• ベストアンサー

寝台特急について

先日のダイヤ改正で、新しく富士・はやぶさ号が誕生しましたが、新しいヘッドマークを見られた方はおられますか? 見た方はどんな感想か教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

百聞は一見にしかず、というわけで下手な写真ですがご覧下さい。

参考URL:
http://img.0bbs.jp/u/photon/2_1
tetsudou
質問者

お礼

素晴しい写真をありがとうございます! また何かあれば教えてください!

関連するQ&A

  • 寝台特急富士・はやぶさ

    公式の発表は聞いていないのですが、「富士・はやぶさ」は来年春のダイヤ改正で廃止になる、という記事を雑誌やWEBなどで良く目にします。 効率主義のJRですから、確かに廃止したいのはやまやまでしょうが。。。 廃止される可能性はかなり高いのでしょうか?

  • 寝台特急とSLの予約方法

    寝台特急はやぶさもしくは富士の予約と、 SLやまぐち号の予約をしたいのですが、 (1)地元のJRにあるみどりの窓口に行けば良いのでしょうか? もしくは電話でもOKなんでしょうか? (2)予約は出発日の1ヶ月前からですか? 教えて下さい。

  • 寝台特急の加速度

    寝台特急などの客車はものすごく加速が悪いと思うのですが、例えば「はやぶさ・富士」の様にEF66に客車が12両だと加速度はどのぐらいになるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 富士・はやぶさ

    「富士」と「はやぶさ」の存続について 来年のダイヤ改正で廃止になる「可能性がある」と聞いたのですがどれくらいの確率ですか? 存続の可能性もわずかにはありますか? その他、知っている情報なら何でもいいので教えてください。

  • 寝台特急日本海の函館最終乗り入れ日について

     3月18日のダイヤ改正で、日本海1・4号が大阪~青森間運転と短縮されますが、その3月18日の運転計画で確認したいことがあります。  まず、3月17日発の日本海1号は、函館まで行きますよね?  函館まで行くとなると、青森には3月18日の8時32分に到着し、8時54分発→函館着11時27分となります。  一方、その日から運転する白鳥45号が、青森発8時57分→函館着10時49分というダイヤになっています。なので、白鳥45号が蟹田あたりで日本海1号を抜くなど、日本海1号のダイヤ変更があるのかなぁとふと思いました。  もし、上記ダイヤ変更などの情報がございましたら、ご提供いただけると幸いです。

  • 富士はやぶさについて

    3月のダイヤ改正で廃止となった富士はやぶさ、車両はどうなったのでしょうか?もう二度と走ることはないのでしょうか?JR九州にお尋ねするのもかえって迷惑と思いこの質問コーナーを利用させていただきました。

  • ブルートレイン「富士、はやぶさ」の時刻表

    ダイヤ改正でブルートレイン「富士、はやぶさ」が運行廃止になると聞いたのですが最後に写真を撮影したいと思うのですが静岡駅周辺で撮影したいのですが通過する時間がわかりません、誰か教えてくださいお願いします。

  • 寝台特急はやぶさ号のB寝台ソロの寝台券購入

    今年の年末(12月30日頃)に寝台特急はやぶさ号を利用して、九州方面へ帰省しようと思っております。 そこで、B寝台ソロを利用したいと考えているのですが、B寝台ソロの寝台券(下り)を購入するのは難しいのでしょうか? (1か月前の10時にみどりの窓口で申し込みをしても、購入できない可能性が高いのでしょうか?(旅行会社等で、別口であらかじめ申し込んでおくなどの保険をかけておく必要が高いのでしょうか?)) 以前にも、同様のご質問がなされているようですが、だいぶ時間が経過していますので、再度質問をさせていただきます。 最近はやぶさ号(又は、なは・あかつき等の寝台特急)を利用された方がいらっしゃいましたら、混雑具合等ご教示いただけたら幸いです。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 特急あけぼの号

    「特急あけぼの号」は3月末のダイヤ改正で臨時化されますが、編成はB寝台車のみのモノクラス編成になるのでしょうか。 「特急日本海号」が臨時化した時もA寝台車が外され、B寝台車のみでしたが。

  • 特急の「名前+○○号」の数字って?

     JRでも私鉄でも、新幹線とか特急って例えば「ひかり119号」みたいに、必ず「名前+○○号」ってネーミングですよね?  あれの「○○号」ってどういう基準で付けるものなんでしょうか。  名前の方はイメージとかあるでしょうし、一般公募なんかもするみたいですから、まだなんとなくわかります。  でも、○○号というのがあんまりイメージできません。朝早い方から遅い時間帯になるにしたがって、数字が大きくなっているのはわかるのですが、欠番が多すぎるように見えます。新幹線のこだまとかって、500を超える番号もありますよね。  さすがに適当に番号を振ってる、なんてことはないと思うのですが。  勝手な予想ですけど、その特急路線が開設されてから過去のダイヤとか全部記録されていて、朝早い順から1号2号……って付けていって、ダイヤ改正とかで新しい列車ができたら古い番号は消えて、新しい番号が増えていくとか。  それで時刻も停車駅も全く同じだったら、番号が復活したりとか。  全然わからないんですけど、なんとなくそう思って。  鉄道に詳しい方、ご教授お願いします。