• ベストアンサー

入社後の結婚について

 4月から社会人です。現在1年9ヶ月付き合っている大学3回生の彼女がいます。  彼女の母親も私が4月から社会人になることで親として安心しているようで、気が早いのですが「いつ結婚するの?いつ子供産むの?」等真剣に聞いてきます。彼女のことが好きだし早く一緒に住みたいし、もちろんすぐにでも結婚できるならしたいです。しかし、私と彼女の年が一つしか違うので、親は娘を若いお母さんにさせたい、子供が大きくなったら生活が大変・・・などなどまだ婚約もしていない先の話をたくさんしてきて、すでにプレシャーを感じます。  でも私はとりあず3年働きたい。仕事も覚え、軌道に乗り、仕事が楽しくなって経済力をしっかりつけて結婚したいのです。それを言うと「そんなんやったら年いくやん!子供大きくなったら大変やで!」と言われます。   彼女の親は44の時に子供を生んでいるので自分より遅く生む娘がだめだみたいなことを思っていると思うのです。正直私は30までに子供ができたらいいと思っているのです。  しかし一つしか年が離れていないので彼女も私と同じとしになるわけだし、それが嫌みたいなんです・・・。     一般的に入社して何年ぐらいで結婚をするもんなんでしょう?  3年働いて結婚すれば、結婚していない先輩社員から「仕事も出来ないくせに、結婚しやがって」みたいな事は思われるのでしょうか?  彼女のとの年の差が3、4才離れているなら彼女も働き出したときには自分は3、4年働いてそろそろ結婚する年だな、と落ち着いて考えられるのでしょうが、一つしか違わず、またお互い大卒で働くという場合、彼女の年を考えて結婚するのか、自分の仕事を優先して落ち着いたら結婚するのかどっちかいいのでしょう?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.6

こんにちは。 ライフプランを考えるのはいいことだと思います。でも人生そんなに思い通りにいきません。結婚すれば子供ができると簡単に考えているようですが、そうではありませんし・・・。 結婚する前から、親御さんがそんなに細かくプランを立てて、口をはさんでくる様子をうかがうと、お嫁さんは大変だろうなあと、余計なお世話ですが心配してしまいます。 特に子供のことなどはとてもデリケートな問題ですので、勝手に予定を立てられるのは女性にとってはかなりの苦痛になります。 人生は「一般」や「普通」にあわせてするものではありません。合わせた所でうまくいって、ずれた所で失敗するわけでもありません。 あまり形にこだわりすぎず、まずは親御さんから精神的にも自立する事から考えてはいかがでしょうか?なぜ、そんなに親御さんの言葉に左右されているのか少し不思議です。 もう社会に出るのですから、親御さんを傷つけないことに配慮しつつ、自分の人生なのだから、自分でじっくり考えて行動する、アドバイスはありがたいけれど、自分の価値観を押し付けるのは辞めて欲しい、自分なりに頑張るから見守っていてくれと伝えてはいかがでしょうか? 今、意思表示ができないようでは、結婚後、親御さんからの夫婦生活への干渉から、奥さんを守れないと思いますよ。 うちは、夫の親もドライなタイプなのですが、たまに口をだそうとすると、夫がキッパリ言うので、逆に私がまあまあまあといさめるほどで助かっています。その方が私も、夫の親を大事にしたいと思えますし。 結婚は、2人が今だと思ったときがタイミングだと思いますので、二人でよく話し合って決められたらいいと思います。学生同士の恋人関係と、社会に出てからの恋人関係は変わりますしね。 机上の空論で袋小路にはまるより、とにかく今の生活を頑張って自信をつける方が先決だと思いますよ。春からの新生活がんばってくださいね。

その他の回答 (6)

  • hirokaz
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

私は入社してこの3月で1年になりますが 今度、5月に結婚します。相手も同じく社会人1年生です。 今のところは二人で働きながら、そのうちもう2,3年くらい経ったら子供のことを考えてみようと思っています。 私たちは「まだ早い」と言われましたが、 結婚というのは親から完全に独立するものだと言う考えがあるので 2人で決めたと言って理解してもらいました。 もちろん、相手の親御さんのことも気にかかることだと思いますが 結婚するのはあなたと彼女でしょう。 尊重することは大事ですが、2人の考えを理解してもらうことも大事です。 だから、まずは2人の考えというのをまとめてみたらいかがでしょうか。

noname#105808
noname#105808
回答No.5

>一般的に入社して何年ぐらいで結婚をするもんなんでしょう? 個人的には入社3年以内の結婚についてはおいおいと思ってしまいます。 だってまだまだ、研修期間みたいなもんでしょ? 入社してすぐとか1年以内に結婚した男性を幾人か見ましたが、ちゃんとうまく仕事も家庭もうまくいけばいいのですが、結婚した当初は大丈夫か?という目で見られていたと思います。 じゃあ10年たてばうまくいくってものでもないでしょうが・・・ 質問者様の感覚はまったくもって普通だと思います。 これから社会人として働くのです。 まだしばらくは自分の仕事を確立していくときです。 そして、彼女自身はまだ学生さん、そしてバリバリ働く気でいる。 でも早く結婚はしたいと思っている・・・この状況はたぶん変わると思います。。。 彼女も働いてみればわかりますよ。 しかしながら、今から彼女のお母さんにここまで言われているなんて大変ですね・・・この後、彼女と結婚することになったらもっと大変かも・・ これから少なくとも4,5年は社会人としてがんばる(彼女もね)、そして彼女とは恋人として楽しく過ごしてください。 そういった期間もいいと思うけどな・・・ 人生80年の時代です。 そんなに先急ぐことはありません。

  • phampham
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.4

こんにちわ。去年結婚しました。日本で言う籍を入れました?かな? “彼女の願望は24までに結婚(彼女が働き出して丸2年)、25までに子供(結婚して速攻・・・。)と言っています。彼女はばりばり働く気があり、専業主婦ではなく私より稼ぐ” ですが、私も同じことを言ってました。私の場合は専業主婦になりたい派でしたが。25で結婚しましたが、仕事をしながらいろいろやっぱりやることあるんですよね。今は家購入に向けていろいろ頑張ってますし。仕事をしながら全部やっていくのも結構きついので子供は30までにと思うようになりました。これは自然と私が思うようになったことです。自分の限界は自分が一番知っていますしね。 やっぱり産まれてくる子供には良い環境で育って欲しいことと経済的に安定していたいからなんですよね。お金が全てじゃないとしてもお金がないときに子供がいるとストレスとか心配も増えると思います。まだ彼女も若いから今はそういう人生設定があって良いと思いますよ。社会に出ていろいろ経験するに連れて予定も計画も変わってくるものです。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

>彼女の願望は24までに結婚(彼女が働き出して丸2年)、25までに子供(結婚して速攻・・・。)と言っています。 …とあるので、彼女もお母様とは意見が違うのですから、お母様が言うことはあまり気にしなくていいと思います。あなたと彼女が何をしたいかのほうが大切です。 彼女が結婚したいといっている年齢までまだ数年あるわけです。今から就職とか色々あるので、彼女が24のときに本当に結婚したいと思うかはまだわからないですよ。私の大学の友達で、「24までに絶対結婚する!」といっていた子は、結局毎年「まだ早い」といい続け30になって今も独身ですから。更に質問者様も、今は30くらいで結婚と思っていても、これから二年くらいで「もう結婚してもいいかな」と思える可能性もあります。実際仕事を始めてみて、思ったより早く自分に自信がつくかもしれません。将来を考えるのも大事ではありますが、あまり先のことを悩みすぎるのもどうかな、と思います。 >入社して3、4年目ぐらいで結婚したとしても、会社の社員からは何も思われないのでしょうか? こんなこと心配していたら、いつまでたっても結婚できませんよ?入社して10年経ったとしても自分より上で独身の社員はいるでしょうから。人の幸せを喜べない人がいるのは仕方のないことなので、全ての人に認められるまで待っていたらキリがないです。あなたと彼女が、自分たちが結婚して大丈夫と思うなら、それでいいと思います。

回答No.2

彼女のお母さんや、職場の人のことよりご自分は「結婚」したいのですか? 心の中の素直な自分はなんて言ってますか。 「結婚はまだ早い。」ですよね。 それが答えだと思いますよ。 彼女のお母さんと結婚するわけではないので、何を言われようが関係ありません。子を育てるのもお母さんではありません。見方を変えたほうがご質問者自身の精神が落ち着きますよ。 ご質問から、彼女のお母さんは「娘の生活」に進入しすぎて危険なニオイがします。 つまり、「わが子はそのままで、周りがあわせなさいよ。」と他人であるご質問者に強要するわけですから。 ご質問から、まだご質問者は未熟な若者。そんなあなたも社会人として自信がついてくる時期がやがて訪れます。 「わが子は横に置いといて、他人に同意見を求める。」大人と付き合うのは苦労が伴いますよ。 お母さんとはしばらく会わずに、結婚は彼女との恋愛と社会人生活を楽しんでからだと思います。 今は恋人の親に密につきあう必要はありません。 ちなみにこの手の親は、自分の娘の結婚相手がtakachanchanさんでなくてもいいと思っていますよ。 なんとなく気弱そうで自分が「制しやすい。」から立ち入ったことを言うのでしょう。 「そんなことはない!彼女のお母さんはすばらしい人だ。」と思えるのでしたら問題はないと思いますが。

takachanchan
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。現在付き合っていて早く結婚したい、そうしたらデートしたらばいばいしなくていいのになど、正直離れたくないから結婚したいという考えかもしれません。  彼女の願望は24までに結婚(彼女が働き出して丸2年)、25までに子供(結婚して速攻・・・。)と言っています。彼女はばりばり働く気があり、専業主婦ではなく私より稼ぐと言っていて、老後のことも貯蓄がどうのなんのだと言っています。しかし私は一つ上ですから、早過ぎないかなと思ってしますのです。  だからと言って彼女の親の言うとおりにする必要はない、自分の結婚、自分の人生、その人生を楽しく送るも、全部自分の働きがあってなんだから、結婚は焦らず、自分が結婚したいなと思ったときでいいんですよね。難しいんですね。

noname#17965
noname#17965
回答No.1

財政的というかライフプランを考えると、子供を産むなら間違いなく早い方がいいです。40歳過ぎには子供が成人して気楽になれます。定年間際でいつリストラされるか分からない状況でやっと成人、どちらがいいか明白です。それに子供がいると家庭を守る必要がありますので、仕事でも無茶苦茶はしなくなります。冒険出来ないというと聞こえは悪いですが、一家の大黒柱という意識は強くなるので仕事もしっかりするようになります。 質問者様はズバリ言うと家族を養い仕事をしっかりやっていく自信が無いのですね。大丈夫ですよ、みんなそうですから。でも自信が無い理由は、かなり漠然としている筈です。ひょっとしたら自分は無能かも知れない、役立てないかも知れない・・・そんなもんです。そう思うからこそ頑張るのです。 それとも、もうちょっと遊んでから結婚したいタイプですか?そうなると話は別ですね。好きにして下さいとしか答えられません(笑)

takachanchan
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。訂正ですが彼女の親が44の時に子供を生んだのではなく、現在44歳です^^だから24の時の子供です。  私は世間から一流企業と言われる半導体会社の技術職に就きます。このままいけば安泰だと言われ身内もかなり期待しています。 <問者様はズバリ言うと家族を養い仕事をしっかりやっていく自信が無いのですね。  そのとおりです。働いてもないのに結婚の話なんか、結婚しても定年まで働けるかなど、不安でいっぱいなんです・・・。いつリストラになるか、いつ仕事が限界に来るかとか考えてしまいます。もちろんそんなことを考えてる時点でだめなんだとは思いますが、離職率が高く、あまりいい評判を聞かない会社なので・・・。入社して3、4年目ぐらいで結婚したとしても、会社の社員からは何も思われないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚について

    今悩んでいることがあり投稿させて頂きました。 現在婚約者がいます。今年でお互い30(男)・37歳(女)になります。 自分の親がとても反対してます。相手の親は反対はしていません。 理由は…婚約者が軽いうつ病を持っていて常時服用をしないといけない為。 (1)「子育てがまともに出来るのか(子供を殺す確立が高くなるとか)」 (2)「正常な子供が出来ない可能が高いとか」 (3)「親まで最悪迷惑が掛かる可能性が高い…親がそういう人を目で見てきているから」 (4)「子供ができてもその影響を子供が受け継ぐから」  など等です。 全ての事をうつ病に結び付け別れさせようとします。 親として言いたい事は分りますが、度がかなりすぎていると思っています。 結婚は本人同士の問題と思っています。親に何があっても迷惑をかけるつもりはありません。ただいつか認めて欲しいだけです。 親は勝手に結婚たら認めないらしいです。 認めてもらうために、婚約者も少しでも薬を減らす努力は今でもしています。仕事を辞め、ジム(プールなど)に通い、心身ともに鍛えています。まだ始めたばかりですが。以前に比べても薬の量は半分になり正常に仕事も行ってました。12時間くらい毎日働いていました。 こういう努力をして少しでも改善したとしても、完璧じゃないから認めないらしいです。 ここで相談なんですが、自分は親になんと言われようが結婚はするつもりです。病気も含めて彼女なら一緒になれる人だと思ったから。 本当に認めてもらえない状況で結婚していいものなのでしょうか? 私も婚約者もその親も、子供が出来ていつかでいいから元気な姿を見せて認めてもらえたら、と思っています。元気な子供が産まれて2,3年は親には会えませんけど…。親がそういう人と一緒になった時のキツサを知っていて情がわくからそうです。 追伸)婚約者は常時薬がないと不安と気分が悪くなったりします。

  • 早く結婚したい

    今年4月から社会人になる女です。 彼は既に社会人です。 1年前の今ごろ、彼と婚約&同居の話があったのですが、私が就職浪人だったこともあり、就職が決まってからにするべきだと親(私の)に言われ、1年先延ばしになりました。 幸い無事に就職も決まったので、今年こそ結婚&同居できると思ったのですが、また親が「就職してすぐは駄目だ、もう1年くらい経って仕事に慣れてからにするべきだ」と言い出したのです。 私としては、こんな宙ぶらりん状態では落ち着きません。いつになったらちゃんと結婚できるのか、考えるとすごく不安な気持ちになります。早く結婚して安定してしまったほうが、仕事にも集中して臨めるような気がするのですが・・・。 それにこの調子で親の言うことを聞いていたら、1年後も、「やっぱりもう1年」って永久に言われ続けるような気もします。 彼は、「君の親御さんの意見を尊重したい」と言っていて、あと1年待つ気でいるみたいなんですけど、私はもういい加減待ちくたびれました。こういう場合、無理矢理でも押し切って結婚したほうが良いと思いますか? それとも親の言う通り、あと1年待ったほうが良いのでしょうか?

  • 自分のこれからを決心する為に結婚するのはいけない??

    題名にとても迷ってしまいましたが・・・。 結婚を決め、入籍をすることで、自分達にもっと責任や自覚を持ち、助け合って仕事などを真剣にやっていけるのでは?と思うのですが、順番的に間違っていることでしょうか? 具体的に言うと、彼も私も仕事がまだうまく軌道に乗っていない状態です。 お金に余裕もありません。これから頑張って早く軌道に乗せていきたいと思っていますが、その成果が現れてから結婚となると何年か先になりそうです。いつになるかわからないので私はとても不安なのです。 私は今、家庭を持ちたいという気持ちが強く、できたら子供も2、3年以内には欲しいなぁと思っています。 彼も同じ気持ちです。 両親のことを考えると、こんな状態では結婚に賛成してくれないと思いますし、私も本当は嫌なのですが・・・ やはり金銭面にゆとりがある状態で結婚したいのが本音です。 彼とは3年つきあっています。 わかりずらい文で申し訳ありません。 このような気持ちで結婚した方がいたらお話をききたいです。 よろしくおねがいします。

  • 結婚とは

    私は22歳になる息子の父親です この春大学を卒業、就職しています 学生時代に親の承諾なしに婚約し来年結婚したいと言っています。で、結婚はいいのですが就職先が自分に合わないから辞めたいと言っています。私は奥さんを 守って安心させるには経済力がないとあちらの親御さんも心配するよと言うのですがききません。 (1年位は辞めず仕事に力を入れて欲しい) あちらのお母さんが言うには好きな者同士一緒にさせればいいでしょ、といってきました。私が邪魔をしているような感じです。(母上殿は教師です) 初めから不安を抱えて女性はついてこれるものでしょうか?

  • 結婚のタイミング

    私・・・26歳(♀) 彼・・・24歳(♂) 付き合い始めて3年半目、共に社会人で同棲1年目、お互いの親にも紹介済です。 ずばり、私は今結婚にあせっていて何かと彼をせっついてしまいます。 20台後半にさしかかって年齢的にも適齢期かと思うし、子供ももちろんほしいので、するならなるべく早くしてしまいたい! ってのが本音であります;; でも彼は今年で社会人1年目。。。(4月から2年目に突入です) まだまだ仕事に余裕がなく、『今は結婚は考えられない』と言います。 彼はまだ24で若いし、何より仕事で一杯一杯で、今は所帯を持つ・・・だとか1人の女性に対して責任を持つ・・・だとかそういったことまでぶっちゃけ考えたくないんだと思います。 確かに彼の立場に立ってみれば気持ちはよく理解できるし、自分自身こらえ性がないなと思います。 ただ、 ・交際期間がもう3年半(家族同然) ・お互い働いていて収入もある ・お互いの親とも面識がある ・同棲して1年 上記のことを考えると、もう十分条件はそろったし結婚しちゃってもいいんじゃないかな・・・とも考えてしまうんです。 自分自身、両親が離婚をしているので、結婚に対して夢も見ていないし、駄目ならその時はその時・・・というスタンスです。 だからこそ彼が結婚に対していつまでも煮え切らない態度で、慎重慎重なのがとても気になってしまいます。。 私との将来をとても真剣に考えてくれているからこその態度なら好意的に思えるのですが、その割りに避妊をしないでSEXしたりしています。 私は早くに子供が欲しいからいいのですが、彼に『子供できたらどうすんの?』と聞くと、『そしたら結婚して産もう』と言い、"結婚に対して慎重だったんじゃなかったんかい!!" とツッコミを入れたくなっていまいます。。 まとまりのないわかりづらい文章ですみません。 客観的にこれを読んで、皆様がどう思われるか意見を聞けたらと思っております。

  • ニートを産んだら嫌だかから結婚したくない

    30歳女性です。 私の兄はニートです。 でも親はそのニートを養い庇います。 私はそんな兄の事が嫌いだし友達などには兄の存在を隠しています。 私は自立した社会人ですが 最近親から結婚結婚言われます。 1人暮らしをしていますが実家に帰る度に言われます。 年齢的には言われるのは仕方がないと思っていますが 結婚相手もいないし子供もほしくありません。 最近お母さんがあまりにもうるさいものだから 「結婚してもうちみたいにニートを産んだら嫌だかから結婚したくない。子供を要らない」と言ってしまいました。 これからお母さんとは険悪です。 私は言ってはいけない事を言ってしまったのですか? でも本当に子供が欲しくない理由は出来そこないの社会のゴミを産んでしまったら嫌だからです。 この発言で親には少しは目が覚めてほしいと思ったのですが 逆効果なのでしょうか? 現在私とお母さんはぎくしゃくしていますが 私が謝るべきでしょうか?

