• ベストアンサー

馬鹿女・仮面宅浪・3浪、すべて承知でやりますので・・・。

opacityの回答

  • opacity
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.11

はじめまして、こんばんは。 同じく二十歳のものです。 質問を読んでとてもびっくりしました。 自分も同じ二十歳で、3bkin8howさんと似てるところがあるからです。 というか、きっと似てる人生を歩んでるんだろうな、と思います。 自分は今年から大学に行きます。 夜間だけど、20になるまでに貯められたのは夜間大の学費で一杯一杯でした。 親に援助してもらわないとなると、昼主の大学に通うのは大変です。昼主は学費がやたら高いですから。 でも自分は応援しますよ。自分もやっとそれが可能なところまでこぎつけたから。 そりゃあ、結構辛いですけどね。 3bkin8howさんはそういう覚悟はあるんだろうと思います。 働きながら、受験勉強もしなきゃならない。 勉強しながら働くのって、どっちも中途半端で、苦しいです。 貯金しなきゃならないのに、筆記用具や教材で出費がかさみます。 自分は働いてたときはとにかく働いて、勉強に専念するときは専念してました。 ですからどうしてもその辺は波になっちゃうんですが。やるときがあったりやらないときがあったり・・・。 でも自分は、英語がとにかく苦手でね、中学生の参考書から始めましたよ。 現代文は元からよく出来た方だけど、難関私大の現文は勉強しないと無理だった。 社会は時間がなかったから、残り数ヶ月のところで詰め込めるだけ詰め込んで。 勉強始めたのは1年前、それまではバイトに集中して、貯金してました。 たまたま自分のとことても評価してくれる店だったから、店長代理みたいに店長居ない間店任されたりして。 かれこれ月に28日、一日16時間くらい働いてたかな・・・。労働基準法なんて何処吹く風って感じで・・・。 でもそういう時って、やっぱ給料が高いでしょ。 思いっきり貯金して。 遊びにも行かなかったし、ほしいものも買わなかった。 その位しても、貯まらないのが日本の大学の学費です。日本は学費が馬鹿みたいに高いのは事実ですが、この国に生まれたんだから仕方ありません。 とにかく、3bkin8howさんは一年前の自分とかぶります。 今考えるとひどい状態だった。 自分の場合は親も自分が勉強してるの知ってたし、そういう配慮はしてくれたんで、3bkin8howさんの場合、まぁ、語弊あるかもしれないけど、こっそりやるってことでしょ。 あの参考書の山を隠すのは難しいかもなぁ・・・。 とにかく大学の勉強には、独学なら特にすごい量の参考書が必要です。 自分も独学だったけど、部屋のものほとんどがノートと本です。 自分の部屋はありますか? なければ隠すのは無理だと思うんですが、部屋に親が絶対入ってこないなら隠せるかも。 アドバイスってわけじゃないけど、自分は以下のような生活でした。 自分は実家に住んでて、食費はバイト先とかで食べてたからあまり親には世話になってないけど、部屋は完璧にひとつ借りてました。 金も家には入れてなかったです。(簡単な買い物とか、てつだいをやってたくらい・・・) 早朝から(朝6時くらい)バイトに出て夜10時過ぎに帰宅。そのあと夜中の2時か3時くらいまで勉強します。バイトで空いてる時間にも勉強させてもらってたんで、一日10時間以上は勉強してたかな。 それでまた朝6時からバイト・・・みたいな感じで。 で疲れてくるとたまにお休みもらってました。月に3回か4回くらいしか休みもらわなかったときが一番辛かったかな。そういう休みの日に寝貯めするんです。 たくさん寝て、次の日からまた1日3,4時間の睡眠で我慢します。 寝る時間無いです。 一番辛いのはそこかな。 仕事をするなら、バイトがいいと思う。 社員だと時間的にも精神的にも仕事の負担が大きいです。 すごく長くなっちゃって・・・自分でも何書いてるかよくわからなくなってしまいました。 でも自分は、3bkin8howさんを応援します。 自分の経験で少しなら助力になれるかもしれません。 何でも、役に立ちそうなことは提供します。 また補足してくれれば返信します。 自分でよかったら役に立ててください。 頑張ってくださいね

noname#52011
質問者

お礼

こんにちは。 お答えいただき誠にありがとうございます。 opacityさんのお答えを見てすごくやる気がでました。 私はきっと8時間働いたら、勉強する時間なんてほとんんどないんだろうな、と思っており、勉強できなくても仕方ない思っていました。 16時間も働いて・・、睡眠時間3・4時間の生活は、本当に考え付かない、始めから無理だと思ってしまっていました。すごく根気が必要ですよね。opacityさんは、何か大学に行ってからの夢があったのですか? きっと、その思い強くないと続けられないでしょうね。 私は自分の部屋がありません。しかも使えるのが約4畳くらいで、その中で寝たりしないといけないので・・・。それが、自立したり理由の一つでもあるのです。一応、未練がましく参考書などはダンボール2つに入れて布をかぶせて見えないようにしてして残してあります。勉強するときはそこからゴソゴソだそうかなぁ、と。あと、英語は英検取得をカモフラージュに棚に堂々と置いてあります。 また、希望していたアルバイトの面接が受かり4月から勤務する予定なのですが、日給の営業で9時~18時までの労働予定なのですが、残業があったとしても残業代がでないので・・。給料は一日1万円以上で、飲食店などではとても無理な給料なので多少の残業は仕方ないと思っているのですが、最大残業も決まっておらず、勉強の予定が立てずらいかも・・。 などと迷っております。上手くやっていけるか自信がないので、どうしようか迷っています。 経済的には、負担は減ると思うのですが、勉強がおろそかになりそうで・・。 お手数お掛けしますが、何かアドバイスいただけると幸いです。同い年なのに、情けない相談ばかりで申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 仮面浪人について。

    仮面浪人をした方々、親にいつごろ、どう言いましたか? 私の親は、私がまさか大学を辞めたいと考えているとは思っていないと思います。 私の通っている大学は、成績表が10月に送られてくるのでそのときに…と考えています。でも、夏休みの間に辞めれば、後期の授業料を払わなくていいのではないかと思います。また、大学を辞めずに仮面浪人は可能でしょうか。(できれば親に内緒で。でも受験票とか家に届いてしまうから、やっぱりバレますよね。)    経験を聞かせてください。

  • 宅浪します。何から手をつけたらいいのか分かりません。

    今年(平成19年)の3月に高校を卒業し、4月に私大へ入学したのですが、先日大学を退学しました。 再来年(平成21年)の私大入試に備えて、来年1年間自宅浪人をします。 しかし、何から手を付ければいいのか分かりません。 4月に入学した私大は推薦入試で合格したため、大学受験のための勉強はほとんどしたことがありません。 また、高校を卒業してからのブランクも約1年間あるので、高校の授業で勉強した内容はスッポリ抜けてしまっています。(勉強を始めれば少しずつ思い出すかもしれませんが) 入試科目は、国語・外国語(英語)・日本史です。 第一志望大学の志望学科の偏差値は55です。 (今年入学した私大の学科の偏差値は54です。) 予備校へ通うことは金銭的に無理です。 しかしこれから勉強に支障をきたさない程度でアルバイトを始めるので、最低限の問題集や参考書を購入することは可能です。 ただ、問題集を一冊買うにしても、沢山ありすぎて選ぶことさえ困難です。 自宅浪人の方はどのように本を選び、どのように勉強しているのでしょうか。 また、進研ゼミ大学受験講座に興味があります。 進研ゼミの教材を中心に勉強をして大学入試へ挑むことは可能でしょうか。 その他、アドバイスなどありましたら、小さなことでも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 宅浪は無理?

    浪人するのに宅浪は危ないでしょうか? 去年一年理系でがんばっていたのですが、1月のはじめに急きょ心理学をやるために文転しました。 と言っても数学で受験しようと思うので地歴はやりません。 ただ古典がとても弱い(高校3年間テスト勉強さえ無しで全く手をつけていない)ので単科で予備校に通い、なるべくバイトをしてそのお金も自分で出したいと思うのですが、無謀でしょうか? 気持ち次第だとは思うのですが、どうでしょう?

  • 浪人生(宅浪)、調査書について

    まだ、時期はだいぶ早いですが、ふと気になることがあったのですが、高校を卒業している浪人生は調査書を学校にもらいに行く時、自分の志望校はばれるのでしょうか? 私は、高校生現役時代に受けた大学よりもレベルの高い大学を受けようと思っているのですが、担任や他の先生に受かるまでばらしたくありません(~_~;) 今言ったところで色々言われると思うので(/ _ ; ) ぜひ、回答頂けたら助かります!!m(_ _)m

  • 浪人での予備校?塾?宅浪?

    今年高校を卒業して来年からは浪人生です。 そこで今すごく迷ってるんですが、浪人するなら予備校に通ったり、家で浪人したりといろいろな形があると思います。 それで、浪人するなら今年目指した大学よりも上の大学をめざしたい!けど今年目指した大学も落ちてしまう実力なのに、いきなり上の大学めざしてる予備校のクラスに入っても絶対追いつけないと思います。自分としては、やっぱり基礎が抜けてるところがあったりしたので急いでもう一度基礎をキッチリと固めてからっていう風にしたいのですが…。 自宅での浪人ならそれも出来る。けど、周りに同じ浪人生がたくさんいる塾やら予備校やらに行っていたほうが自分も刺激を受けていいとも思います。 基礎からやりたいと予備校で下のクラスにはいったら、まったくの基礎からいける大学用になってたりしちゃうのかが気になります。 個別授業をやってる塾とかってたくさんあるじゃないですか?あれでも自分の要望にあわせてやってもらえたりするんでしょうか? 予備校とかで聞いても、きっと「うちなら大丈夫ですよ」ってドコでも言うと思うので、誰に相談したらいいのかわからなくて質問してみました。経験したことある方も返答おねがいします。

  • 仮面浪人について(長文です)

    今年 Dラン大学法学部に進学が決定した者です。 私は中学3年生の時大きな病気をしまして、直後 療養期間もなく県立の高校に入学しました。 その後高校3年間 後遺症のため何があったのかほとんど記憶にないんですが、とりあえず今年度卒業できることになりました。 そこで両親に、後遺症からの回復のため(3年間の遅れも取り戻すため)卒業後1年浪人させてくれと頼んだのですが許可がもらえず大学受験をしました。 そしてDラン大学法学部への入学が決定したのですが 後遺症回復の後、仮面浪人しようと考えています。 しかし、私は弁護士または司法書士などの資格取得を目標としています。 なので今の大学に残ったまま頑張って勉強すべきかとも考えています。 私は どちらの道を選ぶべきなのでしょうか。 皆様の回答 お待ちしてます。

  • 公立大学から私大への仮面浪人

    公立大学から私大への仮面浪人  地方公立大に通う者ですが、どうしてもMARCHに行きたく、仮面浪人しようと思います。  しかし親や高校の友人に相談したところ、『公立の方が就職もいい』『仮面浪人してMARCH行くくらいなら公立を普通に卒業した方がいい』と反対され、挙句の果てには学校の先生まで『公立大学の生徒だというだけで就職が有利』と言っています。  最終的に親は納得してくれたのですが、『仮面浪人してMARCH』or『公立を普通に卒業』ではやはり前者は就職が不利になるなど、社会的評価が下がるのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 大学院て・・

    知り合いがまだ大学院に通っております。 高校卒業して2年間浪人 そして現在は大学院 もういい歳ですよね 30手前で新入社員? 就職は楽なのでしょうか??

  • 仮面浪人について。

    こんにちは。私はこの4月から大学1年生になったものです。私は受験で本命の大学に落ちてしまい、今は滑り止めの学校に通っています。 通い始めてまだ間も無いのですが、今の大学には不満だらけです。私が調べ不足だったのかもしれませんが、校則が高校の時より厳しく、クラス制だったり、バイト禁止だったり、欠席は年に4回までだったりと、はっきりいってついていけません。 また、偏差値も低く無名の大学で将来がかなり不安です。 通うのも1時間半かかり、毎朝自分はなんでこんなに苦労してあの大学に通わなければならないのか、1回きりの人生なのに大学生活をこんな所で終えてしまって良いのか、など本当に悩んでいます。 入学する前に親に浪人させてくれるよう一度だけ頼んだのですが、反対され、私もその時はお金もかかるし…と思い諦めました。しかし、実際行ってみると我慢できません。親には申し訳無いのですが、本気で仮面浪人をしようかと思っています。 そこで相談なんですが、大学を行きながらの受験勉強はやはり厳しいのでしょうか?私の家は前期分をもう払ってしまいまいした。また、落ちた時の事を考えると辞めないで受験した方が良い気もします。ぜひ、みなさんの意見を聞かせて下さい、宜しくお願いします。

  • 仮面浪人について

     こんばんは。  私は今、私立高校の3年生です。 私の高校は大学までエスカレーター式なので、受験をしなくても大学に行けます。   私は本当は別の大学に行きたかったのですが、親が激しく反対して、結局内部進学を決めてしまいました。  しかし今日、初めて仮面浪人の存在を知り、少し気になったので質問をさせて頂きました。  まず仮面浪人をして他の大学を受験した場合、通っている大学は受験の成功失敗に関わらずやめないといけないのですか?  また、受験の際に、大学か出身高校の書類などは必要なのでしょうか?  仮面浪人については賛否両論なようですし、「そんないい加減な気持ちでは受験しても受からない」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、制度の面から見た場合の可能性を知りたいので、どうぞ宜しくお願い致します。  では失礼致します。