• ベストアンサー

質問!!!

noname#13376の回答

noname#13376
noname#13376
回答No.9

PHS(実質ウィルコムのこと) ・通話料の安い電話機 ・CDと同じ程度にいい音質(水音が聞こえる!) ・料金の安いメール ・端末の選択肢はほとんどない(実質3機種、ただし今のところ。4月になればもしかするともしかして…) ・端末としてAH-K3001Vを選べば、PCのサイトが直接見られる ・iモードなどのいわゆる勝手サイト(公式サイト以外)も見られる(現行機種ではサンヨーの以外の2機種で) ・カメラは貧弱(いまどき320×240ドットじゃねぇ) 携帯 ・iモードなど携帯サイトを見る端末 ・PCのサイトは原則として見られない ・iアプリなどゲームやその他アプリを使う機械 ・メール端末 ・デジタルカメラ ・豊富な端末の選択肢 ・キャリアも選べる(まあ、実質ドコモかauか、だとは思いますが=偏見?) ・基本料金も通話料もパケット使用料も(定額にしても)ずっとPHSよりも高い ・通話音質はPHSやイエデンと比べるとひどすぎ ・高層住宅では電波が届かないリスクがある (PHSなら届くこともある) つまり、まとめると ○PHSは電話機+メール+インターネット ○携帯は電話もできるけど、どっちかというと電話機じゃない、人によってはデジカメだったりメール端末だったりゲーム機だったりするもの 自分で料金を払うのじゃないのなら、私はPHSにしてほしいなぁ。というのは、おっさんのおせっかいです。 ウィルコムなら、5月から5000円/月で ・どの携帯にいつかけても、どの携帯料金プランよりも安い通話料 ・インターネット使い放題 ・メール使い放題 ・相手がウィルコムなら話し放題 だから、ご両親の負担は携帯電話に比べてずっと少ないし、気兼ねしないで使えますから。 (インターネット使い放題、がいらなければ、2900円/月です)

関連するQ&A

  • AUの通話品質とメーカーの差異について

    AUのユーザーです。今はパナソニック社の昔のW61Pを使用しています。それ以前はウィルコム社のPHSを使用していました。ただ、インターネットの速度が遅すぎるので携帯に変えたのですが、今度は通話品質が相当落ちました。通話していても相手の声がガラガラ声のような感じになったり、今日はビルの地下から通話しましたが、声が途切れてしまい相手も電話を切りました。海外使用可能な唯一のメーカーでもあるソニー社の携帯をレンタルしまあこともありますが、ソニー社の方が通話品質が良く肉声に近い感じで国内で通話ができました。携帯電話の通話品質と言うのはかくもメーカーにより違うものなのでしょうか?東芝社のものも良いような話も聞きますし、小売店からはシャープ社のものが聞きやすいという話も聞きます。通話品質と言いますか、通話に不安のないメーカーという切り口だけから見た場合、AUではどこのメーカーのものを薦めていただけますでしょうか? なお、パナソニック社にものは個体の問題かもしれませんが、一応、購入した1年も経過しておりませんのでそれは横に置き、また通話品質に限ればおそらく最も素晴らしいPHS専業のウィルコム社に戻るという選択肢も横に置く前提といたします。 よろしくお願いいたします。

  • ツーカーが人気ないのはなぜでしょうか

    夫がドコモのPHSを使っていてつながりにくいので、携帯に変えたがっています。私も1台携帯かPHSを持ちたいので、夫婦で同じ機種を持とうと思っています。過去の質問やHPをさんざん見たのですが、混乱して疲れてしまいました。通話は私は1日1回ぐらい?、夫はもう少し多くて、数回程度でしょうか。カメラ機能はあまり使わず、メールも1日1回程度だと思います。兵庫県の都市部に住んでいます。基本料金はできるだけ安く、それなりに通話品質がよい(一般道路走行中や地下街でも通話できる)ものを探しています。過去の質問を読むと、携帯ならAUが良いかとおもいました。でも、基本料が安いのはツーカーだと思うのです。ツーカーV3なら1440円。でも人気がないのはなぜ?エリアが狭いとか、通話が途切れるとか、なんか理由があるのでしょうか?

  • au A3015SAを使用している方

    最近auへ乗り換えて現在1ヶ月くらい経ちました。 今までJ-PHONEを5年くらい使っており、初めて他社の携帯を使いました。 使い始めて思ったのですが、この機種何かと不便。 (1)ボタンを押してから反応するまでの遅さ  =>ボタンを押してから約2秒ほど経たないと次画面へ移動しない。 (2)通話品質の悪さ  =>これは機種に限らずauがそうなのかもしれまんせんが、   通話中何度も切れてしまうのです。   特定の相手に限る事なので相手のエリアに問題があるのかもしれませんが。 (3)auのwebサイトが非常にみずらい。  =>J-PHONEで慣れていたからかもしれません (4)電池の消耗の早さ  =>今までは2日に一度の充電でよかったのですが   この機種だと毎日充電しないといけないのです。 この機種をお使いになられているほかの方も 同じように感じているのでしょうか? もし「私のはそんな事ないよ」という方がいらっしゃったら 私の携帯の初期不良((1)(2)(4)に関して)かもしれないので 一度ショップに持っていこうと思います。 ご意見お願いします。

  • 携帯でインターネットとPHSでインターネットでは

    携帯でインターネットとPHSでインターネットではどちらがコストがかからずまた速度はどちらが速いでしょうか?また通信料は携帯通話の料金と同じでしょうか?

