• ベストアンサー

排卵検査薬?

排卵検査薬とは、どの程度信用できるものでしょうか。 陽性でも排卵していなかった、 陰性(数日調べていてずっと陰性でも)でも実は排卵していた、などということもあるのでしょうか。 また、たいてい、周期に関わらず排卵日から2週間後に生理が来ると聞きますが、本当にぴったり2週間でくるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oga_710
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.1

排卵検査薬の判定の見方自体非常にあいまいというか 難しい感じがあるんで、判定間違いもあると思います。 また、生理についてですが・・・ 「次の生理がくる日の2週間前が排卵日」 これは例外がないようです。 ただ、次の生理が来る日ってそうそう予想できないのでかなり難しいですね・・・ 人の体は難しいです><

milk-6236
質問者

お礼

そうですね。確かにあいまいなところがありますよね。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬陽性・・・でも体温上がらず

    いつも質問させてもらっています。 今回、排卵してるのかどうなのかわからないので どなたかアドバイス下さい!! 生理周期は28日~30日くらいで、排卵日特定する為に基礎体温と排卵検査薬使用しています。 いつもは生理周期14目には排卵検査薬が陽性になり高温相に突入するのですが、今回は全然違うのです。。 もしかして無排卵なのかな?と思って不安です。 4/14 生理周期1日目 4/15 2日目 4/16 3日目 4/17 4日目 4/18 5日目 4/19 6日目 4/20 7日目 4/21 8日目 4/22 9日目 4/23 10日目 4/24 11日目 4/25 12日目 排卵検査薬陰性(36.2)伸びるオリモノ 4/26 13日目 排卵検査薬陰性(36.1)伸びるオリモノ 4/27 14日目 排卵検査薬陰性(36.1) 4/28 15日目 排卵検査薬陽性(36.3) 4/29 16日目 検査できず(36.0) 4/30 17日目 排卵検査薬陰性(36.3)透明のびるオリモノ 5/1  18日目 (36.3) ()は体温です。いつも排卵したらスグ高温になります。 今回は無排卵の可能性が高いですよね。。。

  • 教えて下さい。排卵検査薬の結果って・・・?

    妊娠希望で、長い間タイミング法で子作りをしていましたがなかなか子宝に恵まれず、今回初めて排卵検査薬を使ったところ、やっと妊娠に至ったのですが、なんせ初めての排卵検査薬トライで、しかも陰性になる前に検査をやめてしまい、(陽性が出たあと陰性になるまで続けなければならないんですよね!?!?)一体いつの仲良しが今回の妊娠に至ったのかよくわかりません。 私は生理周期が最小28日~最大33日で、今回、 生理周期13日目:排卵検査薬…真っ白の陰性(性交有) 生理周期14日目:排卵検査薬…薄く線はあるが陰性(性交無) 生理周期15日目:排卵検査薬…くっきり線の陽性(性交有) 生理周期16日目:排卵検査薬…前日よりは若干薄いが陽性?(性交無) 生理周期17日目:排卵検査薬不使用(性交有) 基礎体温は13日目が最も低く、18日目から上がっていき高温期に入りました。 生理周期29日目に、ちょっと変かもしれませんが、もし排卵日あたりのが着床していたら...と思いコンドームをして仲良ししました。 一体13・15・17・29日目のどれが念願の妊娠に導いてくれたのでしょうか?29日目のは、まずないと思うのですが、ゴムも避妊率100%ではないんですよね? 生理周期38日目に病院に行き妊娠が判明しましたが、不正出血が続きしばらくは安静にしていました。今は出血も止まりとりあえず順調に過ごしています。 そこで私と同じようにタイミング法で頑張ってきた妊娠希望の友人に排卵検査薬を教えたいのですが、自分でもよく排卵検査薬の結果について把握出来てないのに、うまく説明なんてできません。皆さんぜひ教えて下さい! 

