• ベストアンサー

甲南大と龍谷大迷ってます。

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.2

甲南大学 =お坊ちゃま 龍谷大学 =まじめ というイメージです。私的には龍谷大学の方がまともな感じがします。

parachan00
質問者

お礼

龍谷大学に対するイメージがあまりなくて家から近い甲南にしようかと思っていましたが、やっぱりちゃんと勉強できる大学がいいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 龍谷大学と甲南大学

    龍谷と甲南の法学部を受けるんでがどちらのほうがいいですかね? 一応両方のオープンキャンパスはいったんですが カリキュラムは聞いた感じどちらもさほど大差なかったです。 自分的には 龍谷はキャンパスが気に入って、 甲南はこじんまりしていてよかったというくらいです。 後は今香川に住んでいるんですが 京都は香川より暑く、寒いと聞いたので、甲南かなと思ったりしたくらいです。 就職とかの面などの差など何が違うのかを教えていただけると参考になり嬉しいです

  • 龍谷大学の・・・。

    龍谷大学の国際文化学部は、ほとんど学校のお金儲けのためだけに設置された学部だ、という掲示板を見ました。龍大一のお遊び学部だと・・・・。 これは本当なのでしょうか? どこの大学でも学部によって違いは生じるとは思いますが、とても不安です。 どなたか書き込みをお願いします。

  • 大学選びについて:甲南大学と龍谷大学で迷っています

    大学選びについてです。 甲南大学の文学部人間科学科と龍谷大学の文学部臨床心理学科、 どちらを選ぶか迷っています。 調べてみたところ心理学の勉強のレベルや質はどちらも高く差はあまり無いようなので、大学の雰囲気を知りたいです。 評判に多い「甲南大学はボンボンが多い」「龍谷はおとなしい」といったイメージも、よく調べてみると信憑性が薄く、実際は真逆だなどという意見もありました。 サークル活動や大学周辺の便利さなど、どんなことでもかまいません。 できれば在学生、またはその大学と接点のある方、良い点でも悪い点でも、ぶっちゃけた意見が知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 甲南・龍谷・青山学院…

    甲南大の法、龍谷大の法(法律学科)、青山学院大の文学部二部(教育学科)の三校に受かった場合、どの大学に進学がするのが良いでしょうか?

  • 高知大か龍谷大

    高校三年の女です^^ 今、龍谷大にしようか高知大にしようか迷ってます。 高知大は合格発表はまだですがほぼ受かる可能性が出ています。 龍谷大は既に受かっています^^ 勉強する内容は国際関係なので、 高知大の方は人文学部の国際社会コミュニケーション学科、 龍谷大は国際文化学科にいくことになってます。 皆さんならどちらを選びますか? アンチとかなしで、公正な視点で回答をおねがいします。。

  • 龍谷大学 国際文化

    先日龍谷大学の国際文化学部が、今年か来年に瀬田キャンパスから深草キャンパスへ、移動するということを、龍谷大学の現役学生のかたから聞いて、先輩自身もうわさで聞いただけらしいのですが、それは本当なのでしょうか?それが本当ならば学部を変えようと思ってまして(;o;)申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。

  • 龍谷大学の編入について

    龍谷の国際文化学部と短期大学部を受験し、短期のほうに合格したのですが、できれば三年次編入<指定校推薦>で、国際文化学部か国史学部に入りたいと思っています。大学の資料なども読んだのですが、もっと詳しいことを知っておられる方があれば、教えて頂けませんか。

  • 近畿大学or龍谷大学?

    どうも、いつもお世話になっております。  実はこの度、私の弟が近畿大学と龍谷大学の法学部に合格しました。正直、私は絶対に無理だと思っていたのでとても喜ばしいことですが、母親から「どっちに入ったらいいの?」と聞かれました。本人も迷っており、私にも大学を調べてアドバイスして欲しいと言われました。しかし、私は理系の学部に在籍のため文系の学部のことは良く分かりません。これが理系なら「近畿大に行ったほうが良い」と言えるのですが・・・。弟も将来どのような職につきたいのかもはっきりしておらず、法律に興味があったから受けたそうです。  そこで、同じ法学部なら近畿大学か龍谷大学どちらに行ったほうが良いのでしょうか?アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 学部の雰囲気

    立正大学の法学部法学科国際法文化コースはどのような雰囲気、学生の感じはどうなのか知っている方教えてください。 あと、このコースでは英語をいっぱい勉強するのですが、入学したてから英語がかなり得意じゃないとついていけなくなってしまうほどですか?周りは英語にかなり自信があるって人ばかりなのですか? 学校見学には行ったのですが、学部の雰囲気まではよく分かりませんでした。

  • 龍谷大学の国際文化学科って?

    龍谷大学の国際文化学科の異文化理解学部の芸術メディアコースというものは、 いったいなにをするところなのでしょうか? 音響や照明の勉強もできますか?