  • たくさん通話して一番安いのは?

    引っ越しを期に、無料通話のある携帯またはPHSの購入を考えています。現在はauのssプランを使っています。 今考えている選択肢は (1)ウィルコム (2)イーモバイル (3)ソフトバンク 主な通話時間は20~2時なので(3)は無しかなーと思っています。 また、これらを2台目としてして持つか、auを解約して一台だけで持つかも迷っています。PHSのみだと何か不便なことはあるでしょうか? 利用は、メールと通話が主でネットにつないだりはあまりしません。 どの選択肢にしても、よく通話する人に一緒に買う予定です。 それから単純に料金が一番安く済む物はどれでしょうか? ソフトバンクを筆頭になにか裏がありそうで心配しています。 解答よろしくお願いします。

  • au電話の通話品質について

    ここの質問や回答を見ていると、auが評価されていて、非常に質問しにくいのですが・・・ 私はau同士で話すことが割と多いです。 ですから、メールでは絵文字も使えるし、通話料も割り引かれるので、その点では不満がないのですが、 音が悪すぎて困っています。 友人と話していても何度も「えっ?なに?えっ?」と聞き返すことが頻繁にあります。友人の側もです。 通話もとぎれとぎれ、何を話しているか聞き取れない・・・・。 一応、携帯をショップに持って行って見てもらったのですが、異常なしとの事でした。 私はメールよりも通話目的で携帯を持っているので、かなり困っている&不満です。 これは機種の問題でしょうか? 機種はW21Sを使用していますが、他の質問・他の掲示板には「W21Sの通話品質は悪い」とか、「都内では最近通話品質がよくない」とかあって、かなり迷っています。 「W21Sの通話品質は悪い」なら、今度の機種変更で返ればいいのかな?と思いますし、 「都内では最近通話品質がよくない」なら、改善されるのかな?それとも「これがauの品質」と諦めるしかないのか・・・・とか。 安くても通話がまともにできなければ意味ないしなぁ、という感じで、仕事で持たされているムーバのほうが全然通話品質がいいので、場合によってはドコモにしようかな・・・とか。 まともに話せる携帯電話が欲しいので、通話料金とか、割引がどうとか、メールの機能はこっちのが・・・とかは一切無しで、質問です。 ・auを関東地域(特に東京都・埼玉県)で使用されている方、「au同士で通話された場合の」通話品質はどうですか? (使用されている機種とだいたいの場所も教えていただけると嬉しいです) ・「機種変更をすれば改善しますよ~」とか、「これはauではしかたありません」とか、ご意見を戴けますか? 参考にさせていただきたくって・・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • ドコモの携帯で・・・・

    携帯を(スマホではなく)MNPでauからdocomoに変えようと思っているのですが、 住んでいるところが団地の14階なので通話品質が心配です。 以前もauからdocomoにかえたのですが部屋で通話ができす、数ケ月で auに戻したことがあるのですが、どの機種が通話品質が良いのでしょうか? 買って後悔はしたくないので教えてください。 ちなみに住んでいるのは名古屋です。 以前よりは電波の状態は回復しているでしょうか?

  • 携帯選びで悩んでいます

    現在、WILLCOMを使っています。理由はズバリ安いからです。 メールやインターネットはパソコンで、通話のみPHSです。 事情があり、メールとインターネットも携帯でやりたいので、周囲にリサーチしたら、PHS利用者がいなくて、実態が分かりません。 やはり、auを使っている友人はauがいいと言うし、ボーダフォン派はボーダフォンを支持するし、私としては、一番安いWILLCOMも捨て難く、悩んでいます。 メールもインターネットもかなり使う予定なので、放題でお勧めの携帯、及び、WILLCOMを使っているけどNGだよ(もしくはOKだよ)の使用者の感想を聞きたいです。 一番重視するのは金額です。 テレビを見る、おサイフで使う、音楽を聴く等は使用予定にありません。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 通話料金

    auの携帯で月平均、18000円くらい使用していて、月間で580分程の利用状況です。そのほとんどが携帯電話にかけている状況です。契約のコースは「コミコミOneスタンダード」です。通話料金の節約のためにPHSにしようかと思っているのですが、割高になりますかね? どなたか、PHSの通話料金について詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 携帯電話を二台持ってる人は怪しい?

    現在、通話用携帯電話(au)、メール用PHS(ウィルコム)の二台を持っています。 4月から新しい職場に行くのですが、携帯を2台持っているということで怪しい思われるでしょうか?例えば、浮気しているのではないかと思われたり。