  • 排卵検査薬について。

    何度かおじゃまさせていただいてます。 赤ちゃんをそろそろ☆って思ってから4ヶ月目になります。すぐに妊娠するかなって思っていたので、生理がくる度にホントに赤ちゃんできるのかなぁ?って心配になってしまいます。 (神様からの授かりものって のんびり構えようと思いつつも・・。) 基礎体温をつけていたのですが、いまいちバラバラなので友達に排卵検査薬があるよって進められて 一度使いましたが 今月また生理になってしまったのです。 前回、検査を毎日18:00~22:00くらいにしてたのですが、時間はなるべく同じほうがいいんですか? 4日目21:00で陽性になり、翌日の18:00にまた検査したらまた陽性になったんです。 これってどういうことですか?これから排卵ってこと? 排卵が終わると陰性になるんですよね? 陽性になった翌日に検査して陰性だと排卵後ってことになるんですか? 周期が28~35日とけっこうずれてしまっていて・・。 今回は7日分の排卵検査薬を購入してきました。 検査は朝と夜どちらのほうがいいのですか? あと、陽性になった日にHするのと 翌日Hするのとどちらがいいんですか? 質問ばかりでスミマセン。何でもけっこうなのでアドバイスや 赤ちゃんできた方何か秘策あったらお願いします☆

  • 排卵日検査薬 妊娠検査薬

     妊娠を希望している者です。 排卵日検査薬で陽性が出た次の日に性交があり、その後生理がきません。 もしや妊娠かも?と思い、妊娠検査薬を試してみましたが、陰性でした。 排卵日検査薬を試したのは3/3(陽性)、3/4(陰性)、 性交があったのは3/4、生理予定日は3/21日で、周期は大体28~30日です。 妊娠検査薬はチェックワンファストで3/21、3/22 クリアブルーで3/24検査し、全て陰性でした。  排卵があったのは確かだと思うのですが、今日まだ生理がこないのは、妊娠の可能性はあるのでしょうか。  また同じような経験をされて、後日陽性がでられた方いらっしょいますか?

  • 排卵検査 陽性前に排卵?

    初めまして。妊娠希望の28歳です。 排卵とタイミングについて分からない事があるので質問させて下さい。。 前回8/27生理開始日から基礎体温を付け始め、海外の排卵検査薬(デイビット)を使用するようにしました。生理周期は大体30日から40日位で前回は30日周期でした。 基礎体温は始めたばかりでガタガタですが二層になっていると思います…多分(^_^;) 排卵検査薬ですが説明書やネットで調べると陽性反応が出てから24時間後から48時間以内に排卵することが多いと書かれてありますが陽性反応が出る前に排卵することはあるのでしょうか? 9/9  36.47 D14から排卵検査をし陰性(薄ーく線はでてましたが) 9/10 36.09 D15 陰性(薄ーく線) 9/11 36.37 D16 陰性(薄ーく線) 9/12 36.07 D17 陰性(薄ーく線) 9/13 36.10 D18 陰性(薄ーく線) 9/14 35.89 D19 陰性(薄ーく線) 9/15 36.67 D20 陰性(薄ーく線)             ★タイミング 9/16 36.58 D21 陰性(薄ーく線) 9/17 36.33 D22 陰性(ほんの少しピンクの線になったかな位) ★タイミング 9/18 36.84 D23 16時濃い陽性 24時濃い陽性   ★タイミング 9/19 36.63 D24 12時濃い陽性 24時濃い陽性 9/20 36.85 D25 21時陰性(ほぼ線見えないぐらい) ★タイミング その後 36.7℃台から37℃台でした。 こんな感じでタイミングをはかりました。 強陽性反応が出てから排卵すると思っていたのですがD35の10/1の19時頃生理が始まりました。 逆算し2週間前ですと9/17に排卵していることになりますよね? 強陽性がでたのは9/18、9/19日の二日間でしたが、強陽性反応が出る前に排卵することもあるのでしょうか? もしそのような場合、基礎体温と大体の生理周期から排卵日を予測し一日置きに(出来れば)旦那さんに頑張ってもらうのがよいでしょうか? 周期もバラつきがあるためなかなか予測がたてられません(^_^;) どなたかお詳しい方いましたらお教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします<(_ _)> 誤字、脱字、間違って使っている言葉ありましたらすみません。

  • 排卵検査薬について

    今回、初めて排卵検査薬を使いました。 生理周期はだいたい28~31日で、2/10が最終生理開始日です。 その12日後となると昨日(2/22)から検査し始めたのですが、 2/22は、うすい陽性(説明書によるとまだ陰性)でした。 これから少しずつ濃くなっていくのかと思っていたのですが、 今日(2/23)は、全くの真っ白でした。 くっきり陽性になるまでは、判定は薄く線が出たり消えたり・・・ を繰り返すものなのでしょうか? 徐々に濃くなっていくものだと思っていたのですが、薄い線が 出ていたのが真っ白になって、また濃くなっていくというのは 普通でしょうか? 今日の判定結果を見た時は「え?もう排卵終わっていたの!?」と 一瞬思ったのですが、時期的に排卵が終わっているとは思えません。 よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬はだいたい何日続きますか?

    こんにちわ。 排卵検査薬を今回初めて使用しました。25~27日周期です。 1. 10/12 生理開始日 : 10. 10/21 排卵検査薬(PM9:00)陰性 11. 10/22 排卵検査薬(PM9:30)陰性←仲良し 12. 10/23 排卵検査薬(PM10:00)陰性 13. 10/24 排卵検査薬(PM8:00)くっきり陽性←仲良し 14. 10/25 排卵検査薬(PM7:30)うすい陽性 でした。今日も仲良くしようと思っていますが、昨日くっきり陽性で今日はもううすい陽性でした。排卵検査薬で陽性になるのは何日くらい続くのでしょうか?よろしくお願いします。同じ質問があったらスミマセン、発見できませんでした…。

  • 無排卵の可能性は? 病院で初検査

    妊娠を希望しています。 今月初めて排卵検査薬を使用しました。 基礎体温、排卵検査薬で調べた上、今日初めて産婦人科で排卵検査をしてもらいましたが、先生の診断では・・・ 卵がまだまだ小さいので 1.排卵が終わっている 2.排卵はまだまだ先(1週間後以降) 3.無排卵 のいずれかというご返答でした。 私が自分で調べている限りでは、過去3ヶ月の基礎体温を見てもだいたい生理周期14日目頃を境に高温期に入っています。なので、周期14日目頃にいつも排卵していると思っていたので、今回初めて排卵検査薬で調べていました。 排卵検査薬の結果は以下の通りでした。 10/7 昼1:30 陰性(まっ白) 10/8 昼2:30 陰性(基準線より薄い) 10/8 夜2:00 陽性(基準線の濃さ)★検査後にタイミング 10/9 昼2:30 陽性(基準線の濃さ) 10/9 夜2:00 陰性(基準線より薄い) 10/10 昼2:00 陰性(基準線よりかなり薄い※8日昼より薄い) ちなみに、前回の生理は9/26~30で、10/8が生理周期13日目です。(周期は29日~33日) 基礎体温は今朝もまだ低温期でここ数日ガクっと下がった日はありません。 てっきり8日から10日に排卵しているんだと思い、確信を持ちたくて病院へ行ったのですが、上記のような診断で・・・。 先生の言われる通り排卵が終わっていればいいのですが、排卵検査薬では陽性が出ていたのに、排卵がまだまだ先ということは考えられるんでしょうか? その先生は、排卵検査薬というものを信用していないそうで(興味すらないという感じ)、陽性反応を説明しても聞き流されました^^; このまま高温期に移らなければ無排卵・・・ということになるんでしょうが、健康状態に問題なく、生理周期や今までの基礎体温もさほど変動はなくても、突然無排卵になる原因は何かあるのでしょうか? 病院に行って、排卵が終わった直後か今日あたり排卵か・・・という診断が聞けると期待していましたが、予想外の診断だったのでとまどっています。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 排卵検査薬について

    今月から排卵検査薬(ドゥーテスト)を使ってみたのですが、反応がイマイチわからず困っています。11月22日から使い始め22日~24日までが陰性(何も線なし)で25日がうっすら線が出ました。でも確実に陽性と言えるほど濃くはないです。そして26日に前日と同じ時刻に検査してみたところ、陰性になってました。26日は濃い陽性反応が出ると思っていたので、驚きました。ちなみにおりものは、ちょっとのびるという感じです。1日だけの陽性で終わる事ってあるのでしょうか?  排卵がちゃんとしているのか不安です。  生理は28~29日周期で規則正しくて、基礎体温つけてた時は2相にはなってました。今は基礎体温つけてなくて排卵検査薬だけが頼りなので、わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 排卵検査薬とタイミング

    よろしくお願いします。 二人目希望です。 平均周期が28日 前回生理9/13~19 排卵予定日9/27頃です 今日周期9日目で始めて排卵検査薬を使いましたが もううっすらと陽性が出始めました 明日からも陰性になるまで毎日排卵検査薬を 使ってみますが、これからいつタイミングを取ったら いいのか教えてください! (今日から1日置きなど)

このQ&Aのポイント
  • 10年以上前に閉店したお店の電話番号に電話してみたら、ファックスの送信音のようなものが流れた。
  • 現在は違うお店になっており、電話番号も違うものになっている。
  • なぜファックスの送信音のようなものが流れたのか、考えられる可能性を教えてください。
回答を見る