• ベストアンサー

大学入学時の初期費用(?)ってどのくらい必要ですか?

都内で一人暮らしをしながらフリーターをしている20代の女性です。 4月から東洋大学文学部の第二部に入学することになったのですが、文学部の二部だと、 一般的に入学金や授業料として学校に納めたお金の他に幾らくらいかかるものなのでしょうか。 大学だと教科書代もばかにならないと思うのですが、どのくらいかかるのかさっぱりわからないので困っています。 急な出費に慌てないですむようにある程度は覚悟をしておきたいので、 経験者の方やご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。 とりあえず今把握してるのは入学式のスーツ代くらい……(T_T) あと、社会人が多いのできっと飲み会とかもありますよね。(友達が欲しいのでむしろあってほしい) まさか受かるとは思わなかったので全然蓄えが無く、4月が来るのが怖いです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.3

講義内容にもよりますが、教科書代として月1万以上の出費は覚悟してください。前期の時点で諸々の教科書を揃えると3,4万はかかると思います。 大学の講義では、高校のような専用の教科書ではなく、一般に売られている学術書などをテキストにすることが多いです。それぞれ、シラバスの説明や第一回目の講義などで先生のほうから指定があると思います。本によっては古本屋で安く買えたりします。 これは私見ですが、本については必要と思えばなるべく買うことをオススメします。不要になれば売ればいいのですし。 二部ではないのですが、社会人の多い大学院に居た時には、夜のゼミが終われば結構みんなで飲んでいましたね。 大学近くには安い飲み屋も多いですし、毎週付き合いう人、月一くらいで顔を出す人などそれぞれでしたが、学校外でのお付き合いも又面白いですね。 お金に関しては、無理をしないことです。 元の育英会の奨学金を借りるなどすれば生活は改善されると思いますので、それらも含めた大学の「奨学金」の掲示板は要チェックです。

delirium
質問者

お礼

教科書代で月1万以上ですか……さすがに専門的なことを習うだけのことはありますね……。 古本屋を上手く利用して何とかやりくりしたいです。 大学の奨学金の掲示板も初めて知りました。今ですら生活がかつかつなので申し込んでみます。 色々な人と知り合えるのも大学の魅力だと思うので、生活に無理の無い範囲でお付き合いできたら良いなと思います。 参考になりました。ありがとうございました♪

その他の回答 (3)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

インド哲学なんですね。私も似たようなことをかじっていました。 とりあえず辞典類はかなり高価ですので、他の人に変われる前に、早めに大学周辺か神田の古書店(仏教書に強いお店など)で揃えておいてもいいですね。 たぶんインド学系の語学のいづれかはやることになるでしょうし、仏教学に強い古書店を知っておくと学部の後半(3,4年生)になってからも役立ちますよ。 中村元先生の東洋大学ですね。頑張ってください^^

delirium
質問者

お礼

あああ、そうかー、そのうち辞書や辞典も必要になりますよね。 古書店チェックは絶対しようと思います。 東洋大は授業料が安くて助かったのですが、やっぱり他にも結構かかるんですね……。 頑張ります! 再度のご回答ありがとうございましたm(__)m

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

ANo.1のsubaru360さんもおっしゃられている通り、学校で使用する教科書の費用がけっこうかかります。 1冊3千円とか4千円とかありますから、たくさんの授業を履修していると、それなりの金額になってしまいますね。 科目や先生によって、講義要綱で教科書を指定していても、実際には授業で教科書を使用しない場合、教科書の範囲から期末テストが出題される場合、主にプリントを使用して授業を受ける場合などがあります。知識を深める上で教科書を買った方が良いかもしれませんが…教科書がなくても困らない授業もありますので、教科書を購入する際は確認した方がいいです。 このような情報は大学で知り合った友達や先輩などから、知ることができますよ。 また、たいした金額ではないですが、大学の手続き・証明書発行等の手続料がかかります。100円とか200円くらいだと思うのですが、高い授業料を払っているのに、そのくらいはサービスしろっ!って言いたくなります。資格課程の授業を履修する場合でしたら、1万円とか3000円くらい手数料・手続料でかかることがあります。 >あと、社会人が多いのできっと飲み会とかもありますよね。(友達が欲しいのでむしろあってほしい) はい。ありますよ。全国から色々な人が大学に集まっているのですごく楽しいです。deliriumさんも友達を作って充実した大学生活を送ってほしいと思います。仲の良い友達がいるだけで大学の楽しさは倍増しますから…。いつでも飲み会にいけるように、そこそこの金額は財布の中に入れておくと良いですね。 参考になれば、嬉しいです。 (入学、おめでとうございます!!)

