• ベストアンサー

天皇についての素朴な疑問

まず始めに断っておきますが、私は天皇制に反対する者ではありません。  これは歴史の事実に関する素朴な疑問です。 本題 昔、日本という国は争いが絶えず、たくさんの時の覇者が誕生しました。 他の国の歴史では力のある者は今ある頂点の存在を滅ぼして、自分がそれに取って代わる、というのが定石であったと思います。   日本の歴史の中で力関係から実質天皇を凌ぐ者も多々存在した事は知っておりますが、その全てが位的にはあくまでも天皇の家来という存在で、自分が新たな天皇になる、又は王になる、という者はいませんでしたよね。  近代に近づけば近づくほど、天皇制の歴史の長さ、その由緒ある存在に取って代わるという考えは成し遂げ難くなるでしょうが、太古に誰もそれを実践しなかった主な理由とはなんでしょうか。 再度断っておきますが、私は世界一の歴史を誇る天皇家のある国の民である事に誇りをもっています。  申し訳ありませんが、質問の内容から離れた天皇制の是非をめぐる御意見又は中傷などはご遠慮ねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

『逆説の日本史』の受け売りですけど、神の子孫という 位置を確立してしまった天皇家にとって代わる革命理論 を当時の(今もですが)もつことが出来なかったから でしょう。 たとえ建前にすぎないとしても、既成の権威を打ち倒す には相応の理屈が必要なのですが、日本には天皇家の 権威をひっくり返すほどの考え方が、根付かなかったの ですね。 例えば中国では、儒教の『孟子』による革命理論があり ますから、徳の少ない天子は別の有徳者にとって代わ ら ることもあるという理屈でもって、前王朝を打倒する ことができました。

oshiete7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >日本には天皇家の権威をひっくり返すほどの考え方が、根付かなかったのですね そうですね。王の権威なんてそう簡単にはひっくり返せないですよね。ちゃぶ台とは訳がちがう。 >儒教の『孟子』による革命理論 そういえば、日本では歴史上革命が成功した事はあるのでしょうか?(無知すぎな質問だったかな?) 一番最近の革命の試みは三島由紀夫なのかな? ちょっと自分なりに調べてみたいと思います。

その他の回答 (12)

回答No.2

坂上田村麻呂が征夷大将軍に任ぜられて以降、征夷大将軍に任ぜられることが武家の棟梁になることであり、征夷大将軍になることが幕府を開ける唯一の方法でした。 そして、征夷大将軍に任命できる唯一の人物こそが天皇であったため、天皇を討伐することができなかったのではないでしょうか。 仮に、天皇家を滅ぼしても、征夷大将軍にはなれない→幕府を開けない と言う事ではないかと思います。 さらに、天皇家を滅ぼして、自分が大王になっても、その周りの公家たちが本当の意味で一致団結しなければ、天皇家に取って代わることができない。 ある意味、天皇家は藤原家の傀儡になったこともあるし、源氏、北条(執権)、足利、徳川とほとんど政治的な表舞台には出ていないような気がします。 したがって、時の権力者は、天皇を利用することによって、自分の覇権を示したのでしょう。

oshiete7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 征夷大将軍=武家の棟梁=力の一番ある組織、 その組織はそれに賛同する者は取り込み、逆らうものは滅ぼしてその地位にあるのですよね。 ならば、自分が大王になり、今までのしきたりを全て自分の好きなように作り変え、それに逆らうものは滅ぼす。 という道をなぜとらなかったか、というのが疑問でした。 >時の権力者は、天皇を利用することによって、自分の覇権を示したのでしょう 実質的にこの国の実権を握りながら頂点の存在にはならず、ある時は間接的に天皇を介して政治を行ってきた歴代の覇者達はなぜそのような道を選んだのでしょうか。 そこになにやら秘密が隠されているようですね。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.1

単なる私見ですが、武家政治が始まって、実質的権力は武士が持ちながらも「天皇家」をたててきた2重構造の故に安泰が保たれたのではないでしょうか・  例えば、イギリスが、マグナカルタ以降「君臨すれども統治せず」のスタンスで王室が残っているように。

oshiete7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >実質的権力は武士が持ちながらも「天皇家」をたててきた2重構造 洋服も家の壁も2重構造は強いですからね。 その事を当時の武家もしっていたのかもしれませんね。 イギリスといえば女王ですね。 今日本も女性天皇の是非が議論されていますね。 愛子様が天皇になられたら、ある意味で(その意味は私は知らない)日本史始まって以来との事らしいですね。 女性天皇=カッコイイとか性差別、の次元で考えてはいけないのかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう