• ベストアンサー

100円の写真用紙って大丈夫なの?

kajyukunの回答

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

プリンタのインクとの相性もあり画質や耐久年数などが短いなどもあります。 画素数が低いから高価な紙を使う必要は無いって事はありません。とくにL版程度ならば200万画素でも500万画素でもそれほどかわらないと思います。できたら300万画素は欲しいですけど。

関連するQ&A

  • 画素とデジカメとプリンタの組合わせ

    400万画素と800万画素のデジカメについて。 ・L判に印刷した時、やはり画質に差は無いのでしょうか? ・又、仮に800万画素でL判に印刷(無意味?)するならプリンタの  購入基準は何処を見ればいいのでしょうか?

  • デジカメ写真のプリントについて

    デジカメで撮った写真を写真屋さんにて通常のLサイズでプリントしてもらう場合、デジカメ側の画素数とプリントの画質に差は出るのでしょうか? たとえば、同じ写真を1936X1288ピクセルと2816X1880ピクセルで撮った場合、 大きくプリントしないで、Lサイズでプリントした場合、画質に差が出るのでしょうか?

  • 写真のプリント

    写真をL判(89×127)のフォト用紙に一枚づつプリントしたいのですが、用紙より小さくしかプリントできません。 どうすれば用紙めいいっぱいにプリントできるでしょうか?

  • デジカメで撮った写真をL判に印刷するときに。

    質問させていただきます。 使用しているデジカメはLUMIX FX01です。 プリンターはエプソン PX-A720です。 記録画素数1M EX という設定で写真撮影を行い,それをL判に印刷してみたのですが,それほど綺麗に印刷できませんでした。 使用した用紙は FUJIFILMの光沢紙です。 このカメラではさらに0.3M 2M 3M 6Mでの撮影ができます。 やはり6Mで撮影して L判に印刷しなければ,綺麗とは言えないのでしょうか。 それとも記録画素数は0.3Mで十分で,ただその時の撮影がうまくできていなかっただけなのでしょうか。 一般的にL判に印刷するときは どれくらいの記録画素数で撮影を行えばよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメ写真のプリントアウトに時間がかかる

    教えて下さい。 L判にプリントするのに約2分かかります、以前はもっと早かったような気がします。ちなみにデジカメの画素数は320万画素でPanasonicのLuMiXです、プリンターはEPSONのPM-730cでPhotoQuicKer 3.1を使って印刷をしています、これで普通なんでしょうか、そんなに細かい設定はしていないのですが。何か設定がちがうのでしょうか?

  • BJS300(canon)でデジカメ画像をプリントしたい

    デジカメを買ったのでL判にプリントしようと思ったのですが、プリンタ(BSJ300)が、L判印刷ができないみたいです。ということはA4判の用紙を買って印刷して切るしかないのでしょうか。もしそれしか方法がないとすれば、どうしたらL判サイズでA4用紙にプリントできて、どうやって切ったらキレイに切れるでしょうか?「プリンタ」は買ったばかりなので、今買いなおす予定はありません。教えてください。よろしくお願いします。 ------------------------------------- デジカメ(カシオ QV-R40) パソコン(NEC VL300) OS(WindowsXP)

  • フォトショップ7で画像印刷

    こんにちわ デジカメ画像をフォトショップでプリントするとき、 写真サイズL判(89×127)の用紙を使用して、用紙いっぱいに印刷する方法を ご指導ください。(白枠無しということです)

  • カメラ付き携帯の写真について

    以前、プリペイド携帯の事で質問させていただきました。(No.966764) 皆さんのアドバイスによって、auのプリペイドを購入しました。 すると、カメラとムービー機能が付いております。 有効画素数31万画素 となっておりますが、この画素数でとった写真はプリントしたら、そこそこ見られる写真に仕上がるものなのでしょうか? もしも、L判くらいでも見られるくらいにプリントできるのであれば、PCにつなぐ接続機器を購入してみようと思います。 実際にお使いの方のアドバイスをお願いします。 ちなみにデジカメは200万画素クラスのを使っているので、どうかな~と思っているところです。

  • 写真用紙の設定方法

    デジカメ写真を L判 の大きさに設定する方法を 教えてください。用紙 Lとすると1枚にはいきらず 数枚になってしまいます。L判は普通の写真の大きさですよね?

  • デジカメで撮った画像を小さくすると画質が悪くなるのはなぜ?

    デジカメで撮影したものを、写真加工ソフト等で小さくすると、何で画質が悪くなるのですか? 私は120万画素のデジカメで、通常640×480で撮っています。例えばデジカメで本を撮った場合、そのままパソコンで写真を表示するには大きいので、写真加工ソフトを使って、例えば400×300などと小さくするのですが、撮影時のサイズのままでは文字が読めたのに、小さくすると判別できないように画質が悪くなるのです。 画像を大きくした場合に低画素数じゃ画質が悪くなるのは分かるのですが、小さくしたら悪くなるのは腑に落ちません。逆に良くなるような気がするのですが。小さくすると画質が悪くなることは避けられないのでしょうか。 それともパソコン上でそう見えるだけで、印刷時は平気なのでしょうか。400万画素のデジカメで撮ったものをサービス判でプリントすると悪くなるという話は聞いたことありませんし…。