delirium
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 教科書のアドバイスありがとうございます。馬鹿正直に全部買ってしまうところでした(-_-; 他にも細々したお金が必要なんですね……。そのくらいサービスしてほしいです~。 私はいわゆる学生時代の友人というのがいないので、大学では友達を作りたいなーと思っています。 4月はお金がいろいろ掛かって大変そうですが、いつでも飲めるように(笑)お財布に余裕を持ちたいと思います。 参考になりました。ご回答ありがとうございました♪

  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.1

まず、合格おめでとうございます。 基本的には、教科書+参考書+交際費ですが、参考書は図書館を利用することもできますから、気にしなければいけないのは教科書だけですね。専門書は一般に売れゆきの悪い本が多いので、一冊で数千円程度と考えておきましょう。ただし、とる授業全部については必要ないと思います。 語学などはもちろん要りますが、先生の教科書の使い方は人によって違いますから、まず講義を一、二度聴いてみて、そのへんのところを確認すればいいと思います。 (毎年同じ内容の講義なら、クラブの先輩にタダで譲ってもらうとか、大学の近くの古本屋で手に入れるというのもアリです。また、その先生自身の著書でなければ友達に借りてコピーを駆使するという禁じ手も黙認されます)

delirium
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 教科書は何となく中高のときのように最初の授業で全部配布されて代金を請求されると想像していたのですが、 自分で必要か判断して購入するんですね。 それにしても専門書は一冊数千円もするんですか。痛いです……。 私はインド哲学科なので結局購入する必要に迫られそうですが、古本屋などチェックしてみようと思います。 とにかくお金が無いので……(T_T) とても参考になりました。早速のご回答ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 大学の二部(特に東洋大学)について教えてください

    現在高3の者です。 私立4大を目指して来ましたが、 あと一校の合格発表を残して、後は全敗でした・・・。 3月入試のために今頑張っていますが、 経済的なこと、色々なことを考えて 3月入試の他に今からでも出願できる東洋大学の社会学部の二部の受験を考えています。 経済的な面から二部大学のことはずっと考えてきたんですが、 やっぱり普通大への憧れがありました。 しかし今の状況も考えて真剣に二部大への入学を考えています。 万が一のことがなければ東洋の二部は受かると思います。 学部の授業内容的にはとても納得、満足というかんじです。 昼間は自分が将来目指している方面でバイトをしたいと思っています。 身近に二部大に通う人がいなく あまり具体的なイメージがありません。 現役生もいるのでしょうか? ちいさなことでもなんでもいいので、 東洋大の二部はもちろんですが 二部のメリットデメリット少しでもわかる方コメントお願いします。

  • 東北学院大か夜間大学か

    国公立大学に落ちました。 後期は出願していません。 受けていた滑り止めの私立は東北学院大と東洋のイブニングコースです。 東洋が二部なのは、地方から東京にでた生活費用がかさみ、昼間部の学費が払えないからです。 東北学院の昼間部と東洋の二部、どちらの方がよく学べるか、教室の雰囲気が良いか よろしければ教えてください。 文学部です。 似たり寄ったり、という回答は申し訳ありませんが避けていただけると嬉しいです。

  • 入学式のスーツ

    こんにちは。 もうすぐ大学の入学式なのですが、スーツを持っていません。 購入しようと思っているのですが、安物だとまずいでしょうか。 入学後に、定期代・教科書代・体操着代などなど、たくさんお金が掛かります。 アルバイトしてお金貯めていますが追いつきません…。 スーツにお金をかける余裕が無いです。 かと言って、私服で入学式に出席するのも…。 かなり安いのしか買えないと思うのですが、見て分かるものですか? 大学でどの程度スーツを使うか分からないので、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 専修大学二部と東洋大学二部

    再来年度、東洋大学の二部か専修大学の二部に行きたいと思っています。 専修大学の二部と東洋大学の二部は、世間的評価では同じと考えていいのでしょうか?それとも、どちらが上、下とかありますか? もしある場合は教えてください。

  • 夜間大学行って、編集者になりたい

    こんにちは。現在高校二年生の者です。 経済的な理由で、バイトをしながら夜間大学へ行こうと思っています。 条件を絞り込んだ結果、行きたいのは「夜間大学・文学部・関東」となりました。 文学部を条件に入れた理由は、将来の夢が編集者ということからです。 「編集者になるには文学部」というのはイメージからだったり、就職先を見たりしての結果なのですが… とりあえず、私が調べた中でどうかな?と思った大学が次の二校です。 ・大正大学 文学部 表現文化学科(夜間主) ・東洋大学 文学部二部 日本文学文化学科 また、2ちゃんねるで調べたら以下の三校も夜間があるようなことが書いてあったのですが、なくなってしまったのでしょうか?サイトに情報が載っていなかったのでよくわかりません… ・法政大学 文学部二部 ・明治大学 文学部二部 ・立正大学 文学部 夜間主 以上のことから、皆さんに質問したいのはこちらです。 1.法政、明治、立正は今も夜間をやっているのか 2.以上の学部/学科のおおまかな偏差値 3.48程度の偏差値の高校に通っていても行けれる、他によさそうな大学があるか あまり大きな会社に就職したいとは思っていません。 わがままな質問で申し訳ないです。 どれかひとつでもアドバイスやご意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学入学までの勉強

    東洋大学法学部企業法学科に合格したのですが、 入学までに勉強しておくとよいことなどがあったら教えて下さい。 また、簿記などの経験も無いのですが勉強しておくべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 入学時に大学へ行く時の服装(法政大学)

    今年の4月から法政大学の経済学部国際経済学科に入学するものです。 今回の東北地方太平洋沖大地震の影響を受けて大学の入学式が中止になってしまったんですが.............入学してから最初にやる予定だった、オリエンテーションや授業説明は、日時は多少変更しましたが最初の予定通りやるみたいなんです。 このばあい来ていく服装はどうしたらいいんでしょうか?スーツがいいのかそれとも私服でもいいのか 入学式があった場合はとりあえずスーツを着ていって、次の日はどうする?みたいなことを誰かに聞こうと思っていたんですが......それも出来ずにちょっと困っています。 ちなみにオリエンテーションの内容は、授業に関する説明や、健康診断です。

  • 夜間大について

    東洋大学社会学部、文学部東洋思想、日本大学法学部、専修大学法学部、商学部(全て二部)の中で一番良い大学はどれだと思われますか? 自分は実質二浪していて、もう浪人は出来ません。経済的な理由で二部を選びました。 法学を学びたかったのですが、社会学部も良いかなと思い迷っています。 この3つの大学なら、どれが最善でしょうか? 参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学入学と年齢

    23歳フリーター女です。数年前に大学を中退しました。当時はやりたいことが見つからず、得意科目で学部を選び、第一希望ではない学校に通っていました。結局、人間関係・勉強内容・環境が合わずに中退してしまいました。 それからバイトや留学をしましたが、そろそろ本気で将来のことを考えなくてはならないと思いはじめました。現在は国公立大学の医学部か作業療法士を目指して勉強中です。(自腹なので私立や医療系専門学校は厳しいです) しかし気になる点があります。それは年齢です。来年か再来年の入学を目指しているので、24歳25歳で1年生になります。以前の学校は「私立・文系」ということもあり18歳・19歳の入学生ばかりでした。 バイトだったので社会人入学は当てはまらず、センター→本試での入学になります。なので20代半ばの私が10代の子に囲まれて上手くやっていけるかが心配です。 やはり海外と違い、日本の大学は18歳19歳で入学する学生が多いですよね?なので人間関係が不安です。 専門学校や2部だと20代30代の学生もいますが、昼間部の大学はどうなんでしょうか?教えてください。

  • 大学に入学するまでにすること

    4月から大学(工学部・機械工学科)に通います。 自分は工業高校からの推薦入学なので普通科の学校に比べると普通教科の勉強が足りないので勉強しようと思ってます。 どんな勉強をしたら良いのか経験談など教えて下さい。 一応、数学は2.3年の教科書を復習してるんですがほかにいい参考書などあれば教えて下さい。