• 締切済み

子供が病気になると‥

9歳と4歳の子の母です。 子供が病気になって高熱が出て苦しんだり、咳がひどく眠れなかったりしていたり、そういう時になると心配で心配でとても怖くなるのです。普通の心配でなくて「どうしよう、早く病院に行かなければ手遅れになる!!」とパニックになり、動悸や呼吸が荒くなり、過度の緊張感に襲われて気を失いそうになります。長女が2歳の頃熱性けいれんを起こし、とても驚いて病院に駆け込んだ、そのときの事がトラウマになっているのかフラッシュバックを起こしてしまうのです。誰でも子供の事は心配になると思うのですが、私は自分でも心配の度合いがひどいと思っています。一瞬たりとも異常を見落とせないので、ずっと様子を見ていたり、何冊も医学書を買っては読んで内容をすっかり覚えてしまったり、そういうところが尋常ではない気がするのです。心配性どころの話ではないと思うのです。夫は「心配しすぎ。大丈夫」といいますが、その言葉にさえ、「適当に気楽な事ばかり言って。」と素直に聞けなくなりました。やはり、どこか心に問題があるのでしょうか。受診したほうがいいのでしょうか。ちなみに、普通の風邪くらいならこんな風にはなりません。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sukusuku3
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.6

4歳と1歳のママです。 母親は子供たちの一番身近な主治医である、と聞いたことがあります。子供たちの異常をいち早く気づいてあげられるのはいつもそばにいる母親です。わが子のことを心配で心配でたまらない・・・それでいいと思います。 先月、娘たちが続けて40度を超える高熱を出し、かかりつけの医者に「大したことはない、2,3日で良くなります」と言われても心配で、心配で。何件も病院に行きました。息をするのも苦しそうな娘が今にも死んでしまうのでは思ってとても怖かったです。代われるものなら代わってやりたいと思いました。 kanae7279さんのお気持ち大変よくわかるような気がして書き込ませていただきました。

kanae7279
質問者

お礼

子供の病気は本当に怖いです、その上子供二人と私だけのときはもっと怖いです。でも私の気持がわかってくださる方がいて、私だけじゃないんだ、とホッとしています。ありがとうございました。

noname#13412
noname#13412
回答No.5

私は父親ですが、昨日うちの10ヶ月の子供が、熱性けいれんを起こし、救急車で病院に運ばれました。熱性けいれんに関しては予備知識が全くありませんでしたので、本当に、死にかけている いや 死んでしまった と思いました。高熱を あまくみていた結果ですね。そうなってしまったことで、どう感じるかは個人差があると思いますが、やはり 子供の体調に敏感であることに賛成です。大丈夫なんて言葉が命取りになった場合もあるでしょうし、不幸にも そういう経験をしてしまい悔いある人生をおくるくらいなら、最善を尽くしておくべきだと思います。最善を尽くすには、やはり医学書等で予備知識を得ておくことは大切だと思います。私は kanae7279さんの対応は正常だと思うし、むしろ そうあってほしいと願います。

kanae7279
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。子供の病気に関して「神経質」といわれた事もあったのですが、やはりそれ位でいいのですよね。お父様のご意見嬉しかったです。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.4

私もそういうところあります。 多かれ少なかれ母親ってそういうものじゃないでしょうか。 私も医学書を調べたりしてしまいます。 熱性けいれん、うちの子も経験しました。救急車も呼びました。家の中でひきつける子供とたった二人、死んでしまうんじゃないかと思ったあの恐怖・・・・  うちの主人も現場はみていないので、その後お気楽なことを私に言ったので怒りでいっぱいになったこともありました。 子供二人、6歳と3歳ですが、今でも熱を出すと心配で心配で世の中が真っ暗になったように思うこともあります。 子供がインフルエンザ流行の真っ盛り高熱を出しても病院にも連れて行かない知人がいます。そういう人に比べたらkanaeさんも私もちっとも異常ではないと思います。  

  • chimm
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

私もそうなんです。っていってもまだ2歳前の子供なんですが・・実は先月、初めての熱性けいれんを起こし、その光景が今も脳裏に焼きついて熱恐怖症になってしまいました。わが子は起きている最中に起こしましたが、寝ている時にも起きると聞き、熱がある間は私は寝れませんでした。これから先、きっとまた熱が出るだろうと思うのですが、またその時、こんな気持ちになるのかと思うと・・・またそろそろ第2子を・・と思っていたのでその気持ちにもブレーキがかかり始めてます。 こんな私ですから質問者さんのお子さんはもう意思表示がしっかり出来る年齢でもありますし、立派に9歳と4歳まで成長したじゃないですか。そのことに自信をもってこれからもがんばってください。変な回答になってすみません。回答というより、私が共感できるものがあって書き込ませてもらいました。

kanae7279
質問者

お礼

そうです、私も子供が痛いとか気持悪いとかまだ話せない頃はとても怖かったです。今も怖いですけれど‥本当にこっちが代わってあげたい位ですよね。ご意見書き込んでくれてありがとうございます。

noname#230528
noname#230528
回答No.2

こんにちは。 9歳、5歳、2歳の母です。 うちの主人はすごい心配性です。 悪い方へ悪い方へ想像し、心配しています。 でも、子供の場合は悪い方を想像しないと大変なことになる時があるので、それぐらいでいいのではないでしょうか。 それも、熱性けいれんの経験があるなら仕方のないことと思います。 私には想像することしかできませんが、それは心配しても当然でしょう。 段々と自分の中での経験値が上がっていくと、これぐらいなら大丈夫という目安が出来ていくのではないでしょうか。 今なら「風邪なら大丈夫」という目安があるわけですし、子供さんが大きくなり、強くなるにつれて、お母様も気を楽に出来るようになるのではと思います。 自分の子供を見ていても、子供は無傷では育たないなぁとよく思います。 肝を冷やすことも度々ですが、力の限りで守ってあげたいですよね。

kanae7279
質問者

お礼

ありがとうございます。分かってくださる方がいて本当に嬉しいです。心強いご意見励みになりました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

お子様のことが心配・・・ 母親なら当然なことだと思います まだ小さいのですし 風邪くらいならこんな風にならない と言うことなので、普通じゃないかしら? 私なんて、鼻水が出ただけで 「どうしよう。。。。」でしたから すぐに中耳炎を起こすので、鼻水出ただけで 耳鼻科へ行かなくてはいけなかったんです 今は大きくなり、そこまで案ずる事もないですが やはり熱でも出たら心配になりますよ ちなみにうちは11歳と8歳です

kanae7279
質問者

お礼

良かった‥。 ホッとしました。ありがとうございます。こんなになっているのは自分だけだと思っていましたから。ご意見いただいてなんだか付き物が落ちた感じです。

関連するQ&A

  • 1歳5カ月の子供の、熱性痙攣のその後・・・。

    1歳5カ月の子供の、熱性痙攣のその後・・・。 熱性痙攣で、入院をして約5日間ぐらい高熱で寝たきりの生活をしていました。 熱が下がり無事に退院をしたのですが、今までのように歩けなくなり 言葉も、ろれつが回っています。 5日間ぐらい寝たきりだったのでこのような状態になっているのでしょうか? それとも、どこかに障害があるのでしょうか?

  • 熱性けいれん後の全身麻酔可能?

    3歳の子供が高熱で、熱性けいれんを起こし6日間高熱が続きました その1ヶ月後に、違う病気で予定している入院があり、全身麻酔による手術があります けいれん後の全身麻酔は可能なのでしょうか? 予防接種は、けいれん後3ヶ月以上はあけるようにと言われたので、 心配になりました

  • 子供が熱性痙攣を起こし入院中です。質問なんですが、痙攣後、4日ほどたつ

    子供が熱性痙攣を起こし入院中です。質問なんですが、痙攣後、4日ほどたつのですが片目が以前に比べ下がったような感じで、歩くのもよろよろしています。支えていないとまっすぐ歩けないので、麻痺が起きていないか心配なのですが、熱性痙攣で麻痺が残ってしまうようなことはあるのですか?? 一過性ならいいのですが、ずっと麻痺が残る様なことってあるのかなと不安になって質問しました。

  • 2歳9ヶ月の子供が、よく風邪をひきます。

    2歳9ヶ月の子供が、よく風邪をひきます。 毎月の様に風邪をひいていましたが、7月から保育園に行き始め、さらに一週間おき位に体調を崩しています。 保育園にまだなれないうちに第1週目が終わり、風邪をひき高熱で何日か休み、 治ったと思って2~3日通うと、また風邪で高熱がでました。。。 保育園には病気を貰いに行くようなものだよ。っと聞いたことがありましたが、こんなに体を壊して大丈夫なのでしょうか?? 熱性痙攣を持っていて、座薬を毎回入れているし、薬もずっと飲んでいるのですが、体に影響は無いのでしょうか・・・?

  • 水疱瘡

    今次男が水疱瘡にかかっています。小児科で塗り薬と抗ウイルス剤をもらっています。発疹が出始めてから3日ほどたつのですが、高熱が続いています。39℃台の熱がさがりません。解熱剤を使っても38℃5くらいまでしか下がりません。1歳11ヶ月の時に熱性けいれんをやっていて、高熱が続くと心配です。水疱瘡ってそんなに高熱が続くものなのでしょうか?いつもかかっている小児科の先生はあまり話しを聞いてくれないので解熱の方法などは何も聞けませんでした。上の子はまだ出ていませんが、長男の薬ももらってきました。1週間後から飲ませるようにと言われています。長男も熱性けいれんをやっているので次男同様高熱が続くのかと思うと心配です。高熱が続くものなのか、解熱剤を使ってもいいものなのか教えてください! お願いします。長男5歳、次男4歳です。

  • 熱性けいれん?てんかん?

    10ヶ月のむすこがおります。一昨日から高熱が出ており(39℃~41℃位)、一昨日には小児科を受診しました。 風邪か突発性発疹ということで帰ってきましたが、高熱は続いていました。 昨日も約40度の熱がありました。昼寝から起きた時に体温を測ろうとしたのですが、体温計を嫌がり泣き出したことをきっかけにか、足からけいれんをおこし、顔面真っ青、息が止まったのか唇は紫、足・手もけいれん、白眼をむいた状態になりました。 初めてのことだっため、救急車を呼び総合病院にて処置を受けました。 先生からの説明では、熱性けいれんだろう、ということで、念のために一ヵ月後に脳波検査をすることになりました。 今まで、本などで「熱性けいれん」の項目は読んでいたのですが、【熱の上がる前や上がりかけに起こる】としか書いていないのです。むすこの場合、熱はあがりきっていましたし、泣き出したことをきっかけだったこともあり、てんかんなどの可能性を心配しています。 熱が上がりきってからでも熱性けいれんはおこるのでしょうか。

  • 脳症とはどんな病気ですか?

    ネットや様々な方法で脳症について調べたのですが、どうしてもわかりやすい情報が見つからなかったので質問してみました。 わかる方がおられましたら、ぜひご回答いただけたら幸いです。 脳症と検索すると、インフルエンザ脳症が急性脳症のワードしか見つからないのですが、少なくともインフルエンザ脳症は、今回のことには当てはまらないのです。 友人の娘(一歳五ヶ月)が昨日の夕方、突然けいれんを起こして救急車で運ばれました。 娘ちゃんは先週に高熱を出し、結果それは突発性発疹だったという事がわかり、熱も下がり発疹が出始めて2日目ぐらいの時に突然起こりました。 熱がない状態でのけいれんだったので熱性けいれんではないとのことで、てんかんや他の原因の可能性があるとのことで、即入院と検査になりました。 夕方に運ばれてから夜9時ぐらいまでの間にも、病院のベットの上でも数回にわたり痙攣を起こしていたそうです。その後、点滴によって痙攣を抑える薬とガスターとステロイドの投与が始まり、点滴は三日間行い、経過を見ていくそうです。 友人の話では、前頭葉の左右に脳症が起きている状態だと言っていました。 そして病名は、熱性痙攣後の脳症だと言われたそうです。 ただ、熱がない状態での痙攣だったから熱性けいれんではない、とはじめに言われていたのに、なぜあとになってから、熱性けいれん後の脳症です、なんて言われるのか?とちょっと不思議です…。 3日間の点滴後、運動能力の検査で異常がないか見て、早ければ1週間程度で退院になる予定らしいのです。 私自身は保育士なのですが、職業柄、突発性発疹のお子さんと関わる事は日常茶飯事ながらに、突発性発疹の原因となるヒトヘルペスウィルスが脳症になりやすいウィルスだという事をこれまで知らず、勉強不足でお恥ずかしながら、今回かなりの衝撃を受けました。 同時に、突発性発疹という病気が突然とても恐ろしいモノに感じています。これをキッカケに脳症という病気にも関心が出てきたので、今後の勉強の一環として、こうして学びたいと思いました。 ヒトヘルペスウィルスからの脳症なので、インフルエンザ脳症とはやはりまったく異なりますよね?そして、これを急性脳症と呼んでもいいものなのか、定義の様なものも分からずです。 この脳症という病気は、普通に治療すれば風邪の様に普通に治り、何事もなく完治するものなのですか??? 何かの記事で、痙攣を繰り返すのは良くないと読んだのですが、友人の娘ちゃんの様に、運ばれてからも30分に一回等のペースでも痙攣を起こしてたそうなんですが、これは重積というのですか?? 前頭葉の左右に脳症が現れるというのは、脳症の病気深刻レベルといったらどのぐらいの進行度なのでしょう??? ちなみに今日の朝の娘ちゃんは目が覚めたものの、まだぼーっとはしてるそうでした。 わかる範囲でかまいません。何かこの病気に対して知識のある方、お答え頂けたらありがたいです。

  • 本当に熱性痙攣なのでしょうか?

