• ベストアンサー

エレキギターのすっごい初歩的な質問

つい昨日ストラトタイプのギターを買いました。 教本を買っていざ練習!と思い、がんばっていたのですが、とても初歩的なところでつまずいてます。 ドレミが出来ません!おさえかたはたぶん解っているのですが、弦をどうやって弾くのでしょうか? 最初、押さえた弦を弾くのかと思ったら、それでは全然音が出ないし…泣きたい気分です。どうか教えてください! あと、4弦開放などの開放の意味が分かりません。 初心者用の教本なのに全然解らない自分って…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10279
noname#10279
回答No.5

周囲にギターが出来る人がいないと、とても簡単そうな事でもわからないとか、これで良いのか?って思いますよね?せっかく買ったギターを眠らせてしまわず頑張りましょう! まず始めにエレキギターはギター本体とアンプ(スピーカー)をシールドと呼ばれるケーブルで接続しないと、生音(ギター単体での音)ではいわゆるフォークギターとかアコースティックギター等と呼ばれるギターのような音量・音質を得られず、ただ弦がシャリシャリ言うような音しか出ません。 上記の事がクリア出来ていると仮定して、次にアンプから音が出ない場合はギターのボリュームコントロールのノブ(ダイヤル部分。ストラトタイプであれば右下部分に1~3個くらいあるハズです)を最大します。これでもうまく音が出ない場合はギターやアンプの名称、接続状況など出来るだけ詳しく補足してください。 次にうまく音が出ないという場合。 まず弦の弾き方はピック、もしくは親指の腹で6弦(一番上の太い弦)から1弦(一番下の細い弦)にかけて、各弦をなめるように弾き下ろします。この時、弾く位置の目安はボディー中心より少し左手より。一番左のピックアップ(各弦の下にある丸が6つ並んでいる部分)付近で肘と手首のスナップを効かせて弾きます。この辺りは続けていると徐々に慣れてきます。 左手は目的のフレットの真上を押さえずに、フレットよりも少し左側を押えます。この時、押える力が弱いと音がビビったりしてキレイな音が出ません。 次にドレミ等の単音を弾く場合は上記の6弦~1弦を全て弾くかわりに、目的の弦(左手で押えた弦)のみを弾くようにすればOKです。 ちなみに開放とは過去の回答にもあるようにその弦を押えずにそのまま弾く事を意味します。 ギターの弾き方や理論等について、音とイラストを交えて解りやすく解説しているサイトがありますのでアドレスを載せておきます。下記サイトから『ギター★はじめの一歩』をクリックし、さらに『ギター初心者はここから始めましょう!』の部分をクリックして見てください。 http://www.j-guitar.com/index.html なお、今後ギターについて解らない事があれば、『エンターテイメント -> 音楽・ダンス -> 楽器・演奏・バンド』で質問すれば、より詳しい方々からの回答も得られやすいと思います。頑張って下さいね!

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1283442

その他の回答 (4)

  • Sarvel
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.4

 音がでない原因については既に回答されていますが『ミュートをしている』のと、他に考えられる原因としては『弦をしっかり押さえていない』のが原因と考えられます。初心者だと自分では押さえているつもりでも、ただ触っているだけの状態の場合があります(自分もそうでした)。意外と強く押さえないとちゃんとした音がでないんですよ。  それと今の時期だと恐らく服装は長袖ですよね?袖が(ピックを弾く位置の)弦に触れていて音が出ていない可能性もあります。その場合は袖を捲くっていると解消できるでしょう(まぁ、慣れていけばそういうことをしなくても大丈夫ですけど)。  あと、チューニングが甘い(というか合っていない。またはユルい)と弦が『ボイーン』とか、全く音が出ない時もありますよ。  ギターを買ったという事ですが、新品ならあまりないと思われますが中古品とかだとネックが反れていたり、ねじれていたりして音がでない場合もあります。楽器店で買ったものならば調整をしていると思いますが…初心者ではちょっとぐらいの反り、ねじれはわかり辛いので楽器店や楽器に詳しい人で見てもらうといいです。新品買ったばかりなら保証がききますので安く、またはタダで調整してもらえますよ  それとエレキギターはアンプに繋いでおかないと響かないのでカッコイイ音はしません。プロみたいな音はアンプの設定とかエフェクターとかで作っているので全く無しでは不可能です。  うーん、hayami5571さんの投稿での解析は当方ではこれが限界ですね。これでも音がでない場合はもうちょっと情報が欲しいです。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.3

エレキギターって、アンプ(+スピーカー)につながないと音が出ないんじゃないですか? あとは、テレビやミュージックビデオクリップなどのギター演奏シーンが少しは参考になると思います。 左の指で押さえた弦を右手で弾きます。「ピック」という国道名の標識のような形のプラスチック板を使うかな。 「開放」って、「どこも押さえない」って意味だったと思います。 ※ギター手放してン十年なもので、記憶があいまいですが・・・。

回答No.2

こんにちは。僕もエレキギターに興味があって手をつけています。そこで簡単ですが回答したいと思います。押さえた弦を弾くのでいいんじゃないですか。押さえた部分を弾かなければ意味がないですよね。 それと開放とはふつうでは弦をおさえて弾くところを 押さえないでそのままで弾くことをいいます。 最初は誰でもわかりませんよね。だからはずかしがらないで分かる人に積極的に質問してがんばってみてください。応援しています。

回答No.1

押さえた弦を弾くんですけど、 キレイな音が出ないのは押さえる位置が悪いからです。 フレットの真上から押さえると、弦をミュートしてしまう(弦の振動を押さえた指で消してしまう)ので、音が出ません。 フレットよりちょい上を押さええください。 開放は、何も押さえないで弾くことです。

関連するQ&A

  • エレキギターについて。

    エレキギターについての質問です。 エレキギターにも大きな種類みたいなものがあるかと思います。 例えばレスポールタイプだとか、ストラトキャスタータイプやテレキャスタータイプ、GSタイプ・・・エトセトラ それぞれ形はかなり異なっていると思います。 そして、アンプにつないで音を出してみると確かに音は違うように聞こえます。 しかし、エレキギターは弦の振動を電気的に読み取って音信号としてアンプへ出力しているだけ・・・ であればどの形のギターであれ、回路をそれぞれのタイプのものを組み込んでやれば、見た目はレスポール、音はストラトみたいなことが可能ではないのでしょうか? 若しくは、音が悪いと言われている初心者セットのギターに高いものと同じ回路を組み込んでやれば ましになるのではないのでしょうか? ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • ギターの楽譜についてなのですが・・

    観覧してくださってありがとうございます。 2ヶ月ほど前からギターをやっていまして、そろそろ初心者入門の ギター教本を卒業して 新しい本(楽譜)を思い切って買ってみたのですが、 今まで弾いていた初心者入門のTAB譜とはぜんぜん違います(汗) 例えば、SMAPさんの「世界に一つだけの花」という曲がありますよね。 「せかいにひとつだけのは~な~」の一番最初「せ」が 初心者ギター教本には 押さえるフレットが1個(3弦開放)だけなのですが、 新しく買った本には 押さえるフレットが5、6個(1弦開放・2弦開放・ 3弦6フレット・4弦7フレット・5弦開放・6弦は何も書いてないですが、 下へ向かって線が引いています)もでてきます。 これはやっぱり音も違うのでしょうか? 当方初心者ですので、本当にわかりにくい質問ごめんなさい。 最後までお読みいただきありがとうございました。m(._.)m ペコリ

  • エレキギターの弦高

    今SGタイプのギターを使っています。楽器店でfenderストラトを試奏したとき、ネックが太い、というのと弦高が高いということを感じました。 ストラトの弦高(出荷時)はSGに比べて高いのでしょうか?次はストラトを購入しようと考えているのですが、弦高があまりに違うとまともに使えないかもしれません。 (もちろん、自分でも調整できるのですが、現時点でSGの弦高が低すぎるのならば高くして練習しようと思っています。)

  • エレキギターの単音弾きについて

    エレキギターを初めて7ヶ月、実質5ヶ月の初心者中学生です。 今までパワーコードばかりを練習したんですが、ギタリストなら単音弾き、と言うんでしょうか、その練習をしています。 ですが、例えば2弦10フレットを中心に弾いていると、どうしても他の弦の音が混ざってしまって音がおかしくなってしまうんです。この場合は特に3弦の開放弦の音ですね。 YouTubeなんかで演奏されているのをみると、僕みたいに音が混ざることなく綺麗に音が出ているんですが、何か弾き方上のコツというかそのようなものはあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブラッシングとミュートについて(エレキギター)

    ギター初心者です。 今教本と好きな曲の楽譜をみながら練習しています。 さっそくですが聞きたい事が数点あります。 ・ブラッシングについて 1弦開放 2弦開放 3弦2フレット 4弦2フレット 5弦開放 上記の様な開放弦がふくまれるコードの場合、 どうやってブラッシングすればいいのでしょうか? 開放弦は鳴らしてしまってもいいのか、ダメなのか。 教本についているCDを聴いても ちゃんとすべての弦をミュートしている様に 聴こえます。 教本を隈なく読んでみても、書いてなくて・・・。 ・ミュートについて ある曲のTAB譜に書いてあるのですが 1弦2フレット 2弦2フレット 3弦4フレット 4弦5フレット 上記の様なコードで弾かない弦のミュートの仕方が わかりません。 5,6弦はどうやってミュートするのでしょうか? ライブのDVDなどを観ていると 似たようなコードを弾いているところでは 親指で低音弦をミュートしているようにみえます。 真似してみるのですが、 親指で5,6弦をミュートすると、 中指または薬指が下の高音弦にふれてしまって 音が綺麗に鳴りません。 私の指が短いのでしょうか? それとも私が下手なだけでしょうか? 指の長さですが、それぞれ付け根から 親 5.5cm 人 7.3cm 中 8.3cm 薬 7.5cm 小 6.2cmです。 上記ふたつについて分かる方、 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アコースティックギターについていくつか悩みが…

    先日、何か楽器が触れる様になりたいなぁと話していたら、知人がアコースティックギターを貸してくれました。 早速初心者用の教本を買ってみたのですが、それには「まずコードを覚えて弾き語ってみよう」とありました。 私はどちらかと言えば弾き語りよりソロギターをやりたいのです。 【質問その1】 ここは教本通りコードから先に覚えるべきなのか、それともドレミから覚えるべきなのかがわかりません。 どちらを優先するのがいいのでしょうか? ================================ とりあえず教本にならってコードを押さえて鳴らしてみる事にしました。 しかし握力が弱いせいか、かなり力を入れないと綺麗な音が出ません。 フレットの近くを押さえようとあったので、一応それは守ってるつもりです。 そうやって力を入れて押すので、指が痛くてしょうがありません。 教本にはいずれ指先が硬くなって痛くなくなるという記述がありましたが、毎日練習する事が出来ないので硬くなるのはいつの日なのやら…という感じです。 【質問その2】 ここは思い切って弦を柔らかい物にした方がよい? それとも指先が硬くなるまで頑張った方がよい? エクストラライトゲージが柔らかいとの事ですが、他にも扱いやすい・柔らかいといった様な弦はありますか? ================================ 試しにドレミの方も鳴らしてみました。 鳴らした後に指を弦から離すと開放弦の音が最後に鳴ってしまいます。 【質問その3】 これはなぜ開放弦の音が鳴ってしまうのでしょうか? 指の離し方がよくないのでしょうか… 教本や色んなサイトも見てみたのですが、それにあたる解決法らしきものは見当たりませんでした。 …と、こんな感じで微妙に躓いています… うまく纏めきれなくて文章見づらい・理解しづらいかも知れません。ごめんなさい。 どれか一つでもいいので解決方法をご存知の方は是非回答をお願い致します。 知人に聞こうにも、知人は触って1時間で挫折して1年押入れにほったらかしていたそうで…

