• ベストアンサー

2か月間の海外の旅

noname#15537の回答

noname#15537
noname#15537
回答No.4

私もツアーではない長期の旅行をしました。 スノーボードをやっているので、日本の夏の時期が冬にあたるニュージーランドに行きました。 1ヶ月前くらいに急に思い立って計画したんですが、「段取り」といえるほどの綿密な準備はしていません。 ☆ニュージーランドに強い旅行会社に行って往復航空券を予約(90日有効の物でした) ☆クレジットカードと、もっていく荷物を準備。  板・ブーツなどスノーボード用具と服、常備薬など。中サイズのスーツケース1個と、スノーボードケースに積めることができる分だけ  パスポートをなくした時のために、写真の予備と番号の控えはとっておきました         日本での準備はこの位でした。 で、現地へ着いてから ☆宿泊先の確保  空港から、行きたいゲレンデへ近い町へ行き、観光案内所で地図をもらい、長期滞在させてくれそうな安くて快適そうな宿を歩いて回りました。 1ヶ月契約で、朝食付で月6万円ほどで交渉でき、その日のうちに決定しました。 ☆ゲレンデまでの送迎の確保  その町のいくつかの宿泊施設を回るバスがあり、とりあえず1週間分のチケットをまとめて購入 その後、現地で仲良くなった人の車やレンタカーに乗せてもらったりしたので、様子を見てチケットを買い足していました ☆スキー場リフト券を安く買う手配  シーズン券の他にも、安く買える方法はないか現地の詳しい人に聞き、英語力不足のため手伝ってもらったりしながら一番安い方法で購入 ☆安く通えて飽きがこない飲食店とか、スーパーを、夕食のために聞いておきました。 ☆初日~3日目くらいの間で、滑り終わったら町の中を歩いて散策、どこにどんな店があって、郵便局や銀行、旅行代理店があって・・・と色々確認 こんな感じで、なんとか生活していくための準備を終え、その後は宿の人やまわりの人に聞きながらも楽しく過ごすことができました。 ニュージーランドは、フィジーが通り道(飛行機で)になるので、同じく長期滞在で帰りにフィジーに寄ってビーチリゾートを楽しむ人もいましたよ。 オーストラリアへの便もたくさんあったので、途中でオーストラリア観光を入れる人も。 あと、航空券は日本から片道だけ買い、帰りの分は現地で購入している人もいました(日本で往復買うのとほぼ同じ位か、少し安い) 質問者さんは「これがしたい」っていう目的はありませんか? 例えば世界遺産を見たい、トレッキングがしたい、とか。 もしあれば、それを中心に行き先を決め、ガイドブックを複数読んだりして準備を進め、現地に着いたらすぐ動けるようにしておくと良いと思います。 治安については外務省HPで頻繁に更新されているので確認を。 私もどこかまた行きたいと思っています(なかなか機会を作るのが大変そうですが・・・。) 質問者さんも、楽しくて思い出深く、成長できる旅になると良いですね!!

music2005
質問者

お礼

本当にすごい経験をしてる方たちが回答してくださって感謝です。まずは、行きたい国ですね。私はオーストラリアには行きたいと思ってます。あと、古代遺跡とかそっちらへんもこの目で直に見てみたいと思います。でも、今の自分は海外の旅を実行するのには、あまりに無知だと痛感しました。お金のことも分からず段階を踏めないのは当たり前ですよね。 もう少しその辺を勉強しようと思いました。こんなことは就職してしまったらなかなかできないことだと思うから、絶対に大学生中に頑張って実行したいと思います。 楽しくて思い出深くて成長できる旅にします! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外に旅に出たいのですが・・・

    自分の見聞や視野を広げるため、自分を大きくするために海外に旅に出てみたいと思います。ちなみに僕は大学生(19歳)です。そこでわからないことがあります。 1.パスポートはどうやって取れるのか。 2.アメリカかカナダに1ヶ月くらい行くにはどのくらい費用がかかるのか。(貧乏旅行でもかまいません) なにも知らなくてすみません。教えて下さい。 また大学生のとき海外に旅に行った方がおられましたらその時の体験談などを教えて下さい。あとアメリカとカナダ以外にオススメの国がありましたら教えて下さい。 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • 女性の海外一人旅 初心者に向いているところ

    海外(スペイン)で一人旅をしなければならない(将来の仕事の下準備のため)のですが、とても不安です。 海外旅行は、グアム(ツアー)とマレーシア(現地人の友人の案内)のみ。同行者がおりました。 海外において一人旅は経験がありません。 とても不安です。 成田、羽田から、現地空港に降りて、そこからどこへ向かえば良いのかわかりません。 地図の読み方もわからないと思います。 ツアーも良いのですが、団体行動が苦手です。 私の雰囲気が、ぽーっとしているのと、メンタル弱めなため 狙われやすいような気がします(盗難、スリ等)。 海外一人旅に慣れる方法はありませんか? 難易度の低い国から、始めるなど・・ 体験談を含めて教えてください。

  • 海外へ一人旅をするのですが何かアドバイスをくれませんか?

