• ベストアンサー

18切符 兵庫~北海道

二十日過ぎから18切符で北海道に行こうと思ってるんですが、片道二日ぐらいでいけるでしょうか?東海道線ルートの方が早くつきますか? ながらを絡めるかどうかで迷っています。家が兵庫なので、夕方出発して兵庫~大垣間で切符を一つ使ってしまうか、朝一で出て行けるところまで行ってホームで寝るか難しい所です。前者だとタダで室内で寝れるというメリットで後者は早く着くのがメリットです。 東京より上のJR線がさっぱりなので関東以北にお住まいの方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

調べた事があるんですが 北陸経由で 神戸からでOKですか? 神戸5:03分から京都6:41分(快速)米原8:39分 敦賀9:42金沢13:00富山14:25分 糸魚川16:20直江津17:30分(快速くびきの) 新潟19:38分新津20:24分で鼠が関行きですが ここは府屋で降りて特急いなほ13号で酒田に行って 酒田のビジホで泊まるのが得策だと思います 二日目 酒田5:50分発秋田7:51分大館10:03分 弘前で11:54分青森13:01分 蟹田(特例で特急追加料金なしでOK)13:46分 木古内14:54分函館17:25長万部20:23分 苫小牧23時半頃につきます 如何ですか? 苫小牧以降は新千歳まで出たら結構快速が出てます。 駅寝はやめたほうがいいです。 全部発時間で書きましたが待ち時間が計で6時間ほどありますので 食事なりしてください。 ではでは

pyonfu
質問者

お礼

北陸ルートはかなり早いですね。以外でした。神戸五時という事なので前日に神戸か大阪で泊まって行くのがよさそうですね。酒田周辺は都会ですか?漫喫で泊まって安く仕上げようと思っているのですが。あとこれは平日の時刻ですか?特急いなほは別途料金はかからないですか?

その他の回答 (3)

回答No.4

ホームのベンチで寝ていても、無人駅でない限り、まず追い出されますよ。無人駅などで寝るのが可能だったとしても、東北・北海道では氷点下に下がりますから、冬山登山用の寝袋が必要です。冬山登山用はかさばりますし高いですよ。(ビジネスホテルに4泊出来るくらい)

pyonfu
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。みなさん猛反対なので控えておきます。ありがとうございました。

回答No.2

 ながらで行って朝1番の上野発の常磐線や東北線に乗っても途中いわて銀河鉄道の盛岡~好摩間630円別途払っても青森くらいまでしか行きません。  無難なのは、ムーンライト仙台運転日に兵庫を出発して、2日以降は北海道&東日本パスを使って北上した方がいいです。(5日有効10,000円)これは、青森~札幌間夜行の急行はまなすの自由席も乗れるので結構いいと思います。  それとIRGいわて銀河鉄道と青い森鉄道に乗れます。  新潟中越地震がなければムーンライトえちごで行く方法もあったのですがね。    ちなみに朝一番の上野発の常磐線5:10発に乗った場合仙台にお昼過ぎ、盛岡に午後4時過ぎくらいについて、盛岡から大館行きに乗って大館から最終の青森行きで青森までやっと1日くらいです。  ちなみに東北線で行っても仙台から先は全く同じ電車になります。

pyonfu
質問者

お礼

東日本パスですか。それはいい案かもしれないですね。ムーンライト仙台の日程調べて検討してみます。ありがとうございました。

回答No.1

丸一日かけても北海道には着かないので ある程度宿泊の予定が必要です。 問題はこの宿泊でしてサイト検索や駅すぱ~となどで 検索するととんでも無いところで夜明かしするハメになります。 宿泊施設も何もないところで夜明かしも出来ませんので 限界より手前のところで泊まることになりますが そうすると翌日の行程に遅れが生じます。 青森まで丸二日、北海道に渡るのにさらに一日を予定した方がよろしいでしょう。 効率的には大垣夜行使用して早朝から東北本線経由で青森まで行って一泊、翌日北海道に渡る3日間の行程が良いかと思います。 ただし恐ろしく体力を使いますので覚悟しておいて下さい。 下記のサイトで東京を朝5時発で青森まで 翌日青森から函館まで、それ以降は行きたい場所を 検索して下さい。

参考URL:
http://ekikara.jp/
pyonfu
質問者

お礼

やはり二日ではしんどそうですね。今まで二週間連続でバス泊というのがあったので、その辺はなれています。心配して頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大垣駅での乗り換え JR→樽見鉄道

    いつもお世話になります。 4月20日に大垣駅でJRから樽見鉄道で乗り換えをします。 具体的に申しますと、 08:04発 JR米原 (東海道本線 大垣行) 08:38着 JR大垣 08:40発 樽見鉄道大垣 乗り換え時間が2分です。 JR西日本管内から出発しますので樽見鉄道の切符は持っていない状態となります。 乗り換えは可能でしょうか? JRの何両目あたりで降車し、どの改札を目指し、樽見鉄道の切符はどこで購入すればいいのか? ロスのない最短の行動ルートを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • なんという切符でしょうか?

    来週に電車で大阪に行くことになり、いかに安くいけるか、ということを考えていました。共に行く知り合いに相談したところ、なんという切符かは分からないが、3日間乗り放題5000円かつほとんどの鉄道に使える、という切符の存在を知りました。なんという名前の切符でしょうか?どこで買えるのでしょうか?情報をください。お願い致します。ちなみに愛知住まいで行き方は「名鉄」で名古屋まで行き、「JR」で大阪、というルートです。

  • 自動改札口に入れる切符について

    自動改札口に入れる切符について教えてください。 福井(福井県)→播磨町(兵庫県) 福井(福井県)・JR西日本・しらさぎ60 米原・JR東海・ひかり513 新大阪・JR西日本・東海道山陽新快速 明石(兵庫県) 山陽明石・山陽電気鉄道・山陽電鉄本線直通特急 東二見・山陽電気鉄道・山陽電鉄本線ーーー播磨町 のルートで行くのですが、自動改札口で入れる切符がわかりません。 同行者の迷惑にならないようにと思っています。 すみませんが、教えてください。

  • 切符の買い方と領収書の貰いかた

    来月、大垣駅から中部国際空港まで行くことになりました。 朝の5時15分に大垣駅からJR東海道本線に乗り、金山駅で名鉄名古屋本線に乗り換えて行く予定です。 この様な場合、金山駅で中部国際空港までの切符を買うことになるのでしょうか? また、領収書は券売機で貰えますか? 乗り換えの時間が8分しかないので不安です。 どなたか知っている方教えてください。

  • 最長片道切符のOR

    鉄道マニアで乗り鉄の方ならあこがれるJR最長片道切符。 このことに関して、とある学術誌にて、整数計画法を利用し稚内から肥前山口のルートを導いたという記述がありました。 この内容は面白い論文でしたが、ふとこの最長片道切符問題を他の分野で応用した使い方があるのかと思い、書き込みました。 最短ルートなら、いろいろな応用は利くにしても、最長ルートを求めることがどういう意味を持つのか疑問です。 趣味の世界といってはそれまでなのですが、なにかに使える、使われているということがあれば、教えてください。

  • 青春18きっぷで神戸→名古屋に新快速で行こうと思っています

    6人で8月17日朝に出発予定です。 お昼御飯は名古屋で食べたいので (1) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(米原経由近江塩津行) |  06:54~08:50 [116分] |   ◇米原 [19分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  09:09~09:48 [39分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)快速(豊橋行)  ↓ |  09:55~10:25 [30分] |  ↓  ■名古屋 (2) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(長浜行) |  08:30~10:25 [115分] | ◇米原 [5分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  10:30~11:03 [33分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)新快速(豊橋行)  ↓ |  11:10~11:40 [30分] |  ↓  ■名古屋 のどちらからかで行こうと思っています。 そこで神戸→米原間は確実に座りたいのですが… 神戸で20分ほど前からホームに並べば座れますかね…? 初めての利用なので勝手がわからず困っています。 時間に余裕はあるので座れるような方法、時間帯、その他お勧めなルート、名古屋で一押しの場所など教えていただけますでしょうか。

  • 東京→鳥取 青春18切符使用 (長文です)

    時刻表サイトで調べた所 08:02発  新宿(東京)  ↓  [普通]山手線 08:20着 品川(東京) 08:29発 ↓[快速]アクティー 09:33着 小田原(神奈川) 09:43発 ↓ [普通]東海道本線(東京-熱海 10:06着 熱海(静岡) 10:16発 ↓ [普通]東海道本線(熱海-米原) 11:34着 静岡(静岡) 11:36発 ↓ [普通]東海道本線(熱海-米原 12:46着 浜松(静岡) 12:51発 ↓ [快速]東海道本線新快速(熱海-米原) 14:44着 大垣(岐阜) 15:06発 [快速]東海道本線快速(熱海-米原 15:40着 米原(滋賀) 15:51発 [快速]東海道山陽本線新快速 18:17着  姫路(兵庫) 18:26発 [普通]山陽本線(神戸-岡山) 18:56着 上郡(兵庫) 19:09発 [普通]智頭急行 20:21着 智頭(鳥取) 20:50発 [普通]因美線 21:34着 鳥取(鳥取) 一応調べたところこれがでてきたのですが、これは可能なんでしょうか?静岡駅では移動時間が2分しかないようなのですが、同じ東海道本線ですし、違う電車に乗り換えなくてもいけるんでしょうか? また、他にお勧めのルートがありましたらぜひ教えて欲しいです。1日でつくものでお願いします。 特に智頭急行は青春18切符が使えないようなので(他のルートを探そうとしたのですが、時刻表サイトではこれしかでてきませんでした)他のルートをご存知の方、いましたら教えて欲しいです

  • 線路の謎

    JR東海道線で大垣駅と関ヶ原駅の間に分岐があって上ルートと下ルートが地図を見ていたらありました。上ルートには駅がありません。 一体これは何なんですか?今は使われていない?

  • 青春18キップについて

    電車好き幼児2人を青春18キップで、電車に乗せてやりたいと思うのですが、 3点ほど疑問点があります。 1.JRは幼児は2人まで無料だと思うのですが青春18キップもそうか? 2.青春18キップは快速まで乗れたと思うのですがそうか? 3.仮に快速まで乗れたとして、快速限定で路線探索できるサイトはあるか? 4.高松発でずっと列車に乗りっぱなしで出発駅に帰って来ようと思っていますが、   中国地方で訪れた方が良い駅はあるか?お勧めのルートはありますか?

  • 関西でJR東海の切符を購入できますか

    名古屋発着の立山黒部アルペンきっぷの利用を考えています。 兵庫県にあるみどりの窓口に買いに行くと、この切符はJR東海の切符なので、ということで購入できませんでした。 同じように旅行代理店でも買えませんでした。 関西にいてJR東海の切符を購入する方法はありますか? 方法がなくて、名古屋を出発するときに買う場合、 特急の込み具合はどんな感じなんでしょうか。 7月初旬の平日に行く予定です。 当日でも指定席の余裕はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。