• ベストアンサー

アンケートはそれほど重要ですか?

notmebutmexiの回答

回答No.6

以前聞いた話ですが、ジャンプは少年誌の中では後発だったそうです。マガジン、サンデーとも人気マンガがあり特色もある中、ジャンプが打ち出した作戦が、アンケート至上主義。これで、人気マンガをすぐに出そうとしたんだと思います。 もう一つの特色の「なになに先生のマンガが読めるのはジャンプだけ!」ってのも同じ理由みたいです。 そう言う昔から脈々とあるものなんですね。 私は好きな先生のこと信頼してるので、逆にアンケートによって作品が歪められたりしないかが怖いです・・。

関連するQ&A

  • 今の少年エースを読んでいる方へ

    少年エースで連載していた「探偵儀式」はどうなったのでしょう? ずっと再開しないので不安になっています。 Blood+も終了したことですし、そろそろ再会出来るのでは・・・?と思っています。 本誌を全く読んでいないのですが、何か休載や再開の告知とか、作者さんの情報とかが載ってたりしませんでしたでしょうか? まさか打ち切りや連載休止なんて情報が・・・? なにかご存じの方おられましたらよろしくお願いします!

  • 打ち切りが悔しかったマンガってありますか?

    みなさん、こんばんわ。 週刊ジャンプ40号で、<To LOVEる -とらぶる->の連載が終了しましたよね。 理由は色々憶測されているようですが、私は最終回の内容が如何にも打ち切り マンガっぽかったのが印象的でした。 私は<To LOVEる -とらぶる->自体にはあまり未練を感じなかったんですが、 過去自分の好きだったマンガの打ち切り(連載中止・中断含む)を思い出し、 あの続き出ないかな~と思ってしまいました。 ちなみに私が、打ち切りが悔しかったマンガは ・キング・オブ・ザ・ハスラー(谷津太郎) ・超機動員ヴァンダー (桂正和) ・冒険王ビィト(稲田浩司) ・ブレイクショット(前川たけし) ・エム×ゼロ(叶恭弘) ・HUNTER×HUNTER(冨樫義博)…限りなく打ち切りに近い、休載ですよね? です。 皆さんは打ち切りが悔しかったマンガってありますか?

  • トリコロ3巻

    まんがタイムで連載されている「トリコロ」の3巻を楽しみにしているのですが、2巻発売から1年半位経つ今も販売される気配がありません。 まんがタイムのサイトでは休載しているようですがそれが影響しているのでしょうか?また休載は長期なのでしょうか?気づいたら出版社が変わっていたり、打ち切りになっていたりする例もあるので気になります。

  • 魔人探偵脳噛ネウロのよみきり

    今、週刊少年ジャンプで連載中の魔人探偵脳噛ネウロ。この作品の読み切りが本誌で登場したのは、何年の何号だったかお分かりになる方いらっしゃいますか? それを読みたいと思っているのでどうしても知りたいのですが・・・。 いらっしゃればお教えいただけると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 小花美穂さんはいつ頃復帰するのでしょうか?

    漫画家の小花美穂さんについてお尋ねします。 現在、産休のため、Honey Bitterは休載だと聞きました。 私は、コミックスは全部買っているものの、 りぼんやクッキーなどの本誌は買っていません。 本誌では、いつ頃復帰されるかなどの掲載はあったのでしょうか? Honey Bitterの連載が再開されるメドは立っているのでしょうか? とってもおめでたい事で嬉しい反面、 「出産しても育児に追われて、なかなか連載が再開出来ないのでは… そうだったら淋し過ぎる!!(T_T)」と思っています。 (自己中ですいません…) 彼女の漫画は、私の生きる源と言っても過言ではないくらい大好きなので、 早く戻ってきて欲しいです。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します!!

  • HUNTER×HUNTERについて

    最近、H×Hについて良くない事を非常に多く聞きます。 確かに、絵柄は他のジャンプ掲載漫画に比べて雑ですが… ストーリーは最も魅力的だと私は思います。 最近は本誌でも頑張って描いてますよね。 休載が多くて、たまにネームで載るときもあって、だからファンをやめる、という人が多すぎるのではないですか? 富樫先生はアシスタントはほとんどいませんし、それであそこまで仕上げるのは本当にすごいことだと思います。 漫画とは、内容が一番重要なのです。 休みがちですが、H×Hはどんな漫画より内容が充実しています。 無理に描いて、内容の質が落ちたら意味がありません。 作者にだって、それぞれのペースがあるのですから。 いっそのことキッカリ月一連載にしたり、雑誌を変えたほうが良いのでは…と思うことがありますよ。 いくらなんでも批判の声が多すぎると想い、投稿させていただきました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 週刊少年ジャンプのことで・・・

    週刊少年ジャンプのことで・・・ ジャンプのことでいくつか質問があります。 1、連載作品が続くための条件(アンケートなど) 2、打ち切りになってしまう条件 3、連載作品の人気があるかどうかを確かめる方法 この3つです! 何か一つでも知ってる方は回答お願いします!!!

  • REBORNの感想ブログやまとめサイト

    こんにちは。 週刊少年ジャンプで連載中の『家庭教師ヒットマンREBORN』という漫画を、画像(同人画像ではなく、本誌)をたくさん使って感想をあげたり、内容をまとめているサイトがあったら教えてください。 コミック版のみでも、ジャンプ本誌の画像でも構いません。 よろしくおねがいします。

  • アニメのガッシュが終わる?コレって噂なだけ?

    最近ネット上で、ガッシュファンの間では『金色のガッシュベル!!』のアニメが打ち切りだとか、3月で終わるだとかささやかれているのを見ました。 おそらくアニメが原作に追いつきそうなことと、現在、作者が本誌連載を休載しているのが噂のモトだと思います。 私はガッシュは欠かさず観ていますし大好きなので、できれば打ち切りなどならず、原作が最終回を迎えるまで、アニメも続いて欲しいと思っています。 この噂は結局『噂』なだけなのか、確信があってのことなのか何なのか気になってます。分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 週刊少年ジャンプで、読者アンケート結果で下位になったり長期休載しても切

    週刊少年ジャンプで、読者アンケート結果で下位になったり長期休載しても切られない作家と、ヒット作を出しながら前記のようにならず切られてしまった作家の違いはどこにあると思いますか