• ベストアンサー

自信を取り戻したい!

常勤は女性社員1人、経営者含めて4人の事務所でパートしています。この経営者は私と同年代ですが、気分屋で機嫌が悪くなると物に当たったり、私の家族への暴言、業務に関係ないことを持ち出し八つ当たりするなど、私にとってはとても怖い人間です。 暴れた後は一転、こちらの機嫌取りをしますが、怖い部分が本当の経営者と私は思うようになり、いつまた機嫌を悪くされて暴れられないかと、ビクビクしながら仕事をしています。実際に彼の機嫌が悪くなってくるのが分かると心臓がドキドキしてきます。そのせいか、普通に仕事を頼まれても話をちゃんと理解せず(出来ず?)、早とちりしてミスをしてしまうようになってきました…3年いますが、酷くなっている気がします。 甘えていると言われればそれまでと思いますが、一度怖いと思ってしまった人に対して、その恐怖心を取り除く方法はあるのでしょうか?会社にとっても迷惑だから辞めるしかないのでしょうか?今までもずっと正社員や、パートで働いていましたが、こんな上司、経営者には遭遇した事がなかったのです。会社で相談できる人もいないので、どうしたものか悩んでいます。 今まではこんなにネガティブではなかった自分なのに、この経営者に散々暴言を吐かれたので、すっかり自信喪失しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

ストレス・ホルモンのコルチゾールというのが毒性も持っているので記憶力も奪ってしまうんです。 ですから、相当、ストレス漬けになっていると想って間違い無いです。 もし可能ならば、転職も考えたほうが良いかも知れません。 で、効果のほどは定かではありませんがイチョウ葉エキス(ギンコ)というのが脳に良いので効果が期待できるかも知れません。 あと普段から良くアゴを使うことです。 (ガムが噛める環境ならば噛んだほうが良いです) あと、これも普段から出来るだけ【身体意識を感じる】ように努力しえみてください。ストレス過多になっているときは頭がのぼせ上がってしまうんです。そうなると身体意識がおろそかになってしまうので、これも健脳に悪いんですから、歩きながらでも電車の待ち時間でも、出来うる限りの時間を使って身体意識を隅々まで感じるようにするんです。 上達すると、ある時、嘘のようにス~~ッとなり、頭ののぼせが取れて、「我に帰る」という体験をするかも知れません。 普段の行動も、軍隊形式で言葉で確認しながら生活するんです。 右足、左足とか、手にとった、膝をついた、立っている、腕を伸ばした、足を組んだ・・・のように、逐一、行動を実況中継しながら生活するんです。 身体意識を中心に生活するようにしてみてください。 私も経験ありますが、暴れる人というのは、それを受けてくれる人がいるから暴れるんです。 実は、ちゃんと反応を見ながら、相手を見ながら暴れているんです。 それだけ心が汚れている、落ちぶれているとも言えるんですが、そういう人に限って貴人のように振舞って、好き勝手な振る舞いをするんです。 ですから、無視するというのが効果あるかも知れません。 暴れ出したら無言で退席してしまうんです。 ハッキリそれと解るように、傷つけるくらいのつもりで無視するんです。 多分、傷つくと想います。 上手くいくと反省するかも知れません。 暴れるのも、要するに感情のコントロールが出来ないからなんです。 そういう人は落ち込む、気にする、傷つくというマイナスの感情も同様にコントロールできないので、もしかしたらリスクも伴うかも知れませんが、試しに一度、傷つけてみてはどうかと想います。

