• ベストアンサー

ブラウザが小さく出てやりにくいにですが・・。

例えばIEをしていて、OEを開こうとするとIE 画面のずっと下の方にやっと見えます。やっと最大化のところをクリックして読める状態。もっと大きく出る方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuzou
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

まず、見たい画面を最大化してください。 ウインドウを閉じるための ×マークが、右上にありますよね。 閉じるときに、キーボードのCtrlキーを押しながら、×をクリックしてください。 次回からは、最大で見られるはずです。

sakosi
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもなぜこのようになるのですか? 他のパソコンではこのようになりませんが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザ(IE)について教えてください。

    今朝立ち上げた時は大丈夫だったのですが、ブラウザ(IE)を最小化しておいて、 次に最大化をした時から、画面が右下の方に微妙にずれてしまいました。 最大化すると普通画面いっぱいに広がりますよね?それが、左と上があいている(デスクトップの画面が見えている)状態なんです。イメージ伝わりますでしょうか?? それからは、最小化と最大化を何度やり直してみても、PCを再起動してみても、最大化の状態が右下にずれたままです。 右下にずれているため、スクロールバーも見えません。 この原因&元に戻す方法がわかる方、ぜひ教えてください!!(OSはwin95、IEは5.5です)

  • ブラクラにアクセスしたら、ブラウザに異常が・・・・

    今日、とある掲示板にブラクラを書いてあったリンクをクリックしてしまいました。それ以後、ブラウザ(IE6.0)を最大化しても全体的に1cmぐらい画面の下にずれてしまうのです。再起動しでも現象は変わりませんでした。 直すことは出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブラウザからメール画面へ

    ブラウザはIE、メールソフトはOEを使ってます。ブラウザのツールバーに、「メール」のボタンがあって、それをクリックするとメール画面にいきますよね。それが、わたしがなにかいじってしまったらしくて、「メール」ボタンをクリックすると「Internet Configのエラーが発生しました。メールとニュースの設定を確認してください。」となってしまいます。どこをいじってしまったのか全然覚えてないので直しようがなくて困ってます。元に戻す方法をご存知の方、お教えいただけるとうれしいです。よろしくおねがいします。(Macです)

  • ブラウザのオペラについて

    オペラ11.11インストールしたら OEのリンクをクリックしても 何にも反応しません またいままで使っていたIEも反応しません これの解決方法を教えてください よろしくお願いします win2000を使用しています

  • ブラウザが小さく表示する

    URLをクリックすると 一回一回最大化しないといけないので、結構面倒で困っています。 新しいウィンドウを最大化した状態で開くにはどうしたら良いのでしょうか? ソフトはIE6です。プロパティの設定で最大化にしたけどダメでした なお http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=103971 は試したけどダメでした。

  • OutlookExpress6でウィンドウサイズが最大化されません

    XPheSP1でOE6を使っています。 何かの拍子でOEで受信したメールを開いたときウィンドウが中途半端な大きさで開いてしまうようになりました。最大化してからshiftキーを押しながら×をクリックし、再度開いてもやはり最大化されません。 ちなみに、IE6でも同じような現象が起きたときもshiftキーを使ってもウィンドウサイズが最大化されないため、フリーソフトのFixIEを常駐させています。だめもとで、OEの画面を最大化させFixIEで画面位置の記憶をしてみてもやはりだめでした。逆にFixIEを終了してから前述のShift+×を試してもやはりだめです。 解決方法をご教示頂ける方お願い致します。

  • 右クリックすることにより最大化、閉じる等のことができない

    これまで、下にあるそれぞれのIEのタスク?を右クリックすることにより最大化、閉じる等のことをやっていたのですが、突然できなくなり、操作したい画面を開いた状態で一番上を右クリックするとこれまでの事ができるようになってしまいました。これだといろいろとやりにくく不便です。どうしたら直るでしょう?

  • ブラウザについて

    今までWIN2000上でOE&IE5.5を使ってきました。 このたびブラウザのみネットスケープ6にしようと、インストールしました。 そこで1つ不具合があって(これだけではないですが)、 アウトルックのメールの中のURLをクリックすると なぜかIEとネスケが両方起動してしまいます。 ネスケのみ起動させたいのです。 エクスプローラでファイルクリックはネスケのみ起動します。 レジストリをいじっても構わないです。よろしくお願いします。

  • ブラウザの変更

    とても初心者的な質問ですみません(^^;; メールソフト(OE5)でリンクをクリックすると自動的にIE5がたちあがるのですけど・・・これをNetscapeに変更することってできるのですか?もしできるのでしたらやり方を教えて下さい!! IE5はわけもなく突然終了したりフリーズしたりして、あまり使いたくないんですよね(^^;;

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザLunascapeからOEを簡単に開きたい。

    ブラウザIE7からLunascape4に変えました。 IE7は、メニューから簡単にOEを開くことが出来たんですけれど、 Lunascape4からのOEを開く方法が解りません。 どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWでカラー印刷を選択しても全てモノクロで印刷されてしまう問題について相談です。領収書の印刷なので印の部分も黒くなって困っています。現在はピンクのインクが少なくなっていますが、表示ではまだ印刷可能な状態になっています。
  • 使用している環境はMacOSで無線LAN接続です。問題の解決策を教えてください。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の情報は特にありません。
回答を見る