• ベストアンサー

O脚??

こんばんは。 前からずーっと気になっていたんですが、私は脚の骨が膝のところから外側へ曲がってっています。なので脚と脚の間にかなりのすきまができています。この前スカートをはいて撮った写真を見て唖然としました。もうスカートなんかはいていけません・・・。 もし治す方法があったら、教えて下さい。 よろしくお願いします_(._.)_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も、やや膝の間にすきまがありましたが、体操で直しました。気長に時々さぼりながらでも一年くらいかけたら膝はくっつきました。ただ美脚かどうかはわかりませんが。 失礼ですが、あなたは身体の柔軟性はどうですか?身体が固いとだめですのでまず身体全体の柔軟体操を毎日して全体の関節を柔らかくすることをすぐ始めることをお勧めします。 膝をくっつける体操は簡単なのですが、ここの欄で書いても良いのでしょうか?図は書けないし。。 もしあなたが肩こりの人であれば、オステオパシーという技術を扱う整体院で、オー脚改善も施術してくれるところがあればそこで身体のゆがみを矯正してもらい、体操を習ってもいいかもしれません。 オステオパシーでも「結局はご自分での体操でしか直せないから、ウチに来てもらって体操を覚えてもらうだけなんですよ」と聞きました。これは神戸でしたが。 身体を柔らかくし、ゆがみを矯正し、体操で正しい膝の位置に直し、筋肉で固定する、というかんじでしょうか。 がんばれば直りますよ。

nana_yucchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は体がすごく固いので、柔軟体操から少しずつやってみようと思います。 膝をくっつける体操、ぜひ書いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

基本的には腹筋と背筋、足の内側の筋肉を鍛えることで強制できるみたいです。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruox/ox_1.html http://www.sakura-r.co.jp/ あと、ここにあるように矯正グッズもあります。どの程度効果があるかは分かりませんが。 http://homepage2.nifty.com/ww/71/01.htm

nana_yucchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • O脚の新原因かも!?

    僕は、膝と膝の間にこぶしがスカスカにはいるくらいのO脚です…。O脚の脚は足を伸ばして座るとき、自然に足先が外側に向いてしまうそうです。これは、仰向けになって寝るときも同じだと思います。僕は昔からずっと、寝るときは仰向けになって寝ています。そのときはずっと足先は外側を向いてしまっています。僕は仰向けでないと寝つきが悪く、なかなか眠れないので、寝方はできるだけ変えたくありません。 僕が考えるに、 足先が外側に向いたままの状態だと、かかとの部分の骨が内側の方向に圧力がかかってしまうので、足首あたりの関節などが内側に曲がってしまう(O脚が進行してしまう)と思います。 そして、O脚の脚は内側に曲がっているので、足を伸ばしたときに足先が外側に向きやすい・歩行する時や立っている時は膝のあたりが外側に開くように圧力がかかる=まさに最悪のサイクル… ・足先が外側に向いたままだと僕の考えのようにO脚を進行させることになるのでしょうか? ・だとしたらそれを改善する方法はあるのでしょうか?(仰向け寝の状態で足先が外側に向かないようにする方法) ・その他O脚を改善する方法があれば是非教えてください。

  • O脚で足の裏が痛い・・インソールで何とかならないでしょうか

    O脚で長時間立ち仕事をしていると、足裏の外側に重心がかかり過ぎてすぐに痛んでしまいます。 今、前の方の真中にクッションを入れているんですが、少しはいいみたいです。でも痛くないわけではありません。 もっといい方法はないでしょうか? 今考えているのは、圧力吸収に優れているインソールはないだろうかという事なんですが・・ ちなみにO脚はひざの間が最大10cmくらい離れていて、昔整体師に「ひざから下の脚の骨がすでに曲がっている」などと言われた経験があります。

  • ブラウント病とO脚

    こんにちは。 15歳の女です。私は、ブラウント病(膝の内側の骨がこわれてしまい、外側の骨だけ成長するため足がO脚に変形してしまう病気)で悩んでます。 そのため、夏休みに「イリザロフ法」という手術をやることになってるのですが、O脚と変形があまりにひどいため、正直外に出たくないんです。 本当は、春休み(ちょうど今頃)に手術する予定だったのですが、病院の都合と時間がかかるため夏休みに延期になってしまいました。 変形は手術でしか治らないとしても、0脚は整体なんかで治らないのでしょうか。 私は真っ直ぐ立ったときに、足のすきまが15cmくらいあります。 骨盤のゆがみをとったりすることで、せめてそのすきまを少しでも縮めることは不可能なのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • O脚 (膝下O脚について)

    O脚に悩んでいます。 私は膝下O脚で膝の下の骨が外側に出てしまっているんですけど、 そのような骨が曲がっている(?)O脚は整体や整形をしなきゃ治らないのでしょうか? 今までO脚について調べたり改善しようとしましたが、骨が曲がっているからか効果が現れませんでした。 今高2で、将来の負担も考えてなるべく早く治したいと思っています。 めちゃめちゃ悩んでるので、膝下O脚に詳しい方回答ください(T_T)

  • 私はO脚で悩んでます。

    私はO脚で悩んでます。 まっすぐな足に憧れて整体に通いましたが、お金がかかるので、整骨院に通っています。 膝と膝の間は指一本くらいの隙間になりましたが、その下のふくらはぎとの間がコブシ一つくらい隙間があり、くるぶしからとても曲がっています。 もはやO脚ではなく、ただ足が曲がっているのかな?とも思います。 これだけ通っても治らないので私の担当の先生には治りますか?ととても聞きづらいです。 誰か同じような足の悩みを持つ方で改善できた方がいましたら、アドバイスください。

  • 膝から下だけがO脚、治りますか?

    膝から下だけすごいO脚で、悩んでます。 外に大きく湾曲というか張り出してます。 骨のつき方がよくないのか、膝の形も汚いです。 そのせいで筋肉のつき方がおかしいのか、ふくらはぎも太くて… ロングスカートやパンツ以外はくことができません。 どなたか矯正方法など、少しでも足の形がよくなる方法を 教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • O脚の治し方

    私はものすごいO脚で悩んでいます 両足をぴったりくっつけた状態で立つと膝とひざの間が約7センチもあるんです((泣 立っているとふくらはぎから膝にかけてがものすごく外側に沿っていて、太もももどうやってもくっつきません。 つまりは太ももから離れているんですが 簡単にできる治し方などあったら教えてください

  • O脚?

    私は今までO脚だと思っていたのですがネットの情報を見ていると いまいちO脚が分かりません。 もちろん両足の間にかなりのスペースがあるのでO脚だとは思うのですが ひざから下(頚骨?)は少ししか曲がっておらず、 ひざの部分で外側にずれ(?)ています。 これもO脚でしょうか?

  • O脚を直したい

    僕は現在高1です。 最近身体測定をしたところ、身長が0,7センチ縮んでいました。 ちなみに、座高はそのままでした(笑) 僕の足は足をそろえて、たっても、ひざが全然つかないし、ひざが外をむいて、ひざから下もひざより、外側に出てしまっています。 それが前よりもひどくなっているように感じます。 多分O脚なんだと思いますが、他の人と比べても非常に曲がっています。 できるだけ早く直す方法はないでしょうか? 部活や勉強もあるので、出来る限り病院へは行きたくないです。

  • O脚?X脚??(画像付きです)

    学生、女です。 前から私は脚のかたちに悩んでいました。最初はO脚かな?って思っていたけれど、もしかしたらX脚かな?と思うようになってきて… 膝同士は意識したらつきます。力を抜いたら膝は離れます。 膝の外側の骨がボコッと出てそこから歪んでいます。 意識○→膝:つく  膝のすぐ下:約2cm 意識×→膝:約3cm 膝のすぐ下:約5cm こんな感じです。 この場合O脚とX脚どっちだと思いますか? OX脚やXO脚もあると聞いたのですが… 友達には 脚キレイだね と言われますが、やっぱりモデルさんのような真っ直ぐな脚に憧れます>< スキニージーンズは好きなのに、履いたらかたちが目立ってすごく嫌です(¨;) 治すにも自分がどれなのかわからず、やりようがありません。 画像を付けたので、判断よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • Mac版 宛名職人V27が応答しなくなり、データが開けなくなりました。
  • Ver.29(Mac版)をダウンロード購入すれば、入力済のデータは無事開くことができますか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る