coconeco-may
質問者

お礼

ありがとうございます、まるで私の職場を見ているかのようなアドバイスでびっくりです。経営者はそのとおりの人です。 それから私は会社に行くと顔がのぼせたように赤くなる事がよくあります。体は熱くないんです。更年期障害ではないと思います(まだ順調です36歳)。これももしかすると、ストレスからなのでしょうか?休みの日は何ともないです…。 顎を使うというのは歯医者でダメと言われています。これもストレスからなのか、食いしばり(噛締め)、歯軋りが酷く、寝る時はマウスピースを入れています。日中も入れたほうが良いのですが、見栄えが悪いので会社では入れていません。大変に顎は疲れ、肩こり、頭痛もしてきます。この数日は出勤しては頭痛薬を飲んでいました。アドバイスいただいたことを思い直すと、落ち着いている時は顔も赤くない気がします。歯も食いしばりませんから調子もいいです。 転職も考えますが、家から近く勤務も週3日なので経営者さえ暴れない人ならとても条件のいい会社と思います。ただこんなでは体がダメになってしまいますよね。ちょっと心療内科に行ってみて、自分の状況を確認しますね。 詳しいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

再度の2です。 これも紹介しておくべきでしたね。 http://www.geocities.jp/moraharadoumei/mokuji.html http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ まあ、この手の情報というのは散乱しているんで、触れているうちに憎悪が湧いて、止まらなくなってしまいがちなんで、そこのところを注意(・・しようがありませんが)しながら勉強していってください。 少なくとも自分の身に何が起こっているか? 自分がどうなってしまっているか? が解れば、真っ暗闇に灯りが灯されたように少しは気が落ち着く、心境に変化が出てきます。 あくまでもこれらの概念というのは、より良く生きるための立ち直りのための概念であって、憎悪のための概念ではないという点に注意しながら勉強してみてください。

coconeco-may
質問者

お礼

再度ありがとうございます。これからゆっくり見てみますね。憎悪というのか、私自身もう経営者に対して嫌悪があって、彼のコーヒーカップを触った手は洗わないといられないし、彼がため息をつけば息を止めたくなるしで、自分自身「ヤバイ」と感じています。 これをずっと取り除こうと努力もしましたが、基本的に経営者は何も変わらない+自分はそういう人間を受け入れられない→無理が生じて、結果今のように些細なミスを起こしてしまうなど仕事にも支障が出てきているように思います。

coconeco-may
質問者

補足

紹介いただいたHP見ました。まるで私と経営者ですね。怖いくらいぴったりです。ただ自分で思い込むのはいけませんよね。一度は然るべき所へ行って、相談してみます。

noname#10615
noname#10615
回答No.4

いや~大変ですね。地域によっては簡単に仕事がみつからないので転職も難しいですか? 私も以前に勤めていたパートで似たような環境の会社に出くわした事があります。 友人に”ストレスで胃も痛いし自信も喪失”と相談したら、”パートだろ~??ストレスためるほどの時給もらってんのか!何十万ももらってからストレス貯めるなら貯めろ!そんな所辞めちまえ~っ!”(笑)と言われたら何だかバカバカしくなってきて、間もなく辞めました。 (辞めると決めた時は、思いっきり言いたい事が言えます) そこは有限会社だったので今の株式会社の方が全然、楽ですよ(全ての株式会社に当てはまらないと思いますが)そうゆう環境だと、ますます萎縮して本来の能力が生かされないし、経営者がそれでは業績も伸び悩むでしょうね。

coconeco-may
質問者

お礼

ありがとうございます。ここは有限会社から昨年株式会社にした会社です。会社の器ばかり大きくしたがっている感じがありありとして、パートの私に社員以上のことを要求する経営者にも憤慨していますので、#4さまの御友人のおっしゃることは尤もだ!と思いました。 確かに都会ではないので今のように近所で、条件の合う会社はなかなかないと思いますが、自分の頭がおかしくなる前にスパッと辞め、気分を一新して少しのんびり仕事を探すつもりでいようと思いました。 折角独学勉強して取った資格もこの会社では全く役立っていないし、その時の晴れ晴れとした自信に満ちていた自分を思い出したいと思います。

