• ベストアンサー

せっかく染めたんですが・・・

ukiukik0の回答

  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.2

こんばんは。 私も高校生になって初めて自然な黒髪にヘアカラーをしましたが、光にあたらないとわからない程度にしか染まらなかったです。 あの箱に書いてある髪色になったことはほとんどといっても良いほどないです。 なので染める時はちょっとやりすぎかなと思うくらいの色で染めたほうが良いと思います。 あと、私の経験から言うと黒髪にヘアカラーは初めてでなくても染まらないことも多いです。 しっかり染めたいのでしたら一度ブリーチしてヘアカラーを入れたほうが確実だと思いますよ☆ でもまだ染めたばかりなのでしたら、1~2週間はあけたほうが良いとも思いますが、実際私も一日に2回もヘアカラーしたことがあります(^^;) その時は特に傷んだりしなかったのですが、やっぱり頻繁にカラーリングやっていた時はボロボロの髪になりましたよ~。 あまり参考にならないかもしれなくてゴメンナサイm(_ _)m でも参考にしていただけると幸いです。

shirokuma373
質問者

お礼

ありがとうございます。もともと少し髪が傷んでしまっていたので、ブリーチは止めておいたのですが、きれいな色に染めるにはそうなんですね。

関連するQ&A

  • 髪の染め直し(市販剤)について

    お世話になります。 5~6年ぶりに市販のブリーチカラーで髪を染めました。 1回目で予想以上に色が明るくなってしまい、3週間後に染め直しました。 染め直し(2回目)で黒色(光にあたると若干茶色)になりましたが、 その後どんどんと色が抜けて行き、1回目の時の色に戻ってしまいました。 染め直し後さらに1月程経ったので、再度染め直しを考えております。 現在はかなり明るい色です。(完全に茶髪) 理想は光が当たって若干茶色くらいが希望ですが、市販剤では難しいでしょうか? オススメの商品や染め方があれば御教示お願い致します。

  • ヘアカラーのことて゛・・

    質問なんですが、 市販のヘアカラーの裏に書かれている、 使用前の髪の色で、明るい髪に染めると こうなるとか、より明るい色に染めるとこうなるって 書かれていますよね? 今の自分の髪が黒めの色なんですが、 なりたい色が、明るめの色から染めないと したい色にならない場合って 一回そのヘアカラー剤で明るくして、 そしてもう一回同じ、ヘアカラー剤で染めれば いいんでしょうか? わかりにくかったらすいません・・

  • ヘアカラー後にまたヘアカラー

    きょう市販のヘアカラーを使ったら地毛の色が真っ黒だったせいなのか全然色が変わりませんでした。 なので、もっと明るい色のヘアカラーかブリーチで「染めた!」と分かるくらいの茶髪に染めなおしたいのですが、 ヘアカラーをしてすぐの状態のこの髪にやってもちゃんと染まるんでしょうか? 今週土曜日までに染めたいので髪が痛むのは目を瞑りますが・・・

  • 二度目のカラーは一度目から何日空けるべきですか?

    髪を明るくしたばかりなのですが、とある事情で髪の色を落ちつかさなければならなくなってしまったのです。そこで教えてもらいたいのですが、美容院でヘアカラーした後に、今度は市販のヘアカラーで染め直すときどのくらいの期間を空ければよいのでしょうか?自分で見た感じでは髪を結構傷んでいるのですが・・・

  • 黒髪戻し失敗、再度黒髪戻しできるまでの期間は?

    6月に髪を初めて市販のヘアカラーで染めました。色はダークブラウンでした。プリンも目立ってきたので暗めの色に戻したいと思い10月6日に市販の黒髪もどしヘアカラー(色はナチュラルブラウン)で染め直しましたが色も対し変わりませんでした。真っ黒くなるのは嫌なのですがプリンを直したいです。どうしたらいいですか?また染めてからどれくらいたったらまた染めていいですか?

  • 白髪があるのですが

    私は小学生ぐらいの頃から若白髪があって、中3くらいから白髪染めで白髪が目立たないように黒くしているんです。 それで、今年の夏休みに髪を茶色くしようかと思ったので市販の白髪染めじゃないヘアカラーを購入してきたのですが…茶色くしても白髪は目立ってしまうのでしょうか?それと、元の髪の色が黒いので市販のヘアカラーではなかなか茶色にならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初めて髪を染めるのですが・・・

    初めて髪を染めたいと思うのですが、 友達の話によると、 初めて髪を染める場合は染まりにくいと言うのですが実際のところはどうなんでしょうか? ちなみに市販のヘアカラーの茶色にしようと思います。 もうひとつ質問なのですが、 市販のヘアカラーで説明書みたいなのに?分~?分までと書いてあるのですが、少しわかるぐらいの控えめな感じに染めるのはどのくらいで洗い流すのがいいでしょうか? 教えてください!

  • もともと金髪にブリーチでしてて根元が伸びた為ブリーチしたら髪が白くなりヘアカラーのミルクティ入れたら髪が水色っぽぃ灰色に…。何をしたら、明るい茶色になれますか?

    先日、髪の毛の根元が伸びてきて金髪のにブリーチしてて目立つ為根元を金髪にブリーチしようと自分で市販の液するので面倒臭くて髪全体に液を付けたら髪の毛が白くなって根元は明るい金髪になりました(*/ω\*)しかし、この色じゃハズィなと思い再度ヘアカラーでミルクティを入れてベージュッくらいにしたいなと思いまた市販のですると、髪の毛が根元はメチャ明るい茶色に途中からは水色みたいな灰色みたいな色になり、これはこれでやっぱりハズィので明るい茶色にするにはどうしたらいいか分かる人、すみませんが教えて下さいm(__)m後、もしヘアマニキュアやヘアカラーで黒にした場合はどうしたら明るく再度染めれますか?

  • ヘアカラー

    この髪の色にしたいのですが 私は一度もヘアカラーをしたことが ありません(>_<) よく、最初は色が入らないと いいますがどうしてですか? 私もできるだけこの色に したいので、いろいろ調べて みたところブリーチで色を 抜いたあとにヘアカラーをすると 色が入りやすく、したい髪色に なりやすいという事がわかりました! 美容室でしたいのですが金銭的に 今は無理なので市販のものでしたいです! 出来るだけこの色に近いようにしたいので いい感じのブリーチとヘアカラーの色を 教えて頂けたら嬉しいです(´・ω・`)

  • 髪色が染める前にもどってしまいます

    最近ヘアカラーをしてもすぐに色が元に戻ってしまいます。今まではずっと市販のヘアカラー剤を使っていたのですが、あまりにもすぐ色が戻ってしまうため数日前に美容院でヘアカラーをしました。染めた当初は希望どうりの色(赤茶)だったのですが、自宅で髪を洗うたびに三日間ぐらい色水がでて再び元の色に戻ってしまいました。 今まで一度も髪の色を抜いたことはないのですが、もうこうなると髪色を抜くしかないのでしょうか?回答よろしくおねがいします。