  • 新品のエレキギターのビビり音について

    フェンダージャパンのストラトキャスターを数日前に購入しました。 店頭で試奏した際も問題なく、自宅で弾いても特に問題はありませんでした。 ところが、三日くらい経ったあたりから四弦開放がビビり、一弦二弦の一フレットを押さえた際音の詰まりが出るようになりました。 サドルを調整したところ、一弦二弦の音の詰まりはなくなりましたが、四弦開放は少しビビっています。 フェンダーのギターは音がビビりやすいのでしょうか? 念のため購入した店で確認してもらった方が良いと思いますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ギターアンプについての質問です

    初めまして、最近ギターを始めたのですがわからないことがあったので質問しました。 ギターはストラトタイプでアンプはトニースミスアンプ?10Wです。 初心者向けのセットで購入しました。 (ピックとか弦とか全部ついてる奴です) 家で練習するのでヘッドホンも購入しました、そこでアンプとギターを繋いだんですが音がでてないような気がするんです。 皆様の記事を読んだりしたところアンプから音を出すと凄く大きいと書かれているので・・・。 ヘッドホンを繋ぐと確かに音が聞こえてはくるんですが。 これは何故なのでしょうか??色々調べたんですが良く分かりませんアドバイスをお願いします。

  • エレキギターを始めたい

    こんにちは。 エレキギターを始めたいです。 エレキギターについていろいろ調べてみると種類などもあるみたいなので、質問させて頂きます。 ・アコースティックギターのコードは学校で習ったので少しなら分かるのですが、エレキギターとアコースティックギターのコードの読み方、音階は同じですか? ・初心者入門20点セットというのがあり、それにはストラトキャスタータイプと書いてありました。そして、別のにはフォトジェニック エレキギターと書いてありました。 これは種類かなにかですか? ・初心者入門セットなどいろいろあるのでまずはそれを買おうと思ってるのですが、通販で見て、 SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ ST-16 初心者入門20点セット /メタリックレッド(9707001020) と、 SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ STH-20 初心者入門13点セット /HBK(9707003301) がありました。 20点セットと13点セット。 価格は大体同じくらいですが、 無くてはならないものとかあるのでしょうか? 良かったら一点一点どういうものなのか解説して頂きたいです。 それと、この初心者入門セットで慣れようと思ってるのですが、充分使えますか? ・アコースティックギターは、ギターのみを購入し、弦をあとから張るというのができますが、エレキギターはできますか? 質問が多いですが、 何か1つでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギターについて色々と質問です(初心者)

    こんにちわ。 自分は昨日ギターを買ってきて、練習している本当の初心者です。 そこでなのですが・・・、ギターの教則本など、ネットを見ながらドレミファソラシドの練習をしていたんですが・・・。 なんか違うな、って思って探ってみたところ、「コード」というものにたどり着きました。 それでコードをやりながらドレミもやっていて、かえるのうたでも演奏しようと思って楽譜をみたら、「Cコード:ド」・・? いきなり意味分かんなくなって練習に躓きました・・・。 これはコードをしながらドの音を出すということなのでしょうか? そして、一番質問したいことが、何から練習すればいいのか分かりません・・・。 それならギター教室行け、などと言われそうですが・・・。 なんていうか、楽譜をみたところ、ドレミが基本になっている?様にも見えて・・・。でもギターの基本はコードだとか・・・。 ドレミを覚えればギターはひけるのか、コードをひければギターがひけるのか・・・。本当に今混乱しています^^; 何方か教えてください; 長文失礼致しました・・・><

専門家に質問してみよう