• ベストアンサー

多数の人へ本文の一部分だけ違う内容のメールを一斉送信する方法

misdoの回答

  • misdo
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.1

メーラーのCc(カーボンコピー)かBcc(ブラックカーボンコピー)に 送信したいアドレスをカンマで区切って入力すれば一度の送信で 入力した人数分送信できます。

takaaki1456464
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 いえ、今回やりたかった事は一斉送信の仕方ではなく、 メール本文の一部分だけ変えた、ほんの少しだけ内容が違うメールを効率的に作る方法なのです。 >送信したいアドレスをカンマで区切って入力すれば一度の送信で入力した人数分送信できます。 これ知りませんでした。質問内容の解決にはならなかったものの、すごく勉強になりました。これをきいてから、いくつかのメールのメールヘッダをみてみたのですが…たしかにカンマで区切られているものがあります。このカンマってそういう意味だったのですね。

関連するQ&A

  • メールの一部分を入れ替えて送信

    メルアドが何十個もありまして、 個別に本文の内容を入れ替えて送信しようとしています。 メールの内容は、 (本文~入替部分~本文) で、 入替え部分を、メールアドレス分、個別に作ってあります。 やりたい事が、 例えばA・B・C・D・E~ とアドレスがあって、 それぞれに、 本文~A+~本文 本文~B+~本文 本文~C+~本文 本文~D+~本文 本文~E+~本文 (A+はAアドレス用に作られている本文) となるように一部分を入替え付けたしてメールを一斉送信したいです。 一つ一つ作って送信すれば出来るのですが、 メルアドが何十個もありまして、 これからもっと増える予定なので簡単に出来る方法がないかと考えています。 分かりづらいと思いますが、宜しくお願いします。

  • メールの一斉送信

    50人ぐらいにYahoo、Hotmailなどのフリーメールか、メール配信ソフト?でいちいち50人のメルアドを手打ちで入れなくて楽な件名等入れる 方法がわかりませんので教えてもらえるでしょうか? 遅延がなく本文を書いて一斉送信を毎日違う50人ぐらいのお客さんにリアルタイムでメールの一斉送信をしたいのですが? 宜しくお願いします。

  • 一斉送信

    はじめまして、福光と申します。 この度、一斉送信について質問させていただきます。 私は特に、送ったつもりはないのですが、なぜか登録してある 友達のメールに一斉転送されました。 原因は、もしかしたら私のクリックミスか何かで一斉転送されたかも しれませんが思い当たることはしてないと思います。  すぐに謝罪のメールを送りましたが、その時も一斉送信されていました。  ちゃんと、新規作成から個別に選んで送ったと思うのですが…  このままだと、通常のメールも怖くてまた一切送信されるのではないかと 不安です。    できましたら、アドバイスをご教授お願いします。

  • 一斉送信の料金

    メールを数人かに一斉送信する時、送信にかかるメールの料金は1通分だけでしょうか?それとも送る人数の分だけかかるのでしょうか?

  • エクセルのアドレス帳からメールを一斉送信したい。

    こんにちは エクセルで名簿を作成しています。(氏名や電話番号、住所、メールアドレスなど) このシートのメールアドレスへメールを一斉送信させたいです。(BCCで) OSはXPで、メールソフトはOutlook Expressです。 送信先は70位になると思います。 うまくやる方法を教えて頂けるとありがたいです。 お願いします

  • メールの一斉送信について

    お世話になります。 よく会社などでメールの一斉送信のできる アドレスが設定されていますが、これはメールサーバー にそのような機能があるのでしょうか? 会社で一斉送信ができるようにしてくれと 頼まれたのですが、当方素人なもので、方法が わからずに困っております。 メールサーバーはレンタルサーバーを借りて いるようです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 一斉送信について

    20件や30件、携帯からメールを一斉送信するとき、 あらかじめ本文だけ作っておいて、送りたいときにすぐ送れる方法ってありますか? 携帯に保存メールフォルダがありますが 1通につき、宛先5件しか保存できなくて困ってます。 サーバーに保存しておく、何てことも出来るんですか? 機械に弱く、こんな質問申し訳ございません。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 一斉送信のメールで知らない人から

    私の友人が、【私がアドレスを知らない人】と【私がアドレスを知っている人】と【私】を含め5人程にメールを一斉送信しました。 メールの内容は、返事をしなくてはいけないような内容ではなく、ましてや一斉送信された他の人と連絡を取らなければならないような内容ではありませんでした。 その後、一斉送信された内の、私がアドレスを知らない人から「すみませんが、どなた?」 と私宛てに個別メールで送信されてきました。 別にお互いが誰か知る必要もないのに何で送ってきたんだろう?と思いましたが、一応私は○○ですよ、と返事をしようと思いました。でも、相手は相手の名前を名乗っておらず、私の名前を聞こうという気構えが気に入らなかったので、「別に気にする必要はないと思います。あなたこそ誰です?」と言ったら「そうですね。どうもすみませんでした」と返事が来ました。 結局名乗らないのかよ、と この後は呆れて返事はしませんでした。 私は相手が最後まで名乗らなかったのが気に入りませんでした。 補足なのですが、私は「あなたこそ誰です?」と返事をする前に、一斉送信した友人に電話して、メールを送ってきた人が誰なのかを教えてもらいました。(その人はあまり喋った事がなく、たまに顔を見合わせる程度の関係の人でした。)その上で、「あたなは誰だ?」と返事をしています。 そこで本題なのですが、一般的に見たらこの場合、大人げない行動をした私はどのくらいの割合で悪いでしょうか?補足の部分がなければ間違いなく相手が悪いんですけどね…。 さっさと名前を教えて終わり。っていうのが普通だったと思いますが、この時虫の居所の悪いのもあって、ついついみっともない行動をとってしまいました。 ですが、相手の方も悪い所はあると思います。 大体何対何でどっちが悪いでしょうか? 私の文章は無意識の内に相手が悪いように書いているかもしれませんので、よかったら客観的に見ての意見をお願いします。 長文失礼しました。

  • メール一斉送信

    Windows male6.0で100人ほどに同じ内容のメールをBCCで一斉送信したいのですが何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • メールの一斉送信ついて教えてください。

    メールを一斉送信したいです。 パソコンは2台あり、同じメールアドレスで設定されています。 送信先アドレスは決まっているのですが、それぞれのパソコンで1台ずつ1個1個メールアドレスを設定すると時間もかかってしまい大変です。 何か良い方法はりませんか?