  • pan0233
  • ベストアンサー率19% (32/164)
回答No.3

こんにちは。私も怒鳴る人をとてもこわく感じてしまうので、お気持ちはよく分かります。こわい人の前だと、よけいにミスしやすくなったり、びくびくしたりしますよね。で、そんな自分が余計に嫌になったり。 「こわいと思っちゃいけない。こわいと思うなんて自分は弱い」というように感じてらっしゃいませんか? こわいものはこわいですよ。怒鳴る人をこわいと思うのは当たり前です。でも、こわいと思ったからといって、自分がその人より下ということではないんです。 怒鳴る人、暴れる人は、攻撃的にしか自己主張できない、子供っぽい人です。 そう考えると、こわいと思うと同時に、悪い癖をもっているんだなとか、かわいそうな人だな、とか思えませんか? 参考になるかわかりませんが、私は、こういう↑のような考え方でずいぶん楽になりました。

coconeco-may
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が弱いとはいつも思いますよ。こんなことでめげていては、世の中渡っていけない?と。でも精神的に本当にキツイです。他の会社に行ってもダメなんじゃないか?などと思ったり、全く自信がなくなってしまって、こんな私じゃなかったのに、どうしたんだろう…という焦る気持ちもあります。 自分で自分をコントロールすることも知りたかったので、一つ参考になりました!

  • hana917
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.1

心も風邪を引きます。 ストレスが自分の中でいっぱいになってしまうと、今まで出来ていたことが突然出来なくなったり、集中力が欠けたり、何より自信がなくなったりするものです。ここはひとつ、心療内科に行ってみてはいかがでしょうか?私も強いストレスに苦しみ、何度かお世話になった事があります。専門の先生に話を聞いてもらうだけでも違いますよ。病院は抵抗があるかもしれませんが、心も風邪を引きます。風邪を引いたら病院に行く、その感覚でいいと思います。 それから、辞めるのも一つの選択肢だと思います。「会社にとって迷惑だから」ではなくて、「自分にとって良い職場ではないから辞める」というふうに決断してみるのもいいかもしれませんね。だけどその辺は、あなたの心の風邪が治ってから考えてみてほしい。気持ちが下がったまま物事を考えてもいい案は浮かびませんヨ(^-^) まずは自分を大切にしてください。

coconeco-may
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。こんなことでストレスなんて言っていたら、情けないかと思っていました。夫に話しても、夫の方が仕事に関わっている時間は長いのでもっと大変な思いをしていると思うと、自分が甘いのだと思ったり。 ご指摘の通り、今ならちょっと心が風邪をひいた暗いかも知れませんから、心療内科に行ってみようかなと思います。抵抗はないのですが、良い先生が何処にいるのかと、行きあぐねています…。

関連するQ&A

  • 彼の暴言について(経験ある女性の方もしくは男性の方回答ください)

    付き合って1年7ヶ月の彼氏がいます。 彼の機嫌の良いときはデートしていても 電話でも楽しく話せるのですが 仕事の事や会社の人間関係でストレスを感じると 周りが見えなくなりよく八つ当たりされ 暴言をはかれます・・・。 また機嫌が良くなると以前言ったことが 何も無かったかの様に忘れてるふり?か 本当に忘れているのか普通に優しく接してきて といった具合を何度も繰り返します。 その暴言も決して好きな相手に言うことでは無いよねぇ。 って自分でも思うようなひどい事を言われ続けて います。男性ってそんなストレスや嫌な事が有ると 彼女に暴言を吐いたり 八つ当たりしたりってするんですか?

