラウスで若干透け感が気になるので 下にキャミを上にカーディガンを着ようと思います。 何色のブラウスが合いますか? ボトムはデニムを着ようと思っています。

  • 披露宴の服装

    6月頭に新婦の友人として披露宴に出席します 20代後半独身です 画像はないのですが黒と緑が混ざったような色のドレスを着ます ネックレスはパール バッグはゴールドです パンプスとショールで迷っているのですが何色がいいでしょうか? ショールは黒かグレーでパンプスは黒にしようかと考えていたのですが暗いですか?ショールはゴールドも持っていますがバッグと色が被ってもおかしくないですか? 一番の候補はグレーのラメ入りショールにゴールドのバッグで黒いパンプスにしたかったのですが色がバラバラすぎて変でしょうか? センスが無さすぎて困っています アドバイスお願いします

  • 披露宴での服装と膝丈

     前回、ツイードのジャケットについて質問させていただいた40代女性です。  いただいた回答を参考に、ツイードジャケットの着用はやめて別の服を着ることにしました。そこで、手持ちの衣装でどうにかならないかと思い、次のように考えました。 ・黒ベルベットのシンプルなノースリーブワンピース ・その上に、襟と袖口に黒シフォンのひらひらした飾りのついた黒ベルベットのボレロ着用 ・ピンクのコサージュ(小さいパール&クリスタルっぽい飾り付き) ・パールのネックレス(シンプルではなく、少し華やかなもの) ・ストッキングは肌色で靴は黒のバックベルト(つま先にベルベットの 飾りあり)、バッグは黒(パーティー用のもの)  気になるのは、ワンピース丈が膝がちょうど隠れる程度だということと、ベルベットとはいえワンピースもボレロも黒だということです。コサージュが綺麗なピンクで、本体の下にシフォンのひらひらした飾りがついているので、パールのネックレスと組み合わせればそんなに地味でもない感じなのですが。披露宴は夜に行われます。「ベルベットは正式な服装ですよ。」とデパートの礼服売り場の店員さんに言われました。 40代が着る物としてはどうでしょうか。ご意見、アドバイスをお願いします。

  • いとこの披露宴に呼ばれました。

    来月、いとこの結婚披露宴があります。まだ暑そうですよね。 その時の服装なんですが、黒のドレス(ひざ丈くらい、キャミタイプのワンピ、コサージュ)にシルバーのショールって変ですか。(20代前半、女、未婚です) 黒は喪の色だからやめた方がいい、と言われたと思えば、親戚の披露宴なんだから落ち着いた黒がいい、と言われたり。ショールがシルバーだから大丈夫(?)とか。どうなんでしょう。 また、黒のドレスだとして、靴は何色とかどんなタイプがふさわしいのでしょうか。基本的な質問でごめんなさい。

  • 披露宴 服装 

      披露宴に着ていく服装で迷っています。受付もします。 1.黒のワンピース(表面はレース風になっていてビーズなどの装飾ない)   2.ロングドレス(くるぶしぐらいの丈)でベルベット地。色は深いワイン  レッド      そのうえにラメ入りのシルバーのショール風ボレロを羽織る予定です。   どちらもタブー的な要素が入っているため迷っています。   披露宴はホテルで午後からですが、夜ではありません。  

専門家に質問してみよう