• ベストアンサー

沢山のフォルダを普通に名前順(入力読み順)に並べたい

例:「土地情報」というフォルダーの中に「青森町」「和歌山町」「鹿児島町」・・・とか非常に多くの土地名をつけたフォルダーがあります。50音に並んでいてくれたらすぐに目的の土地フォルダーを見つけられるのですが、名前順の設定では、漢字の音読み順?かなにかで並んでしまい、ごく常識的な例えば「木町」とかが「もく」と判断されるのか後ろの方になるなど、もうまったく50音順にならず探せません。これでは「名前順」っておかしいじゃないか!と困っています。入力した(いわゆるふりがな50音順)に並べられませんか?お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Wizard_Zeroと申します。 ファイルリストの「名前順」とは、「よみがな順」ではなく「文字コード順」であり、文字コードは「音読み」優先で並べられています。 ですので、正確に言えば、「木町」が「もく」と判断されている、のではなく、「木」という文字の文字コードが後ろのほうにある、ということです。 解決法は、#1さんの言う通り、ひらがなかカタカナの読みを付け加えるのがよいでしょう。ファイルが多すぎてそれができないのであれば、50音のサブフォルダを作って仕分ける方法もあります。

ranran2020
質問者

お礼

ありがとうございました。無理というのがわかっただけでも進歩。番号を振るなりひらがな一文字ふるなり使用と思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

これは無理ではないかと思います。 漢字の先頭によみがなをつけることが最も簡単で確実な方法だと思います。 例)あおもり:青森町 ちなみにデータベースソフトを使う場合にしても、通常は漢字と一緒によみがなも登録します。 そして、表示は漢字だけにすると、一見、漢字で並び替えをしたように見えますが、実は内部的にはよみがなで並び替えをするというのが一般的です。

ranran2020
質問者

お礼

無理ですか・・・。そうですか。 先頭に一文字ひらがなを「あ青森町」とかつけようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう