• ベストアンサー

キャッシングしてる人って。

クレジットカードでキャッシングしてる人って世の中にけっこういるのでしょうか?キャッシングの機械がいたるところにあるし、そういうので破産してしまう人がいて問題になってることなどわかってはいるのですが、私のまわりではほとんど聞かずキャッシングを悪としてるような発言の人ばかりです。私はかなり借りてしまって毎月の支払いで精一杯という身です。だからやっぱり友人達には言えずにいます。自分と同じように言わないって人が多いだけとは思うのですが、 あれだけの機械があるということは利用者はそれなりにいるということなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

まあ表面には出ませんがかなりの需要はあるようですね。 消費者金融にしてもカードローンにしても基本的には金銭的な管理能力が不足しているためにおきているケースが多い(というより大半)ですから、当然あまり明らかにしたくない人たちが多いでしょう。 理由は簡単でそもそも借りなければいけない状況になるということは、  ・収入と支出のバランスがとれていない  ・上記に関連するが、将来的な資金需要の予測をきちんと立てて対策を講じていない  ・万一の場合の貯蓄や普段からの貯蓄がなされていない   (特に失業の危険が高い場合ほど事前に対策を打っておく必要がある) とまあ、あまりほめられた状態ではないということです。何故か車のローンは借金とはみなさない傾向にありますが、これもやはり同様です。 経済的には金利の支払いが加わる分、ロスが大きく損をしていることは間違いないからです。 ただ住宅ローンについては少し話は異なります。全額貯蓄で購入することを考えると、長い期間賃貸での生活が必要になります。つまり購入しなくても出費はあるわけで、  賃貸の家賃>持家のローンの金利払い+建物減価償却費+建物維持管理修繕費用+固定資産税等支払い の関係になれば、ローンを組んで購入した方が得になります。 (単純に 賃貸家賃>ローンの支払い としないように) つまり一時的に収支バランスは大きくマイナスに傾くけど将来の負担が軽減されるのでトータルでは損失が少なくなるということです。 経済的にも金利の支払いを含めてもメリットが出るため検討の価値があるのです。 なんにしても経済的に損になることは多分利用している人もご存知とは思うのですが、それまでの計画性がないことからくる一時的な資金ショートを回避できずに借りてしまうということが多いのでしょう。 昔は簡単には貸してはくれませんでしたから(質屋位しかなくて、これは担保があるので問題は少なかった)、お金がなければ辛抱するということで逃れていましたが、最近はどういうわけか借金状態なのに車を持っている(生活の質を落とす気がまるでない)、携帯電話を保有しているなど収支のバランスをとることすら考えないで、生活そのまま収入少ないという人もかなりいるようですね。 ちなみに本当に生活に困った場合には行政などでもきわめて低利の緊急生活融資とか、さまざまな行政支援があるので本当は消費者金融などは必要ないのですが。

r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。なるほどという感じです。わかりやすかったです。本当に勉強不足だったなと思うところばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

先日、朝日新聞に「20代女性の約4割が借金をしている」という調査結果が出ていました。 結構いますね。 キャッシング=悪と言われてしまうのは、あなたの現在の状況の >私はかなり借りてしまって毎月の支払いで精一杯と>いう身です。 というところから来ているのではないでしょうか? 本当におせっかいで申し訳ないのですが、質問の方法があなた自身のためにはなっていないのではないでしょうか? ここからはあくまで主観の域に過ぎないのですが、あなたは支払いが苦しくて、なんらかの解決方法を探しているのではないでしょうか? もしもそうだった場合、「特定調停」という手段もあることをお知らせ致します。 特定調停は参考URLを見てください。

参考URL:
http://www.akibabook.com/asunaro
r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。御親切にありがとうございます。自分の状況はじゅうぶんわかっていて、だけどそれはさておきというところで聞いてみたかったんです。でも参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.4

 1割くらいの人は使っているのかもしれませんね。  圧倒的多数の普通の人はカードのキャッシングはつかわないでしょう。利息が高いですから。特にリボルビング払いは高いです。  使っている人の友達は使っている場合が多いので、「みんな使っている」と本気で思っている人もいるようです。

r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございました。あまり使うものじゃないんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

消費者金融業界は凄く儲かってますね。 それはもちろん、利用者が多いからです。 借金にもいろいろあって、家を建てたり、車を買う場合はだいたいの人はローンを組みます。 家なんて何千万円ってローンです。 これらも同じ借金である事には変わりありませんよね。 でも、なぜ消費者金融の借金は悪者みたいに見られるのでしょうか。 個人的な意見ですが、これは使う目的にもよるのだと思います。車なり、家はある程度のハードルが設定されていて、返済計画も全て整っています。 しかし、消費者金融は安易に現金を引き出せますし、目的も自由です。ギャンブルでも何でも使える訳です。 そういう意味では利用目的がはっきりせず、単なる浪費や我侭として見られてるのではないのでしょうか? CMを見ても「借金までして犬買うか?」って思いませんか? あとは「消費者金融=怖い取り立て」などの固定概念もあると思います。 私の周りに自己破産した人がいますが、私用目的は浪費です。お金もないのに好きな車を買い、消費者金融で借りて車を改造、お金がないのに生活レベルを下げようとしない。全く、だらしない。 自己破産後、家族や親戚にあれだけ迷惑かけたのにはじめの一言が凄かった… 「私、自己破産しなくても十分やっていけたし(笑)」 21歳 ♀ 自己破産時の借金400万円 本物のアホだと思いました。

r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございました。そうですね。何に使うかですよね。納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

キャッシングにはいろいろあります。銀行のカードローンから闇金まで多種多様です。 ちなみにこんなデータを出してみました。 平成17年3月1日現在の20歳以上の日本の人口=約10335千万人 消費者金融最大手武○士の16年12月末の取引顧客数=約207千人 103,350,000人÷207,000人=499.27… すなわち武○士だけでも成人500人に1人は利用している事になります。これに休眠顧客(すでに完済している・カードのみ所持)を足せば相当数の人が使っている又は使ったことがあることになります。 この数字は、1社だけで出したものですから、銀行や信販・その他を合算すると数字上は、一人1社以上使用している(又は使用したことがある)事になります。 もちろん重複していますので全く使っていない人もいますが… キャッシング=悪ではありません。しかし使い方を誤ると大変なことになります。 ご利用は計画的に

r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございました。武○士だけでも成人500人に1人っていうのは驚きです。私は聞いたことないもので・・。やっぱり浸透してるものなんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.1

結構居るでしょう。 僕も多重債務者でしたから。 借りなくて良い身分になりましたが、今でも定期返済しています。

r9r9r9
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございました。それなりにやはりいるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシングについて

    クレジットカードについてですが、毎月の支払日に遅れた事は一度もありません。ただ、キャッシングを限度額内で何度も利用してしまい、大丈夫かなぁと少し不安に思っています。キャッシングの回数が多いと、今後、何か不利になったりする事はありますか?カードの利用停止とか・・・。

  • 延滞ありショッピング・キャッシング

    どなたか詳しい方よろしくお願いします。 クレジットカードのキャッシングを借りながらクレジットも使っています。 疑問なんですが 支払日に払えなくて給料出てから払う事がカードによっては毎月あるんですが (最長18日後支払いです)  クレジット利用停止にならないのはなぜでしょうか?? 恥ずかしながら3社からキャッシングを借りていて 2社は(マジカルクラブ・セディナ)総量規制で キャッシングは借りられませんが(パートで年収は90万程度です キャッシング総額30万程です) DCカードはキャッシング5万円まで借りれますが 遅れながらも全額返すとまた借りれます。 ショッピングも延滞を繰り返してるのに冷蔵庫のローンを組めました。 とりあえずまだ信用あるんでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 自己破産前のキャッシングやカード使用

    友人が、借金の連帯保証人になり、自己破産することになりました。 来週クレジットカードが使えなくなるそうなので、 今週中に、限度額の買い物とできるかぎりの金額を キャッシングすると言っていました。 高額のものを買うと、差し押さえになってしまうので、 洋服などをカードの限度額いっぱいまで1日で買い物しようと しています。 自己破産がすることがきまり、 カードが使えなくなるとわかってからした買い物や キャッシングについては、支払いはしなくていいのですか? 友人は自分が原因の自己破産ではないので、 いっさいキャッシングをしておらず、今のところはキャッシングの 審査もとおると思います。 いくら自己破産するとはいえ、無理矢理買い物やキャッシング しようとする友人をみていると怖くなります。 それとも自己破産まえにこういった事をするのは、 普通なのでしょうか?

  • キャッシングの日々から抜け出したい・・

    毎月のクレジットカードの支払い分が大きくなってきて、お金がまわらなくなってきました。 カード4枚、キャッシングの限度額ギリギリのところまで来ています。 ショッピングは支払い残高合計5万以内です。 なんとか主人にはバレないように返済していきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか・・? やはり1本化すると良いのでしょうか? その場合今後どのような影響が出るのでしょうか。 クレジットカードはもう使えなくなるのでしょうか?

  • 海外でのキャッシングトラブル

    海外でクレジットカードでATMからキャッシングする場合 時々カードがATMの機械に吸い込まれるときがあります。 もしも周りに誰もいない無人のATMでクレジットカードが吸い込まれたら どうしたらいいのでしょうか? 電話の掛け方もとても困難です。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードのキャッシングについて

    15日締めのよく月10日払いのクレジットカードを限度額一杯まで借りていてショッピング枠が20万でキャッシング枠が10万を月末に借りている場合ですが月が代わってよく月の支払日の前にさらにキャッシングが10万できるらしいのですが本当でしょうか。。 私的に限度額一杯まで借りていればよく月の支払いが終わってから支払った分の開きができた借り入れしかできないのでわ無いのかと思うのですが解釈が間違ってるのでしょうか。。 ちなみにどのクレジットカードでも出来るらしいのですが。 よろしくお願いします。

  • キャッシングとは?

    すごく初歩的な質問なのですが、 キャッシングというのは、お金を借りるということですよね!? 新しくクレジットカードを作ろうと思っているのですが、 その際、「キャッシング希望利用可能額」のところを「必要なし」にしても、 買物時に、クレジットカードで支払いをすることはできますか? カードを利用しても、基本的に、1回払いでしか使用したくないのと、 口座内のお金だけで支払いたいんです。

  • クレジットカード キャッシング

    クレジットカードの キャッシングとは どのようなことをしたらキャッシングとゆうのですか? りぽ払いもキャッシングとみなされるのですか? 私のカードはキャッシング現金に換えること?の手つずきをまだしていません でも買い物して毎月返済しています これも同様のキャッシングになりますか?

  • クレジットカードのキャッシングについて

    天クレジットカードを使用しています。 留学先のカナダのATMで、現地通貨をキャッシングをしようと思っています。 キャッシングをするタイミングは利息の関係で支払日に近い方が良いみたいですが 締め日、支払日の関係がよくわかりません。 締め日が、毎月末日 支払日が、翌月27日 なのですが、キャッシングも「締め日」は関係あるのでしょうか? たとえば、今月20日に借り入れたキャッシングは今月27日の支払いではなく 再来月27日の支払いになるのでしょうか?

  • クレジットカードのキャッシング、毎月の支払いに事故が無い限り ブラック

    クレジットカードのキャッシング、毎月の支払いに事故が無い限り ブラックリストには、載りませんか?

このQ&Aのポイント
  • タイ在住の日本人がLBP2900プリンタをWindows11で使用する際にコミュニケーションエラーが発生し、印刷できない問題が発生しています。
  • LBP2900ユーザーが同様のトラブルに遭遇しており、プリントスプーラーの再起動やドライバーの再インストールなどを試しても解決しない状況です。
  • LBP2900をWindows11で正常に使用するためにはどのような手順が必要なのか、詳細な情報を知りたいとのことです。
回答を見る