• ベストアンサー

美容院は、何カ月おきに行きますか?

hello-dannyの回答

回答No.12

2ヶ月おき位です。 カット&パーマ、2ヶ月後にカットのみ、その2ヶ月後に、またカット&パーマの繰り返し。 ここ数年このサイクルで丁度いいです。 私も昔ほど髪型を変えなくなりましたね。 あまり気にしない方なんですけど、会社勤めをしてると だらしなくも出来ないし。。

kirara-ki
質問者

お礼

回答、有難うございます。 髪型や、カラーリング、パーマで違いは出るものの、3ヶ月に一回は、割と平均的なペースみたいなんですね。 年齢と共に変化を好まなくなるという側面もあのるかも。変化が楽しみになれば、美容院に行く事が楽しくなるかもしれません。 皆様、アンケートにご協力、有難うございました。皆さんにポイントを発行したい所ですが、今回は、最長の方に決めさせていただき、質問を閉じたいと思います。

関連するQ&A

  • 初めて美容室に行きます。

    この4月から大学に入学します。僕の高校は私立ということもあり、学校が頭髪に厳しかったため床屋で済ませていました。 しかし、高校も卒業したので髪型を変えようと思うんですが、自分にどんな髪型が合うかわかりませんし、どんな髪型があるかもよく知りません。服を買うのに買った雑誌を見ても優柔不断でどれにすれば良いか全然わかりません。 そこで質問なんですが、美容室に行って美容師さんと髪質(弱い天パーなど)について相談してその場で似合う髪形を提案してもらいカットすることってできますか?よく雑誌の切り抜きを持っていってカットしてもらうというのは聞くんですが、その場で決めるのはどうでしょう? ちなみに高校のときは耳に被らず、前髪も眉毛より上(現在はもう少しで眉毛に届きそう)という短めだったため、ある程度髪型は限定されるのですが。。。 美容室には3月下旬~4月の初めに行く予定なので、髪ももう少し伸びると思います。 よろしくお願いします。

  • 美容について質問

    (1)ヘアカットは、何ヶ月に何回のペースでしますか? (2)美容室や床屋で、ヘアカットは、いくらくらいかけますか? (3)美容室か床屋どっちに行きますか? 私は (1)髪が傷んできた時や切りたい時に切るので不定期 (2)1000円カットで1000円 (3)1000円カットなので床屋 です

  • 美容師さんに2ヶ月おきに「お任せ」は迷惑?

    こんにちは。 過去ログに似たような質問がありますが、 少しニュアンスが違うので質問させていただきます。 私は美容室に行った時、希望の髪形を聞かれても、 『ボブ』など、そういう用語を正しく使えている自信が無いし、 似合わない髪形を言ってしまいそうなので、 長さや髪の軽さ程度しか注文することができません。 なので、この前美容室に行った時は「どんな風にしたらいいと思いますか?」と美容師さんに聞いてお任せしました。 私は美容室に2、3ヶ月おきに行くのですが、 そのような頻度で毎回「お任せ」は迷惑でしょうか? しかも長さはセミロングをキープ(女です)。 高校生なので髪色は黒。 「~みたいな感じにしたらいいと思うよ」と言って切ってくれたのに、 また「お任せ」にしてしまうと、 私がその髪型に不満だったように思われそうで…。 私は満足してるのに…。。 今の美容室には3回通い、担当美容師さんは3回とも一緒で、 カット中のお喋りが苦手だった私でも気楽に話せるような 明るい性格で、丁寧に切ってくれる若いお兄さんです。 長くなってしまいましたが、お願いします。 早く切りたいのにこんなことで悩むなんて…(´Д⊂

  • 美容院について

    2ヶ月前に初めて美容院に行き、持ってきた雑誌の切り抜きを見せて自分の理想の髪型にしてもらいました。来週辺りにまた美容院に行こうと思うのですが、 前回と同じ髪型にし手もらいたい時は、前と同じにしてくださいで通じるでしょうか?2ヶ月も前にいったので覚えてないと思うのでもう一度切抜きを持っていった方が良いのでしょうか?