  • 結婚と親について

    私(21歳・学生)には付き合って一年弱の彼氏(22歳・社会人)がいます。 当人同士でだけですが,結婚しようという話もしています。 そこで,相談にのっていただきたいことが2点ほどあります。 長文ですが,よろしくお願いいたします。 1.彼のお母様とのこと 初めて彼のお母様とお会いした時に,何を話して良いか分からず,また自分からあれこれ話しかけるのも失礼かと思い,あまりお話ができませんでした。 それから2,3度お会いしたんですが,お母様からもほとんど話しかけて下さらないし,私からも話せませんでした。 彼曰く,お母様は「人のことを悪く思えないタイプでいい人だから心配しなくていい」らしいのですが,逆にそんな性格なのに,私には話しかけて下さらないということは,私はよく思われてないのかな,と感じています。 彼氏のお母様と仲良くされてる方,どんな感じで接しられていますか?どんなお話をされていますか? もう遅いかもしれませんが,せめてマイナスイメージだけでもなくしたいです。 2.婚約について 彼の仕事の関係で,結婚したら私はアルバイトをしつつ家庭に入ることに決め,そうすると“すぐにやめるのに1,2年だけ働く”のは職場(学校/私は教員志望です)に迷惑がかかるのではないか,と思い,就活しないでおこうかと考えています。 しかし「彼と結婚するから,就職しないの」と私が言っただけでは,私の親が納得するとも思えないし,彼の話を親にすると「まだ付き合ってるの?」というようなことを言われるのももう嫌なので,彼に,親にきちんと話してほしいと伝えました。 しかし,彼は「婚約」するのは戸惑っているようです。 というのは,彼の仕事に対して,私の両親がよく思っていないためです。(私も親の影響を受けていますが。) そこで彼は転職も考えてくれているのですが,そんな状況で「婚約」なんかできない,と。 それに,彼のお母様も「結婚なんてまだ早い」という感じだそうです。 私はどうすればいいのか分かりません。 彼のことは抜きに考えて,私は私で就職したほうが良いのでしょうか? 親の納得する「婚約」の条件とはどういったものでしょうか? 私も彼もまだまだ社会を知らず,狭い視野でしか考えられていないと思います。 タイミングや私たちの努力次第で円満にいくことなら,やはり双方の両親には祝福されて結婚したいので,どうか皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 入社1年目の結婚

    こんにちは。私は来年の四月に就職を控えている大学4回生です。現在付き合って3年になる彼女と、入社して1年目の11月(来年の11月)に結婚を考えています。そこで質問なのですが、やはり入社して半年の若造が結婚すると言えば、仕事もロクに覚えていないのに結婚かよ・・・と思われるのは仕方ないのでしょうか??せめて一年ぐらい経ってからのがいいのでしょうか??入社してからの仕事に対する取り組み方で自分の印象が変わってくると思いますが・・・ 先輩方の意見お願いします。

  • 彼の妹の結婚式・・・

    こんばんわ。 付き合って7年になる彼がいます。お互いの両親はそれぞれの存在を知っていて、そう遠くない将来、結婚を考えているという事も知っています。お互いの家がとても遠いので会うのはもっぱら中間の場所です。何度か私の母と彼は会った事がありましたが、彼のお母さんはあまり外に出ない方で、先日私は初めて彼のお母さんと会いました。とは言っても用事があって彼の家の方に行ったので彼に連絡してみたところ、何となく顔を合わせる事になったという感じです。 で、緊張しつつお茶をしながら話をしていたら、急に「6月に娘(彼の妹)の結婚式があるから、是非出て!」と言われました。「!?」と思い、その場でははっきり返事が出来ませんでした。彼も「そんなの急に言われても無理だよ。」と助けてくれたのですが・・・。 まだ彼と正式に婚約をしているわけでもないし、お母さんと会ったのもその日が初めて、ましてや妹さんにも会ったことが無いし。 こういう場合、お断りしても大丈夫ですよね?(苦笑)彼は「気にするな。自分からうまく断っておくから。」と言ってくれてはいるんですが、任せてしまっていいのでしょうか?自分で直接言った方がいいのでしょうか?とても困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 喪中の結婚について

    同じような質問はあるのですが、祖父母の喪中で少し異なるので、新たに質問させていただきました。 今年の5月に両家に挨拶をして6月に入籍し、互いの仕事の関係で結婚式は再来年にしようと彼と相談していたのですが、先日、彼の母親が急死してしまいました。一般的には、1年間は喪に服すべきと思いますが、年齢的に30代で結婚したいという希望があり、又、私の信じる六星占術でも、今年と再来年がお互いによい年回りとされているので、できれば、入籍だけでもしたいと思っています。もし、互いの親族や親の了解を得られるのであれば、式は再来年として、結納もせず、婚約、入籍、結婚報告をしたいと考えます。非常識とは思いますが、亡くなった彼のお母さんは喜んでくれると思うのですが…。ご意見を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう