• ベストアンサー

セゾンNetアンサーの支払い方法変更について

QAQA-sanの回答

  • ベストアンサー
  • QAQA-san
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

こんにちは。 私もセゾンNetアンサーをよく利用しています。 >『お支払い変更のメニューは、毎月13日の20:00までに変更していただくと、翌月4日の次回ご請求分に反映されます』 これは、「リボ宣言設定」「リボ宣言解除」「支払い方法<標準><長期><定額払>」のことですよね。で、20日ころにNetアンサーの明細が更新されるのですよね。 私は、明細更新後さらに21日ころまでに「リボ払い等の支払額を増額変更」することが出来て(Netアンサー画面にてそのようなボタンがあるはずです)、それが26日ころにNetアンサーの明細が再更新されるという風に理解しています。実際そのように操作しています。 なので電話で変更したことはありません。 的を外していたらごめんなさい。

jamoyazi
質問者

お礼

なるほど・・・そっちの変更なんですね!! ありがとうございました!納得です!!

関連するQ&A

  • セゾンカードの支払い方法変更し忘れました

    皆様今晩は。 今回、どうしてもカードを切らなくてはならない事がありまして高額の支払いをセゾンカードでしてしまいました。お店では一括以外の支払い方法がなく、やむなく一括払いにして後でリボ払いに変更してもらおうと思っていたのですが、今日電話をかけたところ、もう12月の処理は終了してしまったらしく、自動音声アンサーも一月からの支払額変更になってしまいました。 明日(25日)でも支払額を変更する事って可能な事なのでしょうか。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらご回答頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • セゾンカードのネットアンサーで間違ってリボ払いに

    セゾンカードのネットアンサーで間違ってリボ払いに変更してしまったんです。リボ変更(未確定分)ってなんてます。まだかくていしてないんでしょうか? キャンセルできますか? できないとしたらどういう支払方法になりますか?

  • セゾンのリボ払いを解除したいのですが

    セゾンカードのNetアンサーでリボ払いを毎月ごとの一括返済に戻せるように解除手続きをしたいのですが、どこにも見当たらなくて困っています。 ひとまず、今の請求分は支払額の増額という手続きで、まとめて返済できるようになりましたが、毎月のことですので解除したいのです。 電話での問い合わせの時間が過ぎてしまったので、どなたかおわかりになる方がおられましたらご教授いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 支払いについて質問です。

    コンビニ支払いにしているのですが 請求書の締め切りが27日ですが 支払いをしなかった場合 翌月の何日に止まりますか??

  • この場合の支払条件の書き方

    初めての取引先の支払条件が以下の通りです。 毎月25日で締切り、翌月15日手形とのことです。 手形については無知でよく分からないのですが、請求書に支払条件として上記の内容に沿って書くのですが、理解していない為、うまくまとめた表記方法がわかりません。 この場合どのように書けばいいのでしょうか。 いつもは現金の場合だと、毎月末日締切翌月末日迄現金払いという様な感じで書いているのですが…

  • セゾンNetアンサーのNet入金ができません

    セゾンNetアンサーでNet入金(ペイジー)をしようとしたのですが、UFJ銀行からの払い込みがうまくいきません。 「金融機関サイトへ」というリンクをクリックすると、「税金・各種料金払い込み」というタイトルのサイトに移り、そこには「本ページからは東京三菱UFJ銀行のサイトになります」という一文が書いてあります。ここで「個人のお客様」について2つあるボタンのうち該当する1つをクリックしたら、通常であればネットバンキングの画面に移るはずなのに、「本ページからは東京三菱UFJ銀行のサイトになります」というGIFだけの画面しか現れず、Net入金までいけませんでした(試しに両方のボタンをクリックしても同様でした)。 ちなみに、他行のサイトはどうかと思い、UFJ以外の金融機関を選び、画面をすすめていくと、きちんとその金融機関のネットバンキング画面には進むことができました。あと、当月の確定額も発生しており、ペイジー払いの条件は満たしています。ポップアップは許可しており(ブラウザ、ツールバーとも)、前月はNet入金が普通にできています。 同様の症状が出ている人はいますでしょうか。 また、この場合どのような原因が考えられますでしょうか。 よろしくご教授お願いしたいと思います。 なお、UFJのメンテナンス情報に該当はなく、この1週間ほど何度かやってみては同じ現象が現れている次第です。

  • セゾンカードのリボ払いについて。

    こんばんは。 今年の始め、車検がありましたが他に突然の出費があり仕方なくセゾンカードのリボ払いにしました。 その時点の金額は23万円くらいでした。 (車検の他にパソコンをリボで支払い中でした) それから毎月2万5千円を支払っていましたが、20万円切ってもを請求額が変わりません。 (先月の支払いで19万円以下になりました) セゾンカードのリボについて書かれているページを見ると 10万円を越えると5万円ごとに5千円ずつ請求額が増えると書いてありますが、残金が減っても請求額は変わらないのでしょうか? また今回の引き落としの後から次回の請求額が確定するまでにセゾンカウンターなどで更に支払う事は可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • docomo d払いの支払日

    先月8月13日にdocomo d払い (三井住友のクレジットカードです。)で Amazonで商品を購入したのですが、 9月請求分に支払いが反映されず、 何故か10月分に支払いが 反映されていました。 何故翌月ではなく、 翌々月に反映されたのでしょうか? クレジットカードの支払いは 1日〜月末締めで翌月の26日の 支払いになっています。 今までもd払いを利用したことがありましたが 翌月に請求がきていました。 何故か今回だけ、翌々月請求です。 何故でしょうか?

  • サイトの支払い方法について

    こんにちは。社会人1年生の男性です。 サイトの支払い方法について、教えてください。 例) 1、支払制度 検収分を毎月末日締切 翌月25日支払 2、支払方法 10万円未満は現金振込み        10万円以上は手形100% 120日サイト の支払方法について、「締切り起算145日」と記してあったのですが、 要するに上記の120日サイトというのは支払日(25日)から起算して120日ということになるのですよね。 通常、サイトというのは〆日ではなく、支払日からの数字になるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • セゾンカードの支払いについて、困っています

    セゾンカードの5月分の請求が10万です。 (パソコン購入時に利用し、2回払いを選択) ところが、近いうちに友人の結婚式が2つも控えていることがわかり (急に連絡がきました) カードの支払いに用意していたお金は 結婚式のために使うことになってしまいました。 支払日は8日ですが、そのときまでに間に合いそうにありません。 (当方まだ学生で、アルバイトの給料は入りますが数万程度です) 今から連絡して、支払額を変更したりできるものなのでしょうか。 また、その場合、どこに連絡をしたらいいのでしょうか。 どうか、皆様のアドバイスを宜しくお願いいたします。