• 締切済み

教えて

sakurayumiの回答

回答No.1

簡単に一発で不要なファイルを消せるツールがあります。「窓の手」です。それを使うといいです。

関連するQ&A

  • 不要ソフト削除したら・・・。

    質問させてください。 不要ソフトを削除してメモリーの空き容量が増えたのは嬉しいんですが、筆王データを削除したらHDD(D)の空き容量が減り完全にデータが削除されて無いような気がします。それで何度もディスククリーンアップやディスクデフラグしても減る気配がありません。どうすれば空き容量が増えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンのデータの行方を教えて??

    大変初歩的なしつもんですが パソコンのデータはゴミ箱にいれて削除してもディスクには残っているそうですが、そうすると年数が経つとディスク容量がなくなってくるのではありませんか?ディスク容量を確保するのにデータの削除は意味ないのでしょうか?

  • HDDの容量が少なくてoutlookの最適化ができない

    メールを主に使用しているだけのパソコンの HDDの容量が添付付きメール等がたまって、ほとんどなくなってしまい、 outlook内の古いいらないメールを削除することにしました。 ところが、メールを削除しても outlookの ファイル>フォルダ>すべてのフォルダを最適化する で、削除しないと容量は増えないということがわかりました。 そこで、フォルダを最適化しようとしたのですが、 ”ディスクがいっぱいです”と言われ、最適化できません。 しかし、”ディスクがいっぱいです”と言われても HDD内のほとんどがメールです。 つまり、メールを削除しない限りディスク容量は空けれないのです。 でも、その肝心のメールが最適化できないのであれば 容量を空けることはできません。 ブラウザの、キャッシュや、アプリケーションを消しても焼け石に水で 数%しかHDDの容量は増えません。 どうすれば、メールを削除し(必要なメールは残し)、 HDDの容量を増やすことができるのでしょうか?

  • Cディスクの空き容量がなくなる!

    Cディスクの空き容量がどんどん少なくなっていきます、ディスクのクリーンアップや再起動で容量を確保してきましたが、最近ではそれらの作業をしても、立ち上げて直ぐに’ディスクの空き容量を増やしてください’とのメッセージが表示されます、いくら考えても1Gは空きがあるはずなんですが?もうこれ以上削除出来ないところまで、ソフトは削除してます、いくら考えても解りません、どなたかPCに詳しい方いらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ローカルディスクC 容量

    ローカルディスクCの容量が、沢山というほどなかったのですが、減ってしまって、978MEしかないんです・・。使ってないプログラムを削除しても、そんなに増えないし、ディスクのクリーンアップをしても、あんま、増えないんですけど・・・。何もしてないのに、減ってってしまってます・・。どうしたら、容量増えますか?教えてください。

  • Cディスクの正確な空き容量

    削除前のCディスクの空き容量が1.95GBでしたが 1.5GBのTVから録画したファィルを削除しましたが 空き容量は2.10GBにしかなりません。 なぜでしょうか? 又、Cディスクの正確な空き容量を調べるにはどのようにすればよいか教えてください。 OSはMEです。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • パソコンの容量ことなのですが、いくら削除してもまったく減りません。

    パソコンの容量ことなのですが、いくら削除してもまったく減りません。 ゴミ箱の中も削除しましたが効果なしでした。 機種はVistaです。 「ローカルディスクC」の容量がいっぱいです。 「ローカルディスクD」は、がら空きなのですが・・・ どうすれば容量を増やすことができるのでしょうか? 教えてください。

  • ローカルディスクCの容量

    ローカルディスクCの容量が全部で7.46GBあります 色々削除したりディスクDに移動したりしてるんですが それでも空き容量が53.6MBしかありません もう一度ディスクCの空き容量を見てみたら 何もインストールやダウンロードしていないのに 何故かOMBになっていました ディスクCの容量を増やすにはどうすればいいんでしょうか?

  • 容量がすぐになくなります。

    WinXPを使っております。 大きい容量のファイル等は削除したのですが、すぐにディスククリーンアップを勧められ、ディスククリーンアップをしてもその日のうちに容量がなくなります。(もう何度も0になり、今までなんとか繫げてきましたがそろそろ限界です・・・) 容量が少ないせいかメールの削除もできなくなってしまいますし、大変困っています。 履歴、ブックマーク、ごみ箱、メール等もこまめに削除しているのですが・・・。 本当に困っています、初心者なので全くの無知で・・。 初期化すれば直るのかなと思うのですが、何分ディスクに書き込みできないタイプのPCなのでデータのバックアップが出来ずに初期化も断念です。 どなたかお教え頂けますと幸いです。

  • ローカルディスクについて

    質問です。 ローカルディスクcの容量が いっぱいになってきたので(主にビデオ) ローカルディスクdに移動しようとしましたが、 ローカルディスクdが見当たりません となると、ローカルcのビデオを削除しなければ ならないのかと思いビデオを削除しても 空き容量が増えませんどうしたらいいでしょうか 外付けのハードディスクなどを買ってそれに移動しなければならないのでしょうか どなたか教えてくださいよろしくお願いします。