- ベストアンサー
結納品って使いまわしするものなのですか?
私の友達が(女性)が彼から頂く結納の品が、彼の妹が頂いたものらしいです。 そんなのってありですか? 私も去年結納をかわし彼から良い結納の品を頂きました。 その時にも言われたのです。 「結納の品って使いまわしできるしな」って。 私は固まりました。 これは私の頂いたものじゃないの!? 彼自身は結納はしたくなかったみたいで、その品自身も30万もしたらしい。 「豪華なのした」いやみったらしく言ってくる。 そんなのもあってかもしれないけど。 でも友達からそう言うこと聞かされると、私の彼が言ったことも本当かもしれないと思ってきました。 結納品の使いまわしは普通なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使いまわしという言葉が適当かどうか分かりませんが、離婚した人の物や古い物でないなら使いますよ。 特に兄弟の場合はよくあると思います。 なぜそうするのかは、はっきりとは分かりませんが幸せを おすそ分けしてもらうためではないかと思います。 うちも主人のいとこが頂いたものを使うつもりだったそうですが、跡取りの嫁だからということで新しいものにしたそうです。 ちなみに私がもらったものは、私のいとこが使いましたよ。
その他の回答 (5)
- zonoopy01
- ベストアンサー率17% (4/23)
私の家で結納をしました。 私自身結納をしたくなかったけど、せっかくということなのでしました。 彼は男3兄弟の次男で、まだほかの兄弟が結婚していないし、結納飾り1回だけではもったいないからほかの兄弟にも使わせてほしいと向こうの両親からお願いがありました。 うちは「はいどうぞ」って感じでしたね。うちも兄がいるので気持ちがよくわかるし、家にあってもどうなんって思ったから、ほかの人がまた使うならいいじゃんと思いました。 何ヶ月か飾って式の前には彼の家に返しに行きました。風呂敷に包んで。 今度義兄さんが結婚するため、この間結納していましたがあの時の結納飾りをつかったんじゃないかなーと思います。 結納飾り30万もするんですか? 初めて知りました。 形とはいえ結構大変ですね。
お礼
ありがとうございます。 いちどだけはもったいないですよね。 他に使い道がないし。 そう思うと・・・。
私は、東海地方の者ですが、使いまわし(という言葉が正しいのかどうかわかりませんが・・・)します。 私の父は、婚礼関係の仕事をしており、父もそうゆっていました。縁起の良いもので、きれいに保存しておいて、また兄弟などの時に使うそうです。 私も、だんなさんのお姉さんの時の結納に使われたもので頂きました。 結納の品を扱うお店などでは、一度つかった結納の品を、もう一度使うために、きれいにしてくれたりするそうですよ。 地域によって、違うのでしょうか?わたしの周りでは、特に悪いことではありませんよ。
お礼
ありがとうございます。 普通に行われているのですね。
- mm320
- ベストアンサー率52% (36/69)
通常使い回しはいたしません。 そもそも結納の品という物は、お酒・魚・スルメ・コンブといった物(現物)を贈る物でした。昔であれば祝いの席で供されていた物です。それを現代ではお金や水引飾りで代用しているにすぎません。 結納の品は結納金の一部です。 ただし、時代とともに考えの変わることはありますし、その地方独特の風習もありますので絶対にダメという決まりもありません。人によっては不快感を表す方もいらっしゃいます。
お礼
有難うございます。 お礼が遅くなってすみません。 やはり、しないって事もありますよね。 良かったです。
- noritinn
- ベストアンサー率23% (22/95)
もしかしたら土地の風習とかで違うかもしれませんが、私の住む地域では、「うまくいっている(離婚してない)夫婦の結納熨斗は縁起がいい」と言われています。 なので、私の時の結納品一式を、私の兄の婚約の時に使いました。 余談ですが、私がもらったものは比較的簡素な品でしたので、私の両親は熨斗屋さんに持ち込んで、足りないものを聞いて、少しグレードアップしてから持っていったらしいです。
お礼
ありごとうございます。 うまくいっている夫婦から頂くものなら縁起がいいかもしれませんね。 でも、もらったあと離婚されたら悲しいですね。
こんばんは。 今はいろいろ簡略化していますので、その家々の考え方で違うと思いますが、ホテルや料亭で結納をする場合、結納品(縁起もの&のし袋など)は形だけで、会場に常備しているものを借りて儀式を行い、持ち帰らずまた会場に返して帰るということも少なくないですよ。 ちなみに我が家の場合も、まったくの形だけで、料亭のものをお借りして、私の手元にはございませんよ(笑)
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか。 知らなかった。
お礼
ありがとうございます。 よくあることなのですか!? 少しビックリしました。 でも、なんか安心もしました。