• ベストアンサー

断乳について

lovelovechanの回答

回答No.4

こんにちは 私は断乳の時には おっぱいに冷えピタシートを貼りました。 本当に痛いですよね。 三日間我慢したらあまり痛くなくなったけど それはそれで寂しかったです^^;

1937mickey
質問者

お礼

お答えありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 断乳したいんだけど・・・

    2人目の子供が先月1歳になったので そろそろ、断乳をしたいと思うのですが、 母乳は、だいたい何日ぐらい飲ませなければ 止まるんでしょうか? やっぱり1ヶ月~2ヶ月くらいかかるんですか? 子供は母乳オンリーだったので、 今でも、がんがんに飲んでいますし、 上の子も3歳になったのに、いまだに時々飲んでいます。 とりあえず、仕事をはじめたいと思っているので、 長時間子供と離れていてもおっぱいが張らないようにできればそれでいいのですが、 そんな簡単にやめれるものではないのでしょうか? 無理なら、乳が出なくなるまでずっと乳を吸わせようかな (上の子のときは2歳になった頃にはほとんど母乳が出なくなっていたので) と思ってるのですが・・・ また、断乳するときのコツなどがあれば教えてください。 なんかよくわからない質問でごめんなさい。 よろしくお願いします

  • 断乳とは?

    今、母乳とミルク混合の11ヶ月の子がいます。 妊娠を希望していますが、生理が来ません。 なので、断乳を試みようと思いますが、断乳とは母乳もミルクも無くすということなのでしょうか。 栄養的にはこれでいいのでしょうか。 現在はミルクを寝る前に200MLあげています。 母乳は昼寝の前と、夜寝る前に計3回。さらには夜中に2~3回起きて添い乳します。 離乳食は一日3回しっかり食べます。 身長体重ともに小さめです。

  • 断乳後のお乳・・・

    1歳5ヶ月の子供を母乳で育ててます。 寝るときのみです。 断乳をした場合、どのくらいでお乳が出なくなりますか? また、私はおっぱいが張って辛い・・・という経験があまりないのですが、張るのでしょうか? 朝昼晩母乳の頃はパンパンに張ってたことはありますが、そこまで辛くなかったですし、止めるときおっぱいが張ってしんどい等聞きます。 ここ最近、おっぱいが張って痛いなどありません。 おっぱい出てるのか?と思うほど、逆にしぼんでます(TmT) 断乳したらどのくらいでお乳が出なくなるのか教えてください。

  • このまま断乳?どうしたら良いのでしょう・・・

    先週一週間ほど、義姉の結婚式でオーストラリアに行っていました。かなり迷ったあげく、4ケ月半過ぎの子供は実家にあずけてお留守番でした。私は混合でミルクをあげていたんですけど、さすがに一週間もの間母乳を飲んでもらってないと、出なくなってしまい、もともと80前後しか出なかったんですが今では20出るか出ないかになってしまいました。その間というものはお乳が張って不慣れな海外でお手洗いをさがしては、した事のない乳絞りを涙涙でしてました。こんな痛い思いをするくらいなら、このまま断乳してしまおうかとも思ったんだけど気持ちの中ではもう少し母乳をあげたいというのと、子供が寝る時にとても欲しがります。出ないオッパイをあげるのは心が痛いです。どうしたら良いのでしょう?一度出なくなったオッパイはもう出る事はないのでしょうか?本来断乳はいつ頃するものですか、誰か教えてください。

  • 2歳で断乳しようか迷っています。。

    1歳11ヶ月の男の子のママです。 現在、母乳をまだあげているのですが、断乳しようか非常に迷っています。 1歳半から保育園にいっていて、何度か、まったく食事をとれなくなってしまう風邪を引いたのですが、そのとき、母乳は飲めていました。 おかげで、脱水症状で入院することもなく、母乳をあげていてよかったと思っています。 2歳になったら、断乳しようと考えていて、あと3週間ほどで2歳になってしまうのですが、まだ、私自身が迷っています。 この冬、やはり風邪をひいてしまいそうなので、それがのりきれるか、心配です。 しかし、最近は、母乳の出も悪くなり、夜中長飲みされて、かなり苦痛になってきています。(添い乳で2時間吸いっぱなしだったりします) また、外では母乳を飲みませんが、家では私の家事の区切りに座ると、寄ってきて、しょっちゅう飲んでいます。 これが、しつけによくないかな。。等悩んでいます。 アドバイスや、ご経験談など、教えてください!

  • 一時的に断乳

    現在2ヶ月の子供がいて、母乳とミルク混合で与えています。 昨日、私が足を怪我し、2針縫いました。 ファロム錠という抗生物質を処方され、医師から『念のため薬を服用している間と その後一週間は母乳をやめていた方がいい』と言われました。 薬は3日分出ているので、服用後も入れると10日間、ミルクのみでやっていかなくてはなりません。 今はお乳が張るたびに80ccくらい手で搾乳していますが、水分をとるとすぐにお乳が張ってきます。 10日間お乳が張るたびに手で搾乳していて母乳が出なくなってしまうのではないかと不安でしかたありません。 私のように一時的に断乳し、数日後に母乳を復活させた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 断乳について教えて下さい。

    もうすぐ8カ月になる娘の母親です。 断乳について教えて下さい。 娘は以前、病気で長期入院をしていてミルクを飲めない期間が長く、その間に私の母乳も少量しか出なくなってしまいました。 張ることや痛みを感じることもなかったので、そのまま放っておいて2カ月程が過ぎました。 断乳に関する知識がなかったので、このまま全く出なくなるだろうと思っていたのですが、今になっても搾ると母乳がにじんで出てきます。 まともに母乳をあげたことがありません。 これからどうしていったら完全に母乳が止まるのでしょうか。。 どなたかアドレスお願い致します。

  • 断乳の方法について。

    1歳1ヶ月の女の子の母親です。2ヶ月の時に突然哺乳瓶を拒否され、以来現在まで完全母乳で育ててまいりました。 卒乳まで飲ませてあげたいと思っていましたが、この度私が手術のため入院することになり、断乳を余儀なくされました。 つきましては、断乳の方法、経過、みなさんの経験等を教えていただきたいと思い、ご質問させていただきました。 今のところ添い乳で母乳を飲みながら眠り、夜中に1~2回起きてはまた添い乳で眠る毎日です。昼寝も同様です。 よって断乳後、どうやって寝かしつけたら良いのかもわかりません。こちらも併せてご回答いただけたら嬉しいです。 なるべくいろんな意見を参考にして娘と私に一番合った方法を検討したいと思っています。 断乳すると決めた以上、意思は強く持つつもりでいます。 入院は4月末に4泊5日の予定です。 よろしくお願いいたします。

  • キッパリと断乳するには?できるでしょうか?

    いつもお世話になっています。 もうすぐ一歳になる子供がいます。 粉ミルクはアレルギーの都合で全く飲めず受け付けず、今までなんとか完全母乳できました。 哺乳瓶で麦茶、白湯は飲めます。 コップでも飲めます。 でもオッパイがないとダメみたいです。 このたび、私の持病の治療を本格的に再開することになり、医師からは、薬が母乳に悪影響があるので、断乳をするように指示がありました。 上の子の時は、私自身がまだ病気になっておらず、薬も飲んでいたわけじゃないので、わりとダラダラと母乳をあげていました。 きっぱりと断乳するのって、友人達から聞いた話では、難しかったりするようです。 断乳の心得など、ありましたらアドバイスをください。 今、夜明けに母乳を飲ませた後、まだ母乳を飲ませていません。 朝ごはん、お昼ごはんはきちんと食べました。麦茶はコップで飲んでいました。 もう少ししたら昼寝になると思います・・。オッパイ無しで寝てくれるかどうか・・。 お願いします。

  • 断乳の方法について

    私の病気が長期に続くので、子供は8カ月ですがミルクを飲んでくれるので、思い切って乳を断乳することにしました。 今断乳3日目でおっぱいがガチンガチンです。 この3日間全然絞っていませんが、少しですが勝手に漏れ出している状態です。 色々見てみると4日目の朝絞りきるみたいですが、皆さんどうされましたか? 絞ってしまったらまた湧き出てこの3日間ムダになってしまうのではないのか…と思ってしまいます。 その後1日数回絞っていくみたいですが、3日目以降どのような方法で行っていくのか教えてください。 ちなみに今まで1日5回授乳で差し乳で乳腺炎にはなったことがないです。

専門家に質問してみよう