  • 経営者って

    経営者の奥様とパートさんの三人で事務の仕事をしています。お昼休みくらい自由になりたいのですが経営者の奥様に付き合っていないと機嫌を悪くされ午後の仕事に八つ当たりされます。特に午後2時を過ぎるともう一人のパートさんが帰られるので集中砲火になります。先日もこっそりもう一人のパートさんとランチに行った事が知られてしまい、経営者の奥様にもうツンツンされ、やる事なす事にケチをつけられ(いつもと同じ仕事をしていたのですが)とっても気が滅入ってしまいました。あげく「仲間外れにしたから」と言われてしまったのですが、経営者サイドと雇用者サイドを混同するのっておかしいと思いませんか? それとも「仲間」にするのも仕事のうちなんでしょうか?とっても疲れてしまってます。

  • 職場★気分屋はどこにでもいますか?

    小さい会社の経営者と居ます。他に女性社員1人と事務長(でも週3日だけ勤務)のおじさん1人。私はパートです。私は今までこういう人に遭遇した事がないので自分が甘いだけなのか悩んでいます。例えば… *業務内容を確認している時に(私と社員さんが話しているのが気に入らない様子で)特別急ぐものではないのにそれを遮り私に何かを頼んでくる。機嫌が悪い時は顕著。 *店舗がいくつかありますが、店の人が何かトラブルを起こしても(警察沙汰でも!)「気をつけてねー」で済む話が、私達だと誰も迷惑したり被害も被っていないことでネチネチと感情的に怒る。(1度は私が怪我をしそうになったのに、私に「改善策を考えろ」等と言い出し、挙句に私の家族まで引き合いに出してけなされました。)そんな時は物にも当たるので、引き出しをダーン!ドアをバン!は毎度のこと。 *暴れた後はバツが悪いのでいつも外出。ほとぼりが冷めたら今度は機嫌取りで猫なで声で取り留めのない話をしてくる。こちらは最悪な気分なのでとてもそれに応じる気になれない。 *機嫌が良いと普通なら注意されるだろうという事も見逃され、人によって対応がまるで違う。同じ事でもOKな人とNGな人がいる。自分のミスには甘くゴメ~ンで済ます。 上記のような事が予期せず起こるので、事が起きると心臓がドキドキしたり、体が震えてきて仕事にならない時間があります。私と社員さんには甘えているから我儘ができるんだと事務長は言いますが、彼のイライラのはけ口にされてはかないません。事務長にすれば息子の年代の経営者ではありますが、相手が経営者なので仕方ないと何も言ってはくれません。 辞め時かとも思いますが、どこにでもこんな人がいるのなら諦めるしかないのか?私に非がある場合はもちろん素直に改めようと出来るのですがいつ、何に機嫌を損ねて当たってくるのかと思うと、精神的に参ってきます。

  • 職場の人との関わり方

    私は正社員として転職して今年で2年目になるところです。 職場の準社員女性(歳上、4年目くらい)が疲れてきたり他の社員さんとやり取りをして気に入らないことがあると私に八つ当たりしてきます。何度かそういうことがあったので経営者へ相談したら気にし過ぎだと言われしまい、それ以来は何をされても我慢しています。仕事をお願いしても嫌だ、やりたくないとまで言われました。そして八つ当たりは私だからするそうです。 先日、見かねた社員さんが経営者に話してくれたのですが、彼女は仕方ない。と。 また八つ当たりされたり、仕事もやりたくないとか言ったりされたらどうしたら良いのか分からなくて・・・困ってます。何か対策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 相談する自信がありません。

    4月から、パートに出ました既婚女性です。 職場の一部の人からのいびりに耐えられなくなっています。 新人研修の時、研修の先生からは、会社では、仕事の内容も関係してますが、 正社員>>パート と言う、絶大的に正社員の人の力関係が強い所なので、そういう問題が良く起きたとの事でした。 なので、社内の意識改革で、パートの人を大事にしようと言うような経営者の発言があり、これでも改善した方だそうです。 私の居る部署には、正社員の独身の若い女性なんですが、口を開けば、誰かの悪口か愚痴しか言わないと言う性格のキツイ女性が一人居て、それでも仕事が出来るので、みんなで何とか機嫌を取り、今までやってきたようです。 新人の私が入り、ストレスのはけ口にされています。 「大体、新人さんにはいつもあんな感じだから気にしない方が良いわよ。」と回りの人達は慰めてくれますが、あまりに発言がキツく、心が折れそうになっています。 私は、結婚前は、同業他社で働いていました。 なので、何でも知っていると思われているのかもしれませんが、会社が変われば、やり方も違うし、聞けば教えてもらえない上、嫌味しか言われず、仕方が無いので、前の会社のようなやり方をすれば、違うと叱られます。 「一体何年、この業界に居るんですか?」 「なんで、そんなことも知らないんですか?仕事以前に、頭が悪すぎるんじゃないですか?」 何て、平気で怒鳴り散らされます。 本部の、相談窓口に相談したりもしましたが、そこの方いわく、「職場の人間関係で悩んでいる場合は、部署内のトップの人に、一度話を通してください。(部署内のトップの人に相談してください)」との事でした。 以前にも、同じ事があり、部署内のトップの人(部長)に話を通さずに、本部の人に直接相談した結果、部長がそういうことがあるという事も知らずに、驚いたらしく、結果的にそのパートの人は、辞める事になってしまった。だから、そういうことが起こらないように、解決出来ることは解決してこの先も続けて欲しいと言われました。 部長に相談しろと言われましたが、部長は人の好き嫌いが激しく、しかもそれを表に出さない人なので、何を考えているか分からない人です。 部長も私も既婚ですが、入社当初はとても優しくて、休憩時間なども良く話しかけられて、部長から、「一緒に食事に行かない?」となどと誘われたりした事があり、カドが立たないようにお断りして居た所、冷たくなって、避けられるようになってしまいました。 きっと私の事嫌いなんだろうな?と思うのですが、その部長に相談した所で、本当に、相談に乗ってくれるのか? 何だか、職場の人が、次々と信じられなくなってくると言う悪循環になっています。 このまま、我慢すべきでしょうか? 解決するには、仕事を変わるしか無いでしょうか?

  • 怖くて自信がもてない

    11月のはじめ、会社を辞めました 理由は専務のセクハラ 社長の奥さん(経理全般をしています)の言葉での暴力、パートのおばさんの嫌がらせ等です。2年ちょっと努めていました もっと事情を詳しく書くべきなのですが、今まだ考えがまとまらないのと仕事を辞めてからすぐカウンセリングを受けて今後どうして行くべきかなど話して来ました。 それでも普段普通に生活していても旅行に出かけていても社長の奥さんの暴言やパートのおばさんの顔が頭にこびりついており夜も眠れません。 カウンセリングの先生いわく「フラッシュバック」とかいうらしいです。 毎晩毎晩2人を殺す事ばかり考えています  恐らく環境をかえて新しい職場を見つければそんなことも消えるとは思うのですが、辛いです。 「あんたはどこで何をしても駄目よ」と怒鳴られそれが今でも聞こえます たしかに私は要領の悪い人間です。 仕事を探さないといけないけど、また同じ繰り返しではないかと思うと自信がない。 どうすれば「自信」を取り戻せますか?

  • 働いていける自信がなく、辛いです

    お読み頂きありがとうございます。 いま都内の会社で事務をしている派遣社員をしている男なのですが、 最近仕事がとても多く、残業も突出しておこなっているのですが、 疲労もあり仕事が雑になってしまい、 初歩的なミスも起こしてしまうようになりました。 正社員の方々からも当然叱責を受けるのですが、 すでに身も心も満身創痍で、1つの作業にじっくり時間をかけられる余裕がなく息苦しさを感じています。 少なくとも納期は守ろうと残業してでも対処しているのですが、 上手くいきません。 私の能力不足があるので自信を失ってしまい、 働く気力がなくなってしまいました。 最近は朝起きるときも仕事を思い出して吐き気を感じるようになりました。 なんとか頑張りたいと思ってはいますが、自信がないとき皆様のアドバイスを欲しいと思い投稿しました。 ・仕事にミスが多く、自信を失ってしまったときのアドバイス ・ここで派遣を辞めても出来る仕事なんてもうない不安があります。 派遣社員なので事務アシスタント程度と甘く見ていたのかもしれません。 次の契約で満了しても良い気がするのですが、 逃げることでまた次でも同じことになるのではないかとネガティブになっております。 支離滅裂で申し訳ないのですが、 アドバイスお願いいたします

