• ベストアンサー

アガサ・クリスティ(ポアロシリーズ以外)

私はアガサ・クリスティの作品で特にポアロ・シリーズをよく読んでいますが、そろそろ読み終えてしまいます。そこで今度はポアロ以外の作品を読みたいのでおススメを教えてください。できれば一番のおススメとその内容について一言あればうれしいです。お願いします。

noname#10409
noname#10409

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.7

ハヤカワミステリ文庫全巻そろえていますが、先日表紙などがリニューアルしたので、また買うかどうか迷っています。 ミス・マープルなら『火曜クラブ』ですね。 問題を出す人以外、誰も真相を知らない事件の犯人を当てるゲームに参加し、誰もが正解できない中で、快刀乱麻を断つごとく真相を看破するマープルが、アームチェア・ディティクディブの本領を発揮している、切れ味のよい短編集です。 また、人の悪意を扱った『動く指』やクリスティ最後の発表作品である『スリーピング・マーダー』もお勧めです。 おしどり探偵トミーとタペンスなら短編集の『おしどり探偵』です。 二人がホームズやブラウン神父など有名な探偵を気取って事件を解決していく、冒険探偵小説です。読んでいてワクワクするような、おもちゃ箱のような楽しさがあります。 それ以外で長編なら『ゼロ時間へ』が好きです。 トリックも面白かったですが、人の心の弱さや不思議さについて鋭い考察がされています。 これ以外でもお奨めはたくさんあります。ぜひ全作品読破を目指してみてください。

noname#10409
質問者

お礼

全巻うらやましいです。わたしの棚は新旧混じって並んでいます。chateaさんの紹介文を読んでると早く読みたくなります。いつかは全作品読破します。

その他の回答 (7)

回答No.8

『茶色の服の男』 ミステリというより冒険物かも。果敢でユーモアたっぷりの主人公が共感もてます。 『謎のクィン氏』 連作短編集です。ある種の安楽椅子探偵なんですが、最後までいくと、これはもしかしてミステリとは違う分野の作品だったのか…? と思わせます。 自分としてはポアロ氏よりも「好きな探偵」かもしれません。

noname#10409
質問者

お礼

「謎のクィン氏」初めて聞いたタイトルです。みなさんのおススメ大変参考になりました。これで本屋で迷う時間が減ると思います。(^^;)ありがとうございます。

回答No.6

私がアガサ・クリスティの作品で一番好きなのは,「終わりなき夜に生まれつく」です。たしか原題はEndless Nightだったと思います。学生時代に初めて読んだのですが,若いながらも,愛について考えさせられる,せつない物語でした。

noname#10409
質問者

お礼

この間「春にして君を離れ」を読みました。わたしにとって考えさせられる作品でした。おすすめの作品、今度のきかいに読んでみます。ありがとうございます。

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.5

ミス・マープル なら "ポケットにライ麦を" "パディトン発4時50分" "書斎の死体" をお勧めします ("鏡は横にひび割れて"もいいんですけど、遠まわし的な部分がつらかったです 映画化されてます) その他 "殺人は容易だ" "カーテン"に酷似してますけど、好きです "無実はさいなむ" 無罪の人間でも、その家は平和だったのに。。。映画化されてます

noname#10409
質問者

お礼

ミス・マープルの作品は、書いてくださったものから読みたいと思います。ありがとうございます。

  • ito_613
  • ベストアンサー率34% (76/221)
回答No.4

ポワロはいいですよね~。私も大好きです。 ポワロシリーズ以外でしたら、やっぱり「そして誰もいなくなった」はどうでしょう。 孤島に招待された十人の招待客たちが童謡になぞられ一人づつ殺されていく……と言う話です。 ミステリですが、読者に犯人を分からせる(推理させる)気がないという変わった話です。 当時はそれでだいぶ批評されたようですが。 探偵や推理のない変わり種もたまにはどうでしょう。 最後の「手紙」の章の前で物語は終わっていますが、その「手紙」にしか犯人は明記してありません。それを読まずにしばらく悩んでみるのも面白いかも。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151300805/qid=1112171377/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2052248-0201062
noname#10409
質問者

お礼

だいぶ前ですが、テレビでやっていたのを見ました。見ただけで本は読んでなかったので、今度ぜひ読んでみたいです。

noname#84210
noname#84210
回答No.3

私個人としては、ミス・マープルものが大好きです。 いわゆるアームチェアディテクティブでマープル本人は捜査はしないんですが、マープルの周りの人からの情報をもとに捜査のヒントを得て事件を解決していきます。本のタイトルは今は定かではないのですが、探して一度読んでみてください。

noname#10409
質問者

お礼

昔、テレビでやっていたのを見て、すごいおばあさんだなと感じたのを覚えています。みなさんおススメしてくださるのでぜひよんでみようと思います。

  • clock21
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2

私は「おしどり探偵」が大好きです! ポアロとはまた少し雰囲気が違いますが、キュートな奥さんと落ち着いた旦那様の夫婦が事件に首をつっこむ、ポップな感じのシリーズです。イギリス風味満喫、スマートなクリスティ節が効いていて、1オシの作品です。

noname#10409
質問者

お礼

「おしどり探偵」ものはいつも本屋で見るんですが、手に取ったことがなかったんです。雰囲気とか自分の好みそうなので読んでみます。

noname#37999
noname#37999
回答No.1

「ねじれた家」いいですよ! いたるところにヒント(というか伏線)があるのに、全然思いもよらない結末でした。 してやられた!という感じですよ。 クリスティーってすごい、と思った作品です。

noname#10409
質問者

お礼

さっそく読んでみます!クリスティは本当にすごい作家だと思います。

関連するQ&A

  • クリスティ ポワロシリーズ

    こんにちは。 私の趣味は読書なのですが、最近になってクリスティを読もうと考えました。 クリスティと言えば「そして誰もいなくなった」「アクロイド殺し」「オリエント急行の殺人」 などが有名ですが、クリスティの作品に「ポワロ(ポアロ)」なる探偵が登場する作品があるそうです。 そこで質問ですが、このポワロが登場するのはどの作品なのでしょうか。 自分で調べてみたところ、ポワロはクリスティの作品の中でも数多く登場しているようで、把握しきれないです。 オリエント急行の殺人はポワロが登場するみたいなんですが、他にはどの作品に登場しているのでしょうか。 こういったいわゆる「シリーズもの」は一作目から読みたいので、ポワロが初登場した作品を教えていただきたいです。 実際に読んだ方もそうでない方も回答よろしくお願いします。

  • アガサ・クリスティー

    アガサ・クリスティーの有名な本でABC殺人事件や、そして誰もいなくなったなど、以外で有名で面白い作品ありますか?

  • 名探偵ポアロ

    アガサ・クリスティーの「ポアロ」シリーズが好きです。 たくさんあると思いますが、「これは外さず読むべき」という オススメのタイトルと、おおまかなあらすじを教えてください。

  • アガサ・クリスティー

    アガサ・クリスティーの著作で、早川のクリスティー文庫へ収められていない作品にはどのようなものがありますでしょうか(戯曲等も含めます)。 ご存知の方ご教示下さい。

  • アガサ・クリスティで好きな作品

    アガサ・クリスティで好きな作品があったら 教えてください。

  • アガサ・クリスティの英語

    アガサ・クリスティのオリエント急行殺人事件という物語が好きでよく読んでいます。たしかにやや古めかしい表現などがありますが、ポワロのセリフなど格調高いと思います。 あのような英語は今でも使えますか? 知的な表現、会話などに興味があるので少し気になりました。

  • おすすめのアガサ・クリスティの作品

    おすすめのアガサ・クリスティの作品を教えて下さい。「そして誰もいなくなった」「青ざめた馬」「スタイルズ荘の怪事件」は読んだことがあります。回答お願いします。

  • 名探偵ポアロ

    名探偵ポアロ アガサ・クリスティーのポアロのTVシリーズの内容について質問です。 1・デビッド・スーシェ版の「オリエント急行殺人事件」はないのでしょうか? 2・あの当時の1ポンドは今の円でいくらぐらいなのでしょうか? 3・おなかの辺りにつけているチェーンの名前はなんと言うのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • アガサ・クリスティの作品で、「探偵が被害者」というパターンのものはあり

    アガサ・クリスティの作品で、「探偵が被害者」というパターンのものはありますか? 私は、アガサ・クリスティの大ファンで、クリスティ女史の作品(とくに探偵小説)はほぼ全て読んだと思うのですが、先日、トミーとタペンスのシリーズの解説の中で、「アガサ・クリスティは、『記述者が犯人』、『被害者のうちの一人が犯人』、『容疑者全員が犯人』、『探偵が被害者』という限界的なパターンを創出し」云々とあったのですが、最後の「探偵が被害者」というパターンの作品がどうしても思い当たりません。その解説の中には、作品名は書かれていませんでした。  アガサ・クリスティの小説で、「探偵が被害者」というパターンの作品の題名をご存じの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • アガサクリスティ小説の時代の貨幣価値

    アガサクリスティの作品、特にエルキュール・ポワロものが好きで、よく読み返しています。 かねてより思っていたのですが、この時代の英ポンドって、今の価値でどのくらいなのでしょう。 作品を読んでいると、数十ポンドでもちょっとした大金のようですし、10,000ポンドと言ったら使い切れないくらいの大金のように書かれています。 とりあえず頭の中では1ポンド=10,000円くらいの換算で読んでいますが、果たしてこの程度で正しいのでしょうか。 ご存じの方、ご教示のほどよろしくお願いいたします。