• 締切済み

これって事故になるんでしょうか?

fumitaoshiの回答

回答No.4

支払いが 1回遅れただけでは、CICには 載りません。 2~3回遅れると 載せるそうです。 気をつけてください。 PS 私も 1度入れ忘れがあり、すぐに振込みしたことが、あります。 CICを開示しましたが、載ってていませんでした。

関連するQ&A

  • DCMXカードの利用停止

    相談させて下さい。 カード名義人は主人です。 今月10日にドコモDCMXカード引き落とし(携帯料金と端末の分割)が口座の残高不足でされていませんでした。 過去にも残高不足で10日に引き落としが出来ず、再引き落とし日である同月25日に引き落としをしてもらう、という事が数回ありました。 そして、今回15日にSMBCからのハガキに25日に再引き落としとカードのキャッシング等の6ヶ月間利用停止とさせて頂きます、と記載されていました。 この場合、次回からの10日の引き落としには必ず口座に入金していても、6ヶ月間利用停止されている間はDCMXカードによる携帯代の引き落としはされないのでしょうか? この他にカードやローンなどはありません。 2013年8月に更新なのですが、短期遅延を繰り返し停止措置を取られていると、来月10日からの支払いから更新までの間、一度も遅延せずに払い続けたとしても、更新はされませんよね。。むしろ強制退会させられますよね… この様な状態になったのは大変甘く見すぎた私のせいであり、この事実を知らずに4~5年後家を建てたい!と日々仕事を頑張ってくれている主人に住宅ローンが組めない要素が多々あるのが申し訳ない気持ちでいっぱいです… やはり事故として記録が信用情報に載っているのでしょうか…? 開示をCICにて求めようと思うのですが、不安過ぎて相談させて頂きました。 今月25日にドコモショップにて残りの端末代金を全て払う予定です。

  • 引き落とし

    こんにちは。 さっそく質問なんですが、楽天カードの支払いと、ジャックスのショッピングローンの支払いが4月30日に引き落としだった為、4月10日に足りなかったらいけないと思い多めに銀行に入金しました。 それなのに、今日楽天カードから入金の確認が取れなかったと振込み用紙が届きました。 何で?と思いながら、電話で残高照会したところ残高が0円…。 とりあえず、ジャックスも引かれてなかったらいけないと思い電話連絡したらやはり引かれていませんでした(._.) この通帳はもともと楽天とジャックスの支払いの為に作ったものなので、それ以外に何も使っていません。 間違えて違うカードに入金してしまったのかと思い違うカードの残高照会をしようと思ったのですが、ずっと使っていないカードで、暗証番号が分からなくて… 通帳記入する時にも暗証番号って必要ですか?? でも、多分私は間違えての入金をしてないと思うのですが… それなら入金したはずのお金が消えるなんて個とありませんよね…??

  • ローンの引き落としについて

    明日、15日の日曜が銀行のカードローンの引き落とし日なんですが、 残高が足りない事をすっかり忘れていて、今日入金しておこうと思って、 ATMに行ったんですが、土日は入金ができないみたいで困っています。 それで質問なんですが、 日曜日は引き落としはされるんでしょうか? それとも日曜は繰り越しされて月曜の引き落としになるんでしょうか? 月曜に引き落としされるとして、月曜の8時45分にすぐ入金すれば、 その日の引き落としには間に合うんでしょうか? 分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • JCBカード

    今月12日がJCBカードの引き落とし日だったのですが残高不足の為引き落としがならず昨日の15日に再引き落としをしてもらいました。なのですが携帯のJCBサイトでご利用可能額を見てみると「お支払いが遅れていますと、すでにご入金済みでもご利用可能額がご覧いただけません。ご利用可能額を確認したい方はお電話下さい。」とのように表示されます。 という事は、カードは使えると思いますか? それと数日後、携帯のJCBサイトで、ご利用可能額を以前みたいに見れるようになると思いますか? カード名義は主人なので、はっきりした事を知りたいなら主人に電話してもらうのが一番なのですが支払いが遅れた事を主人には言ってないので、ここで質問させてもらいました。 同じような経験者などがいましたら、わかりにくい説明だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 至急お願いします! クレジットで・・・

    ここ1ヶ月間で、クレジットカードで、5万円くらいの買い物をしました。 その引き落とし日が、11日(月)の明日なんです! でも、通帳の残高が、1万円も満たないくらいで、 明日の引き落としが、このままでは残高不足で、されません。 きっと、引き落としは、朝一番に、かけられますよね?   明日は会社なのですが、会社のお昼休みに、銀行に行って、通帳に入金するのでは遅いでしょうか? このような場合、一体、どうすればいいのでしょうか?  利息が増えたり、ブラックリストに載ってしまうこととか何か怖いことはあるのでしょうか? ちなみに、カード会社は、CMなのでもやっている、きちんとしたメジャーな会社です。

  • 支払い時間

    カードの支払日と給料入金日が同じな場合どちらが先に処理が行われますか?もし入金が後で引き落としが先な場合、残高不足で事故ということになるのでしょうか? 銀行に残高がなく、給料でなんとか支払いができるといった状態なのですが、だれか教えて下さい。お願いします。 もし引き落としがされなかった場合、もちろん事故となるでしょうが、その場合、カード利用停止、全額回収と言う事になるのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    催促のハガキがきてたんですけど、先日、クレジットカードの引き落とし日に入金するのを忘れていて、クレジットカードの利用停止(破棄)されてしまいました。こうなったらもう、これからクレジットカードは作る事はできないのでしょうか?

  • クレジットカードの残高不足で送られてくるハガキ

    クレジットカードの支払いで残高不足でした。 カードはMUFG三菱ufjvisaカードで10日引き落としでしたが12日気付いて慌てて入金しました。次の日に再振替されてましたがハガキは届くのでしょうか? 詳しい方、同じような経験のある方教えてください。

  • 銀行カードローンは必要ですか?

    住宅ローンを組んだ時に、銀行に言われるがまま2人共(主人と私)カードローンに入りました。 (1)主人名義(住宅ローン他引落)は給与振込みがあり残高も多めにあります。 (2)私の口座はクレジットカード引落専用。 使った分は入金するようにしていますが、入金が遅れて残高不足の可能性がないとも言えない。 過去一度も使用した事は無く、残高不足で高い金利をとられるのも嫌なので、 今回定期を作ってから解約しようかと思っています。 (引落不可の時、定期があれば担保で貸付、次にカードローンで貸付、カードの方が金利は高いと聞いたため。) ただ他の回答で、 無理に解約せずイザという時の為に置いておくといいでしょう、 とあったので解約を迷っています。

  • クレジットカード利用代金引き落とし27日本日できているはずなのに

    クレジットカードで利用可能額を 今現在、満額利用しています。 本日27日に引き落としなのですが、12万ほどです。 引き落とし口座に前日に入金しておきました。 今日ATMで確認したところ引き落としの口座の 残高からいってクレジット会社から12万ほど 引き落とされているはずです。 ですがネット上で利用残高を確認したところ 満額利用のままになっています。 12万本日引き落としがあればそのぶんは返済したので その額は利用できるようになっているはずなので もしかして引き落とされてないのだろうかと思って クレジット会社に電話したのですが、今の時間だとオペレーターにつないで直接確認することができないようです。 ATMでクレジットカードを入れて利用可能額を確認しても 可能利用額0円です。 引き落としが本日だと繁栄されないのでしょうか。 それとも引き落とし自体ができていないのでしょうか。 だとすると、なくなった12万がどうなったのか 気になってしょうがありません。 引き落とし口座の通帳記入でどこで引き落とされたか調べられますが 通帳が古いらしく現在のATMで対応されていなくて 月曜日まで通帳記入ができません。 先月カードを落として、すぐにクレジット会社に対応してもらったのですがそうゆうのもあって詐欺とか(?)(スキミング的な)不安です。 もし分かる人いらっしゃいましたらお願いします。 説明が下手なうえ長文失礼しました。 カードのタイプは ショピング、キャシング両方で20万利用可能なタイプになります。 私はほぼキャシング利用です。