  • 男性から優しくされた事ありません(長文です)

    私は、今35の女です 15で定時制に通いながら、町工場で働いていましたが…同期で同じ歳の女の子とあからさまな上司のえこひいきに合い、彼女やその他の女性社員達とは明らかに違う態度 17で別の町工場でアルバイトとして働き、その会社は親族会社で、働いて早々、専務から八つ当たり、暴言を受ける、多分私が言いやすいから、20の時にパートのおばちゃんが財布なくなったのを、その町工場の社長と専務から一方的に責められ、商店街の中にある町工場だった為に商店街中の人達に、私が白い目でみられる 21で、某大手製パン工場で働くが、男性社員からまた言いやすいのか、毎日何故か私ばかり暴言八つ当たりをされる 23で、派遣会社に入社して33迄いろんな会社に派遣されるが、他に派遣社員の女性が居るのに何故か私だけ、行く先ざきの会社の課長部長班長社員の男性から、あからさまに無視されたり、他の女性社員や派遣社員女性が失敗したり遅刻したり休んでも仕方ないとすむのに、私が同じ事をすると暴言や八つ当たりを受けます そんなに、私って、男性から邪険に雑に扱われる運命の元に生まれてきたのでしょうか? 今迄、私のように、小中高社会人になっても、男性から優しくされた事無い女性って居ますか?私の何が悪いのでしょうか?

  • すぐ怒鳴る父親

    中学生女子です。 私の父はすぐ怒鳴ります。 ほんとにちょっとしたことで暴言を吐き 脅すような怖い言葉ばかり使います。自分が機嫌が 悪いとすぐにやつあたりし、怒り怒鳴ります。 仕事が大変なのはわかりますがみんなそうです。 私だって母だって…。 毎日いやです。。どうしましょう。

  • 高圧的な上司に疲れます。

    今の職場に勤めて12年になるのですが、女上司(社長)の言動が高圧的で疲れます。 毎日眉間に皺を寄せてイライラしており、自分の気に入らないことがあるとすぐに関係のない者にあたります。 いつもなら普通に接してもらうような案件なども、機嫌の悪い時だと、まくし立てるように話し、こちらが受け答えしようとすると「うんうんうんうん」と早口で聞き流し、反論されます。 そして、それが収束して部屋から出て行った後、数時間後また再度同じ用件をぶり返して怒られます。 (多分抜けた数時間でセリフを考えてるのではないかと思います…) 明らかにおかしいと思うような事に対してこちらが反論しようものなら、早口&大声で押さえ込まれます。 なので、社長には何も言えません。(はい、すみません、承知しました以外) ストレスが溜まるとちょっとした事で社員を呼び出し、八つ当たりされます。 暴言ではないのですが、嫌な気分になるような態度や喋り方をしてくるのが精神的にきついです。 もう10年も勤めているので、社長がそういう人間だと理解し、なんとかポジティブに受けとめようと試みましたが、 八つ当たりされている最中は手が震えたり、嫌な気分になります。 もちろん、社員が知らない経営者の悩みや苦悩があることは理解しています。 社長も社員と同じ人間なので、イライラしている時や苦しい時があるのは分かりますが、私用などで機嫌が悪いとき、全く関係のない社員にあたったり、感情をあからさまに表に出すのは経営者としてどうなのかと疑問に思います。 このような時どう自分を鼓舞したら良いでしょう。