- ベストアンサー
エレキギターの単音弾きについて
エレキギターを初めて7ヶ月、実質5ヶ月の初心者中学生です。 今までパワーコードばかりを練習したんですが、ギタリストなら単音弾き、と言うんでしょうか、その練習をしています。 ですが、例えば2弦10フレットを中心に弾いていると、どうしても他の弦の音が混ざってしまって音がおかしくなってしまうんです。この場合は特に3弦の開放弦の音ですね。 YouTubeなんかで演奏されているのをみると、僕みたいに音が混ざることなく綺麗に音が出ているんですが、何か弾き方上のコツというかそのようなものはあるんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
右手(弾く方)のピッキングを正確にして余計な弦に触らない。 左手の余っている指で、引く弦以外の鳴ると困る弦に軽く触ってミュートしておく。 いずれも、ただ、練習あるのみ!! これらは、パワーコードでも同じです。 余計な音が混ざれば変な音になります、ただ、コード弾きなので多少ごまかせるだけです。 YouTubeがうまいのは、質問者さんより上手なだけです、練習すればそうなれます。 ギターのマニュアル本を買いましょう、無いより役にたちます、あるいは、ネットでもいろいろ情報があります、検索しましょう、好きな曲を1曲、完璧に近い状態くらいまでマスターするまで死ぬほど練習しましょう。 必ずできますよ。
その他の回答 (1)
noname#108260
回答No.1
単音弾きの場合は、弾かない弦はミュートしてください。