    2歳になる娘が12月ノロで寝込んでいた時のことなのですが、熱は37.4度で吐くことを繰り返していました。 小児科に行った時脱水症状が出てると言うことで点滴をする事になりました。  そこの小児科は針を刺すまで親子を離して行うのですが、娘は離れるのと恐怖で泣き叫んでいました。 そしたら「痙攣を起こした」と言われ、掛けついたらもう寝てる?気を失ってるって感じでした。 先生いわく熱性痙攣と診断されました。 その時「熱は37.4度なんですけど...」と言ったら、「これは確かに熱性痙攣で2~3分には痙攣は落ち着いたからまだ良かったですよ」と言われました。 パパに伝えると「それは病気で弱っているのに恐怖と母親から離されたからだ」って怒っています。 後日違う先生(診てもらった先生は異動しました)に熱性痙攣についての注意点を聞いたのですが、どういう状況でなったのか聞かれたので「ノロで37.4度で...」と伝えたら首を傾げ、「そうなんですか」と言われたのでますます熱性痙攣だったのか気になるんです。 今まで何回か高熱を出しましたが熱性痙攣は起こしたことは無いです。 おととい8.6分の熱が出たのですが痙攣は起こしませんでした。 どきどきしましたが今回は免れました(^^; みなさんこの状況をみてどうでしょうか? 熱性痙攣を起こしたことがあるお子様をお持ちの方、経過どういう感じか教えて下さい。 お願いします。

  • 高熱がある幼児の様子(眠っている時)はどうでしたか?

    4歳の息子を持つ母です。 幼児が高熱があり眠っている時の様子はいかがだったでしょうか? 現在特に風邪を引いていません。 ただ、いつも高熱の時気になることがあるので質問させてください。 息子の場合、眠りが深い時はもちろん微動だにせず寝ていますが、 少し浅くなったり、寝入りばなは手や足がピク!ピク!と動きます。 それ以上にプルプルと軽く震える時もあります。 赤ちゃんの寝入りばなのようです。 これは高熱のある子供(特に幼児)のよくある症状なのでしょうか? 息子の親友がインフルエンザにかかり、あっという間に39.4度の熱を 出したにも関わらず、そういった症状はなかったようです。 息子は1歳半の時に酷い熱性痙攣を起こした事があり、 以来熱の時はダイアップ(抗痙攣剤)を用いて事なきを得ています。 3歳半の時はほんの数秒手がガーッと震えただけで済みました。(ダイアップなし) 1歳半の時から半年毎に受けている脳波検査も最初は乳児痙攣のボーダーライン、 以来は正常です。 しかし、熱のたびに上記のような症状があり、また痙攣を起こすのでは? これが痙攣の前触れなのか?など気になって仕方ありません。 これは、熱のある幼児によくある症状なのでしょうか? それとも、熱性痙攣を起こしやすい脳波を持つ息子、熱性痙攣を起こしたことのある子独特の症状なのでしょうか? みなさまのお子さん、またはお友達のことでも構いません。 いかがだったでしょうか? ちなみにかかりつけの小児科で聞いたら、『そうかもしれない(痙攣かもしれない)けど見ていないから何とも言えない』とのことでした。

  • 熱性けいれん?

    先日、7歳の子供がインフルエンザAになり、40度以上の熱が出て、両手の指が引きつって硬直した様になり、嘔吐もあった為、苦しそうな声を出して吐きそうになったまま口元も硬直して引きつってしまいました。 薬も嘔吐してしまい熱も下がらず、夜中だった為、電話相談できる所にかけた所、熱性けいれんの一種だと思うとの事でした。 熱性けいれんは初めてで、調べたところ幼児がなる病気で6歳頃までには治る傾向にあるとの事でしたが、ウチは7歳で初めてなりました。 余り高熱は出たりしないのですが、以前高熱が出た時に幻覚のような症状がありました。(今回もありました) 熱性けいれんでは無く、何か他の病気が考えられるのでしょうか? 一度、脳の検査などした方が良いのでしょうか? どなたかご存知でしたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう