- ベストアンサー
フロッピーの不良セクタについて
フロッピーディスクを通常フォーマットしたら、「xxバイトの不良セクタがあります」と言われてしまいました。そのメッセージにめげず、もう一度通常フォーマットしたら、不良セクタの数が減りました。そしてもう一度、通常フォーマットしたところ、不良セクタがゼロになりました。こんなことってあるのでしょうか?このようにして不良セクタが消えたディスクは、使用しない方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
理由は色々ありますが、たまにご指摘のようなことは起こり得ます。ご指摘の現象が起こるようなディスクでは前セクタリード(ライトを伴わない表面検査としてです。)を行うとまったく問題なしと出る場合と、エラーが発生する場合が交互にでたり、あるいはどちらか一方がより高い確立ででることあります。 いずれにしろ、媒体としてはあまり信頼性が良くありませんのでワークとして使うのがいいと思いますが最近フロッピーは安いので処分されるのが一番です。どうしても使う場合は初期化して、不良セクタが発見されたらバッドセクトとしてscandiskなどでマークしてください。そうするとその部分は不良で使用不可としてマークされるため使用されなくなります。 ただしマークして使用不可にするため、その分、ディスク容量は減ります。しかし不良セクタを使用することは無くなるため不良セクタに不意に書き込みデータを失うようなアクシデントは防げます。ですが、不良セクタが何らかの要因で増え、データがかかれている部分が不良セクタとなった場合、データを失う場合がありますので注意してください。(scandiskなどでは不良セクタのデータを正常なセクタにコピーする機能はありますが、コピーしてくれるだけでそのコピーするデータが壊れていないことを保証するものではないことを十分注意してください。 すなわちコピーが成功してもそのコピーされたセクタデータが既に壊れていれば壊れたデータが正常なセクタに移動されるだけとなります。) 色々かきましたが、要は出来ればその媒体は廃棄する。どうしても使用するなら不良セクタをマークした上でいつ捨ててもかまわないワークとして使用する。というのがよろしいかと思います。 参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
これは結構あります。 永久不良でなく、確率的に不良が発生する不安定なメディアと言うことになると思います。 不安定要因にもいろいろ有って、使い慣れでよくなるようなことも考えられます。 最低ランクのワークなどには使っても支障は無いと思いますが、特に重要なバックアップなどには決してお使いになりませんように
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ありがとうございました。フロッピーをもっと安定的なメディアと考えていた私が無知でした。 エラーの出たフロッピーは破棄したいと思います。