  • 30歳超で美容師を目指すということ

    可能でしょうか…? 卒業後、まったく関係の無い職種について9年。 いまさら美容師を目指したくなりました。 やる気だけでやれるものでしょうか… まず美容学校へ入学すれば良いのでしょうか? 挑戦した!という方、現職の方などのご意見 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 美容院について

    私(男高3)はいままで美容院に行ったことがないのですが、もっとカッコいい髪型にしたいので美容院に行ってみたいと思ってます。そこで質問なんですが 1.私はとても眉毛が濃いのですが美容院でカッコいい眉毛にそってくれるのですか?またそれにはお金がかかるのですか? 2.髪をきってもらうときは、美容師の方におまかせするのがいいのでしょうか?それとも雑誌などでいいと思う髪形を見つけそのようにしてもらうのがいいのでしょうか?

  • 美容室ってどんなものなの?

    僕は、高校1年ですが、友達はみな美容室に行きはじめました。 美容室に行くにはどうすれば良いのですか? 予約とかはしなくてよいのでしょうか? これといって、やって欲しい髪型ってゆーのがないのですが、聴かれたときはどうすればいいのでしょう? 始めて美容室に来た人はなんていえばいいのでしょうか? 教えてください!!

  • 美容室って?

    僕は、高校1年ですが、友達はみな美容室に行きはじめました。 美容室では予約とかはしなくてもいきなり行っても大丈夫なのでしょうか? これといって、やって欲しい髪型ってゆーのがないのですが、聴かれたときはどうすればいいのでしょう? 始めて美容室に来た人はなんていえばいいのでしょうか? 教えてください!!

  • 美容院に行きたくてしょうがない、でも怖いという人いますか?

    20代前半の男性です。美容院について質問があります。 私の場合、大体前回切ってから一ヶ月くらいで髪が伸びるので、 一ヶ月ごとに美容院に行くのですが、その時のことについての質問です。 たとえば、今月美容院に行ったのですが、今月ちょうど家族旅行があり、美容院に行くとしたらその直前に行こう、と以前から決めて予定を 立てていました。しかし、急に美容院に行こうと思い立ち、予定より 一週間も早く行ってきてしまいました。 私の場合、なんでも思い立つとすぐに行動を起こしたくなり、 考えると体がムズムズしてどうしても行動したくなるのです。 もともと散髪に行くのが苦手で、美容院のあの独特の 雰囲気(店員さんはおしゃれで、切ってもらっているときは何もできない)が苦手です。でも、切ってから一ヶ月が経つころになり、今度いつ行こうかなと考え始めると、すぐに行きたくなってしまうのです。 これにとても困っています。 同じような人はいないでしょうか? 美容室自体はとても気に入っていて、もう2年ほど通っているのですが ちょうどいい髪形にしてくれるし、「どうもー」 と入っていくと、覚えてくれているのか、「ああ、おはよう」 などと声もかけてくれます。とてもいい美容室にめぐり合ったと思って います。 ただ、やっぱり昔からの「美容室が苦手」というのと 「一度思い立つと行動しなくては気がすまない」が相まって こんな風に思うんだと思います。 同じような人、「私も!」というような人、 ご返答ありましたらお待ちしています。 私は周りから変わってると言われることがあるので、 変な質問かもしれませんが、なんとかならないでしょうか?

  • 美容院に行かれている方

    美容院に行かれている方に質問です。 私は今までロングで地元の美容院に通っていたんですが、 髪型に興味が無くていつもそろえてもらうだけでした。でも、 結婚して新しい土地に嫁いで来て、イメージチェンジをしようと思い、 近所の安い美容院(1575円)に行きました。そこでは40~50代の お客さんしかいなかったのですが、ショートカットをお願いし 安い割にはとても気に入った髪形にしてくれ喜びました。 そこで1ヵ月後、髪も伸びたので2度目に行ったら今度は若い美容師さんでした。 私は今まで特に髪型を指定したことがなかったので、「長くなった から短くして下さい」と頼んだんですが、出来上がった髪型がなんと おかっぱ。歩くのも恥ずかしいくらいでした。それ以上切ると おかしくなるほどに切られたので何も言えずに帰ってきました。 ただ短くとしか言わなかった私が悪かったんです。 そこでどのように伝えれば良いのか教えていただけないでしょうか。 ちなみに髪型にそこまでこだわりが無いので、チラシを持参するほど ではないのです。チラシを持参せずに、変な髪形にされないようにするには いい頼み方はないでしょうか。皆さんの日ごろの頼み方等 教えていただけると幸いです。近々行く予定なんで是非アドバイス お願いします。