    私は今大学生で、今度の夏に海外へ一人旅をしようと思っています。計画はまだ白紙に近く、何から始めればいいのか迷ってる状態です。なので、「計画の立て方」や「こんなものを見るといいよ」など、なんでもいいのでアドバイスをくれませんか? あと経験談などでもいいので教えてください。お願いします。 ちなみに目的は広い世界が見たいっていうのと、生活ぶりを見たり、人との交流なんかを持てたらいいなと思っています。 >パスポートは持っています。

  • 一人旅

    海外に一人旅に出たいのですが、どこかお勧めはないでしょうか。 ツアーでヨーロッパやハワイには行った事はあるのですが、一人は初めてなので ちょっと不安です。英語もしゃペれないし・・・。 一人で海外旅行をしたことがある方は、そのときの体験談などを話して頂けると うれしいです。 あと、旅行のプランを組むのにお勧めの旅行会社も教えてください。

  • 海外自転車旅 ナビ

    4・28から台湾に自転車旅に行きます。(最南端あたりから台北まで東海岸線沿いを走行予定) ナビは高いんで当初購入する予定はなかったんですが、どうしようか迷ってます。 そこで皆さんの体験談を伺いたく、アドバイスお願いします。 伺いたいことは下記の2点です。 (1)海外自転車旅体験談 自転車で旅された方でナビがあってよかった。なかったの体験談を知りたいです。 経験談を元に購入可否を決めようと思ってます。 (2)お勧めナビ 台湾でも使えて、できるだけ価格が抑えられるものを紹介願います。 できれば2万くらいでなんとかしたいと思ってます。 ナビじゃなくても、いい方法があればご教授願います。 直前でもうしわけないですが、出国まであまり日がないので、 今度の土日でなんとかしたいと考えていてます。

  • 海外に学生一人旅

    こんにちは♪ 私は大学1年の女です。 10代最後の思い出として、春休み海外に初めて一人旅に出ようと計画中です。 場所はベトナム、カンボジア辺りを考えています。 海外は何度か行ったことはありますが、一人で行くのは初めてなので、今回はツアーに参加して行きたいと思っています。国内も一人旅というのは経験がありません。 学生向けのツアーが一番安くていいのですが、みなさん友人同士で参加する人の方が多いと思うので、一人浮いてしまうのではないかと心配な面もあります。 学生向けのツアーに一人で参加した方、いらっしゃいましたら、よかったらそのときの経験だったりアドバイスなど教えてください。

  • 海外の一人旅でトラぶった経験談を教えて下さいますか

     海外の一人旅(パックツアーじゃなくフリースタイル)でトラぶったことはありますか?  それでも行って良かったですか? 逆に行くんじゃなかったと後悔してますか?  アンカテっぽくて恐縮ながら、様々なご経験談をお聞かせ願えると幸いです。

  • 海外一人旅をしたいのですが

    大学の長い春休み期間を利用して、海外一人旅をしてみたいと思っているのですが、一度も海外にいったことがないのでどの国に行こうか悩んでいます。調べてはみたのですが、どの国も魅力的で、なかなか決められません。女の一人旅は危険だという意見もあり、何から何までわからないことだらけなので旅慣れた方の意見を参考にさせていただきたいのです。お金は5万前後で考えています。食事など、一人で寂しいと思うようなことはありません。きれいな風景や外国っぽさといいますか、日本の日常生活で体験できないようなことを味わいたいのです。ご意見聞かせていただければうれしいです、どうぞよろしくお願いします。

  • 世界中を旅されたことがある方に質問です。

    旅された場所で好きな国やおすすめの国をおしえていただけませんか?それから、世界一周航空券を使われた方がいたら、使い勝手はどうだったか教えてください。 あと、海外の旅好きやバックパッカーが交流できるようなサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 意義ある旅って何?

    30代会社員(女)です。会社で勤続○年となり、10日間のリフレッシュ休暇をいただきました。個人旅行が趣味です。 世界一周チケットを使って、一人旅で北米・欧州の行った事ない場所をいろいろ廻ろうと計画していました。しかし、彼氏に「普段の観光旅行と同じ事をやっているのでは何の意味もない!」「世界遺産を廻るだけでは何のテーマもない」「一茶の日本一周は俳句の題材にしたからこそ意味がある」とボロクソに言われました。 私は、自分でルートを組み立てて世界一周する行為自体に大きなテーマと意義を感じていたのでショックで立ち直れません。 留学経験はないですが、今でも日本で継続して英語(TOEIC750)と仏語(DELFB1,仏検2級)をネイティブから勉強していますので、一週間の短期留学には意味を見出せません。 彼はおけいこ留学やボランティア留学を薦めますが、正直、今はボランティア留学には興味ないし、一週間という短期間ではインターンは難しいです。 彼からメールが来ました。「テーマ探し:調査、研究、探求、習得、体験、挑戦、冒険」旅に理屈が必要でしょうか? 某番組の海外感動体験がうさんくさくて好きになれません。 中途半端にプチ留学するよりは、徹底して観光しまくりたいのですが、、、テーマのある旅って何でしょうか?