• ベストアンサー

ボディーアース

社外品のキーレスを取り付けようと思います。 電装品を取り付けるのは、この先は、まずないと思うので、電工ペンチは買わないで済ませたいと思っています。そのため、ワンタッチカプラーや配線コネクター(悪評があるのは承知していますが…)での配線を検討していますが、ひとつ、ボディーアースをするための端子だけは、圧着工具なしでとりつける方法をみつけられないのですが、何か良い方法はありませんか?

  • haro2
  • お礼率68% (51/75)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.3

アースがとれていればいいだけのことです。 どこでもいいからボディーにアースが落ちていそうな ボルトをゆるめて、アースに落とす配線を3-4センチむいて、 ボルトの大きさに虫眼鏡のような形に輪にして巻く、 そしてボルトを入れて強く締め付ける。 ただし、気を付けなければならないのは、振動で ついたりきえたりという取り付けにしないこと。 また、つなぐ順番を間違えないことです。 そして必ず、プラス側はヒューズが咬んでいる配線に付けるか、 ヒューズをかましてください。 パーツが駄目になる、故障の原因になる場合があります。

haro2
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

アース線の被覆を3cmぐらい皮をむいて緩めたねじに巻き付けてねじを締め込めば十分出来ます。 きちんとアースに落ちる場所さえあれば。

haro2
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます。

回答No.2

ボディアースは使えそうなボルトを適当に探して共締めすれば大丈夫 ちゅーか、配線は文字通りボディに落とせば良いので困る事もクソも無いと思うのだが… そんな事よりもドコがアースポイントになるか探す方が問題。まぁ当てずっぽうでアースして動いたらOK、動かなければNGなんて方法でもなんとかなるけど何かあっても責任は取れません。。 この際なので検電テスター(ペン型の500円くらいのでOK)を購入されては?テスターがあればアースなんて一発で見つかるし。今後の電装トラブルの際にもテスターがあれば最低限の診断くらいできるし

haro2
質問者

お礼

ありがとうございます。使えそうなボルトはいくつか見つけて有ります。 「共締めすれば大丈夫」とは、端子などいらないということですか? 物理的には配線を長めに剥いてボルトに巻きつけとけば良いと思ったのですが、検索してみても、そういう人って見つからないので、なにがなんでも端子を付けなければ危ないのかと思った次第です。

  • shigecho
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.1

カーオーディオなどの-線(ボディーアースにつながっている線)にコネクタを噛ます方法はどうですか?

haro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 カーオーディオの線をみつけるのがやっかいそうですが、検討してみます。

関連するQ&A

  • ボディアースの影響

    電装品(ステレオ)を取り付けるために、リレー、スイッチ、通電確認用のLEDを配線しましたが、さらにステレオ本体も加わると、後付けのボディアースが結構増えることになりますが、そのことが他の電装品などに悪影響を及ぼす可能性はあるのでしょうか? それから、アースは全部まとめてバッテリーのマイナス端子まで引っ張った方が良いのでしょうか? 上記2点について宜しくお願いします。

  • 社外キーレス ウィンカーへの配線

    社外キーレスを取り付け中ですが、ウィンカー左右へ配線するとアンサーバック点灯する製品です。 16年式のミラですが、イグニッションがONでないとウィンカーを左右に入れても点滅しません。 配線してもキーレス操作では点灯しないんでしょうか? ステアリングコラム内のコネクタに配線はきていると思いますが、 ON・OFF時にテスターを当ててみたんですがわかりませんでした(各配線とボディアース間)。 ディーラーで聞けば一発ですが、見つけられる方法はないでしょうか?

  • アース線の種類について

    車の配線でアース線をボディアースする必要があるのですが、アース線が0.2sqくらいの細さでクワ型端子に対応していないため、接続コネクタを使って0.5spに変換してクワ型端子をつけてボディアースしようと考えています。 接続コネクタを使って0.5に変換する際に、延長のアース線として使う線は添付のエーモンなどの配線ケーブルで良いのでしょうか。それともまた別の専用の線が必要になるのでしょうか。

  • 1種電工技能試験用

    貧民ですが 1種電工筆記試験通ったようです。 技能試験用で リングスリーブ圧着工具、VAストリッパ、電工ペンチ、練習機材を買わねばならないようです。 最も 安くなる方法は なんでしょうか?

  • 圧着工具

    絶縁スリープ付の丸型圧着端子を圧着させる場合、 圧着専用工具の購入が必要になりますでしょうか? エーモン ターミナルセット(中) 電工ペンチ付 E2を持っているのですが、 上記は裸端子用しかできないのでNGでしょうか? もしくは代用としてペンチとかで圧着させるのはNGでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハンダの線とアースケーブル

    電装系配線の1.25sq~2sqを圧着してハンダ付けさせる場合、 ハンダの線径はsqに合わせて購入する必要がありますでしょうか? 線径は何mmが主流になっていますでしょうか? 線径0.8mmを1つ持っておけば十分でしょうか? バッテリーマイナス~車体のアース配線も作りたいと考えているのですが、 太さは2sqで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ラパンHE21Sの配線図を知りたい

    社外品のキーレスをつけるにあたって、17年式ラパンHE21Sの配線図(パワードアロック12ピン)を知りたいのですが、どうすれば良いでしょうか。 あと、カプラーの線で、12ピンの機能、たとえば「赤色がロック、白色がアンロック、アースが黒色」などは何をみればわかりますか。 社外品のキーレスを購入して、どの線とどの線をつなげば良いかがわからないのです。 よろしくお願いします。

  • 社外カーオーディオにアース線がない場合

    初めて質問させていただきます。 DVDデッキ増設のために、中古で社外のDVDプレイヤーを買いました。 配線を分岐したりの作業が終わり、接続するときにアース線が見当たりません。  メーカーの説明書にも配線図にはあるのですが ・・・。 メーカーはケンウッドです。 社外オーディオに配線をネジ止めして、ボディーアースでも大丈夫なんでしょうか? 長々すみませんが、今日しか休みが無いもので、良い回答お願い致します。

  • ハーレー アース線

    こんにちは、質問があります。 05年式ソフテイルなんですが、新たに電装部品を取り付けるのに12Vプラスとアースを車体から取らなければなりません。 線が多くて意味不明でしたが、キーon時プラスはテスター見つけ出しました。 が、マイナスが見つかりません。というのも、ボディアースではなくて配線に繋いでしまいたいのです。フレームに配線があるのが嫌なので、メーターカバーの中、もしくはハンドル周り付近にマイナスの線があるならそれに繋ぎたいと考えています。 もしあるなら何色の線なのか教えていただけると幸いです。

  • バックアップランプのバルブ交換(ワット数のアップ)

    バックアップランプの定格バルブ(35W)を(55W)に交換したいのですが、無理でしょうか?ちなみにバッテリーや室内など配線を取回しスイッチ(ON/OFF)有りの有名メーカーのタイプではなく、ランプ本体から出ている配線をボディアースとヒューズボックス(5A)付きの配線を車両のバックアップランプの配線にワンタッチコネクターでつなぐ簡単なタイプです。電装系詳しくない素人なので変な質問でスミマセン。どなたかご教授下さい。